中原茂のツイッター(@Kotonoha_NS)

中原茂
  • 随分前になるが知り合いの居酒屋に飲みに行った時店の...

    2023年3月20日 10時37分 - 随分前になるが知り合いの居酒屋に飲みに行った時店の天井全体に本物の桜の枝が渡して有り丁度満開だった事がある「今日丁度満開を迎えたんですよラッキーですね!」と言われた。春になると憶い出す光景の一つだ。その年は店と外と二重に桜が楽しめ… https://t.co/9ACHVl8qod

  • 「ダンドー」懐かしいですね!新庄の楽描きはないです...

    2023年3月20日 00時22分 - 「ダンドー」懐かしいですね!新庄の楽描きはないですかね?「ダンドー」も良い作品でしたよね! https://t.co/mXNggTAbCi

  • 「ダンドー」の時声優数名でスタジオ訪問した時、大森...

    2023年3月20日 00時19分 - 「ダンドー」の時声優数名でスタジオ訪問した時、大森さんは俺には、新庄ではなく、ショウとダンバインの絵をその場で描いて渡して下さいました。今も部屋に飾ってあります。今年は「ダンバイン」40周年イヤー。又お会いしたいものです! https://t.co/UUTGi1NsAQ

  • おぉ!カッコイイ!! https://t.co/d...

    2023年3月19日 12時03分 - おぉ!カッコイイ!! https://t.co/dfPQauDiRu

  • 今年は久しぶりに高校の同窓生達との花見飲み会が復活...

    2023年3月19日 11時58分 - 今年は久しぶりに高校の同窓生達との花見飲み会が復活する。ただ桜の開花&満開予報が例年より大分早い為居酒屋で飲むだけで終わるかもしれず。でも本当は集まれるだけでいいのかもしれない。そして皆であの頃へ還るのだ。高校の頃自分が60歳を超えるなんて想像もしていなかった。大いに皆と笑いたい

  • 記念すべき100回目のゲストであった金谷さん。今日...

    2023年3月18日 22時50分 - 記念すべき100回目のゲストであった金谷さん。今日も日本国中を飛び回っている事でしょう。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/wg8PzzZIMo

  • 何時からだろう本好きになったのは。ある時から持って...

    2023年3月18日 12時06分 - 何時からだろう本好きになったのは。ある時から持っていないと不安になる程だった。最初はタイトルとあらすじから選んでいたがその内に好きな作家さんが出来てきた。ハードカバーの装丁も好きになった。その装丁が好きで購入した事もある。あの本の肌触りが何とも言えずページを捲る感覚も堪らないのだ

  • 今迄も様々な初めてを乗り越えて来た大西さん。今回の...

    2023年3月17日 19時52分 - 今迄も様々な初めてを乗り越えて来た大西さん。今回のポストも又初の仕事で。しかし大西さんの好奇心は並じゃありません!今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/OL0iUyGWlp

  • ありがとうございました! https://t.co...

    2023年3月17日 12時04分 - ありがとうございました! https://t.co/FmEofbE3Xm

  • 北方謙三さんとの出会いは「挑戦」シリーズ。そして「...

    2023年3月17日 11時51分 - 北方謙三さんとの出会いは「挑戦」シリーズ。そして「ブラディドール」シリーズから時代物含めほぼ全て読破し読み返しも。「北方三国志」「大水滸伝」そして「チンギス紀」へ魂が受け継がれる様に心震わせながら北方作品を何時までも読み続けて行きたい。シェイクしたドライマティーニが飲みたくなった

  • とても明るいかめちゃん。不思議な方でもありました。...

    2023年3月16日 23時22分 - とても明るいかめちゃん。不思議な方でもありました。そしてyuhaku愛が半端ない。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/gHWp8RQHjp

  • 明日はRADIOBERRYで「虹彩」についてお話し...

    2023年3月16日 22時26分 - 明日はRADIOBERRYで「虹彩」についてお話しさせて頂きます!こういう機会を頂ける事に感謝です!お聴き頂ける方は是非お聴き下さい! https://t.co/4pbkI1TOnD

  • 菊地 秀行キャラとの初遭遇は「十六夜京也」か妖魔シ...

    2023年3月16日 11時32分 - 菊地 秀行キャラとの初遭遇は「十六夜京也」か妖魔シリーズ「工藤明彦」だった。「念法」と「魔界都市」に魂を持って行かれ次から次へ読み耽った物だ。最近ご無沙汰していて久しぶりにメフィスト始めとした魔界都市の住人達に会いたくなった。妄想だがせつらとは炬燵で煎茶を頂きながら近況等話したい

  • 「リバーサルオーケストラ」本当に本当に本当に本当に...

    2023年3月15日 23時14分 - 「リバーサルオーケストラ」本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に素敵なドラマでした!最終回も感動しました!続編大希望です!ブラボ~ブラボ~ブラボ~

  • 春が近づいてくると思いだすキャラクターがいる。菊地...

    2023年3月15日 11時21分 - 春が近づいてくると思いだすキャラクターがいる。菊地秀行著「魔界都市ブルース」の秋せつらだ。春風駘蕩を絵に描いたようでいて「僕」から「私」に中身が変わると冷徹な魔人に変貌する。「僕」の時の煎餅屋主の姿は何とも言えずノホホンとして愛されキャラなのだが一筋縄では行かない所が又微笑ましい

  • 雨が降っている。天の高みから色んな物を連れて降って...

    2023年3月14日 10時45分 - 雨が降っている。天の高みから色んな物を連れて降っている。降った雨は地中深くに染み込みじっと天に還るのを待っている。雨が止み陽が射す事を心待ちにしている。でも雨は降り続いている。後から後から雨は地中に吸い込まれていく。「ここも気持ちがいいな」とささやく声を雨音が静かにかき消している

  • 世界各国と日本各地へグルメツアーと題して地元にしか...

    2023年3月13日 22時46分 - 世界各国と日本各地へグルメツアーと題して地元にしかない食文化を体験しているMasuhoさん。人の身体は食べた物で出来ているという言葉には大きく頷いてしまいました。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/rQUKM3QO5D

  • 何時も僕は奴の背中を追い掛けて来た。それはこれから...

    2023年3月13日 11時19分 - 何時も僕は奴の背中を追い掛けて来た。それはこれからも多分変わる事等ないのだろう。奴の名は「情熱」その熱さを全身に受けながら必死にがむしゃらに付いて来た。彼は僕の若い頃から何一つ変わらない。僕はただただ彼の熱量に圧倒されるばかり。でも僕も負けてはいない。だって僕も「情熱」なのだから

  • 若い頃本番に入るにあたり一連のルーティーンが必要だ...

    2023年3月12日 11時45分 - 若い頃本番に入るにあたり一連のルーティーンが必要だった。いわゆる儀式のような物だ。何時の頃からかスムースにマイク前に立てるようになった。構える事無くその領域に入り込む。マイク前は自分が一番好きな場所。そこに立たない限り生まれる事決して叶わぬ表現が存在する。それを何時も感じたいのだ

  • 世の中には様々な仕事があるんだなと思い、それを生み...

    2023年3月12日 00時26分 - 世の中には様々な仕事があるんだなと思い、それを生み出して行く外所さんは凄いと思いました。自分で肩書も生み出す時代なんですね。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/Eb1o7un6vJ

  • 光溢れる中を鳥達が気持ち良さげに飛び交っている。ヒ...

    2023年3月11日 12時10分 - 光溢れる中を鳥達が気持ち良さげに飛び交っている。ヒヨドリが飛び立った後にメジロがやってきた。風が陽射しを連れて天高く舞い上がる。こんな日に空を見ていると長閑という言葉がそこかしこに零れて来る。春の息吹を感じながら生きている奇跡を噛み締め目をつぶりただただ祈る。3・11を忘れないと

  • 再びご登場頂いた市場さん。やはり基本は大事ですよね...

    2023年3月11日 01時10分 - 再びご登場頂いた市場さん。やはり基本は大事ですよね。そして明確なビジョンも。まだ聴けていないと言う方も是非お聴き下さい! https://t.co/FhrkfYB8vm

  • 明るく話されている大西さんですが、中々凄い道を歩ん...

    2023年3月11日 01時00分 - 明るく話されている大西さんですが、中々凄い道を歩んでらっしゃいます。全てを吸収してアップグレードを繰り返し続けた方。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/7LFzKXvzdR

  • いよいよ「虹彩」第2話配信です!前にもいいましたが...

    2023年3月11日 00時50分 - いよいよ「虹彩」第2話配信です!前にもいいましたがまさかねぇ本当に出来るとは思っていなかったんですよ。多くの皆さんのお力添えのお蔭でこんな素敵な作品となりました。ビジュアルも音楽も信じられない事の連続でした!皆さん是非聴いて下さい… https://t.co/gMNe5I4dBx

  • ラジオドラマ「虹彩」!いよいよ第2話が配信されまし...

    2023年3月11日 00時39分 - ラジオドラマ「虹彩」!いよいよ第2話が配信されました!是非皆さんに聴いて頂きたいです!実は先日「ただ風の中で」に「チーム虹彩」のメンバーに来て頂きました!どんな話になったのか!?こちらもお楽しみに! https://t.co/LuCum7poli

  • 高校卒業したその夏。僕はママチャリで小田原の母校近...

    2023年3月10日 11時30分 - 高校卒業したその夏。僕はママチャリで小田原の母校近くの「珈琲館」を目指し国道1号を走っていた。片道約1時間半。店に着くと何をするでもなくアイスコーヒーを飲み暫くすると帰路に着いた。そんな事を2~3度した。何を思ってやったのかは定かではないがきっと走ってみたい衝動に駆られたのだろう

  • ポカポカ陽気が続いている。そう言えば擬音て誰が考え...

    2023年3月09日 12時04分 - ポカポカ陽気が続いている。そう言えば擬音て誰が考え出したのだろう?きっと新たに生まれている物も多い筈。言葉に挟むと威力倍増だし心地良いアクセントを生み出してもくれる。ただただ擬音のみを呟いてみるのも悪くない。その内擬音がセンターに押される日が来るのかもしれず。今日も擬音は大活躍だ

  • TVと長く関わられてきた古山さん。メディアが多様化...

    2023年3月08日 21時30分 - TVと長く関わられてきた古山さん。メディアが多様化する中、TVの未来についても語って頂きました。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/ssuqdjFenS

  • 環境によって相当変わるなと思った。自分の場合周りが...

    2023年3月08日 10時54分 - 環境によって相当変わるなと思った。自分の場合周りが凄い中堅・ベテランばかりだったので自然に引き上げて頂いた。優れた人はそこにいる人達を進化&深化させる事が出来るのだ。匠の技を体感させて頂いて己は己だけの進化を目指さなければと痛感させられた。その中で土台作りの基礎は一番要になるのだ

  • 松岡さんのyuhaku愛から全てが始まりました。そ...

    2023年3月07日 20時08分 - 松岡さんのyuhaku愛から全てが始まりました。そんな事あるんだ!という事ってあるんですね。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/bemuv4m65F

  • 夜の帳が降り暫くすると自分の部屋時間が静かに幕を上...

    2023年3月07日 11時15分 - 夜の帳が降り暫くすると自分の部屋時間が静かに幕を上げる。特別な事をする訳ではないここからの時間が自分を育むうえで大事な時間となっている。ドラマを見たりドキュメンタリーを見たりスポーツを見たり思索に耽ったりただ揺蕩っていたり音楽を聴いたり本を読んだり。ささやかな秘密基地かく語りけり

  • おっ。いよいよ第2話が配信されます。皆さんからの感...

    2023年3月06日 21時10分 - おっ。いよいよ第2話が配信されます。皆さんからの感想も是非お聞かせ下さい!俺もとっても楽しみです! https://t.co/HFv8QTLdHQ

  • 以前一目惚れしてイタリア製の折り畳み傘を購入。持ち...

    2023年3月06日 12時15分 - 以前一目惚れしてイタリア製の折り畳み傘を購入。持ち手の木の部分と開くと綺麗な模様が広がる様が美しく雨の日が待ち遠しかった。驚いたのは専用のレザーショルダー付きだった事。閉じたらザクッとそこに容れるのだ。日本人にはない発想に驚きながらもウキウキしながら傘を差しそいつに容れていた物だ

  • 準備は大切だ。だがそんな事を言ってられない現場もあ...

    2023年3月05日 12時03分 - 準備は大切だ。だがそんな事を言ってられない現場もある。そんな時こう暗示を掛ける「俺は初見が一番好きだ」要は余裕が持てるかどうかで決まるような気がする。NGを出したくて出す人間等いない。だが失敗を恐れて縮こまる愚を犯す程愚かな事はな… https://t.co/YIydCukLaS

  • 「いやぁ3月になりましたね!」「なりましたね」「卒...

    2023年3月04日 11時49分 - 「いやぁ3月になりましたね!」「なりましたね」「卒業シーズンですな」「別れと出会いの季節」「君は何か思い出とかあるの?」「思い出は一杯あるね」「ぷぷっ」「・・・」「ぷぷぷっ」「なんや!」「ぷぷぷぷっ」「なんやなんや!」「ぷぷぷぷぷっ」「なんやなんやなんや!」「ぷぷぷぷぷ~ぷぷッ」

  • 地元に新しい風を吹かせようと活動している市場さん。...

    2023年3月03日 20時03分 - 地元に新しい風を吹かせようと活動している市場さん。そしてやはり基本が、土台が大切なんだと。それはどの世界も一緒なんですね。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/7LFzKXvzdR

  • 自分の分身であるキャラがSNS上に登場するとすぐ反...

    2023年3月03日 11時25分 - 自分の分身であるキャラがSNS上に登場するとすぐ反応してしまう。彼等は皆僕の中で静かに眠りについている。出番が来ると一瞬で覚醒するのだ。寝ぼける事等ない。ここら辺は僕も見習わなければ。二度寝には気を付けよう。彼等が愛されているのが… https://t.co/r05NYWWWTS

  • ちょいと遅くなりましたが、いやぁ楽しかったなぁ。こ...

    2023年3月03日 01時00分 - ちょいと遅くなりましたが、いやぁ楽しかったなぁ。こうやって振り返れるなんて最高ですね!緑川君、そして当日お世話になったスタッフの方々、改めましてありがとうございました! https://t.co/5rLf9YTmFO

  • 皆さん是非ご覧になって下さい!「一方的じゃないか!...

    2023年3月02日 14時18分 - 皆さん是非ご覧になって下さい!「一方的じゃないか!」 https://t.co/dkz5UCbniL

  • 久しぶりの街初めてのスタジオだった。場所を確かめ軽...

    2023年3月02日 12時09分 - 久しぶりの街初めてのスタジオだった。場所を確かめ軽く昼食を摂る事に「もう少し外れた場所に美味い珈琲屋があったんだよな」そんな事を思いながらスタバへ。以前は良く地元のスタバで本日の珈琲をお替りしながら本を読んでいたものだ。ソファー席に座りたかったので丸椅子に座りよく順番を待っていた

  • 遅くなりましたがこちらも聴いて頂ければと!皆さんよ...

    2023年3月02日 00時22分 - 遅くなりましたがこちらも聴いて頂ければと!皆さんよろしくお願いいたします! https://t.co/KZkL7WQkkr

  • 超17号がトレンド入りしてて「おわっ!」となりまし...

    2023年3月01日 23時39分 - 超17号がトレンド入りしてて「おわっ!」となりました。合体して、ああなったんですもんね! https://t.co/EJQxoJmGT4

  • 再びご登場頂いた寺西さん。幾つかのハイブランドを経...

    2023年3月01日 21時20分 - 再びご登場頂いた寺西さん。幾つかのハイブランドを経て日本へ。まだ聴けていないと言う方は是非!今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/RgpMig6IWI

  • ある収録後仲垣君から誘われ僕と山蔭君と3人での久し...

    2023年3月01日 11時47分 - ある収録後仲垣君から誘われ僕と山蔭君と3人での久しぶりの食事会となりました。その時の光景は短い時間でしたが自分にとって暖かく忘れ得ぬ物となりました。そして自分が一番やらせて欲しかった事をやらせて頂き。もう暫くすれば発表されます。その時の今迄の思いがグラデーションを奏でていますよう

  • 飯塚昭三さん・・・何か書かなくてはと思いながら何も...

    2023年3月01日 00時56分 - 飯塚昭三さん・・・何か書かなくてはと思いながら何も思いつかないまま時間だけが経ってしまいました・・・何でしょうね止まってしまいました・・・今迄本当にお疲れ様でした。又ダジャレ言って下さいよ飯塚さん・・・ご冥福をお祈りいたします・・・

  • たまにはこういった3人トークもいいよねみたいな。自...

    2023年2月28日 23時42分 - たまにはこういった3人トークもいいよねみたいな。自分で言うのも何ですが面白い箸休めとなりました。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/8K2uoxHJgl

  • 春の足音を感じると「散歩」が楽しみだ。「鎌倉」もい...

    2023年2月28日 10時46分 - 春の足音を感じると「散歩」が楽しみだ。「鎌倉」もいいが「みなとみらい」もいい。どちらも良くテレビで取り上げられるのでついつい見てしまう。色んなショップを巡るのも素敵だがブラブラと風に吹かれるまま気の向くまま歩くのも心地良い。久しぶりに「シーバス」に乗りたくなった。海風も最高なのだ

  • イベント関連で出動する「レザーガーメントバッグ」と...

    2023年2月27日 11時31分 - イベント関連で出動する「レザーガーメントバッグ」とは20年以上の付き合いだ。衣装を容れ過ぎてハンガーフックが壊れた事があったのだが職人さんのお蔭で強度を増して帰ってきた。こいつはもはや相棒と言うより同志だ。こいつと帰りたいステージがある。そこは帰るという言葉がピッタリな場所なのだ

  • 「い~しやき~いも~」わっ!久しぶりに我が街に響き...

    2023年2月26日 11時59分 - 「い~しやき~いも~」わっ!久しぶりに我が街に響き渡るあの名調子!何年振りだろう。しかし聞こえた瞬間興奮しました!でもその姿を確認する事は出来なかったのですが今度来た時は是が非でもゲットしなければと思いました!スーパーで売ってる事は知っているんですが出来ればねぇ。早く食べたいぞ!

  • いやぁ久保さん凄すぎます。スカイダイビングにしろB...

    2023年2月25日 21時00分 - いやぁ久保さん凄すぎます。スカイダイビングにしろBASEジャンプにしろ。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/qqGSDXMLvU

  • 僕は大体ボ~ッとしているが徹底的に拘る頑固さが滲み...

    2023年2月25日 12時02分 - 僕は大体ボ~ッとしているが徹底的に拘る頑固さが滲み出る時もある。何時の間にか「こうでなくてはならない」と自分を縛っていたのかもしれず。ケースバイケースだがその時々でフッと変えて見るのもいいかもしれない。あの時良かったと思った事がそうでもなくなってたり。ニュートラルで行ければ最高!

  • 入った高校が俗に言うお嬢様学校だったと言う市場さん...

    2023年2月24日 23時57分 - 入った高校が俗に言うお嬢様学校だったと言う市場さん。そこで自分の生きる道を見いだしたのだと。凄いです。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/OzF0j6Swkx

  • 「ストーリー」に魅かれる。服であったり靴であったり...

    2023年2月24日 10時36分 - 「ストーリー」に魅かれる。服であったり靴であったり帽子であったり鞄であったり財布であったりストーンであったりシルバーであったり。胸にグッとくる物語があると「物」が「物」でなくなる瞬間が必ず来るのだ。着ける度外す度言葉を交わすようになり己の身体の一部となり息ピッタリの相棒になるのだ

  • おっとこちらも。昨日は大変お世話になりました! h...

    2023年2月23日 22時05分 - おっとこちらも。昨日は大変お世話になりました! https://t.co/VACiMI9xYJ

  • サッカー元日本代表の石川さん。アスリートの抱えるセ...

    2023年2月23日 19時38分 - サッカー元日本代表の石川さん。アスリートの抱えるセカンドキャリアに対しての石川さんの挑戦はまだまだ続きます。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/BMjayhuvah

  • こちらこそ楽しい時間をありがとうございました。そし...

    2023年2月23日 19時27分 - こちらこそ楽しい時間をありがとうございました。そして改めましてご視聴頂けた皆さんありがとうございました!緑川君又ネ! https://t.co/Jf01y5lpNq

  • 昨晩配信されました「光おにいさんと一緒」をご視聴頂...

    2023年2月23日 12時35分 - 昨晩配信されました「光おにいさんと一緒」をご視聴頂いた皆さんありがとうございました!緑川君に呼んで頂けたのが素直に嬉しかったです!コーナーも創って頂いて!話に夢中になりすぎてお菓子を頂けなかったのは残念です!あっネコう茶美味かったです!貴重な幸せな時間でした!全ての皆さんに感謝!

  • 「これにしよう」と決めていた。ただ靴を迷っていたの...

    2023年2月22日 11時38分 - 「これにしよう」と決めていた。ただ靴を迷っていたので部屋で履き替えて確かめた。結局最初にイメージしていた組み合わせに落ち着いた。服も決めていたのに直前で迷ったりするので時間が掛かるのだ。今回は一着だからすぐ終わると思ってたのに。何時も往生際が悪いのだがそのお蔭で助かる事もあるのだ

  • いよいよ明日に迫りました!緑川君と話すのも久しぶり...

    2023年2月21日 20時14分 - いよいよ明日に迫りました!緑川君と話すのも久しぶりです!衣装をガーメントバッグに入れるのも久しぶりです!見られる方は是非!緑川君、選んでくれてありがとう! https://t.co/szoQP4W0a6

  • 起業家を目指す若者を追ったドキュメンタリーを見た。...

    2023年2月21日 11時18分 - 起業家を目指す若者を追ったドキュメンタリーを見た。中高生向けのセミナーもある。意気揚々と上京したが現実の壁に何度もぶち当たる。が彼は歩みを止めない。これからも次からへ次へとチャレンジを続け何度も何度も当たり前のように起き上がりながら自分の描く夢へ向けて一歩を噛み締めて行くのだろう

  • 今日は風が吹き荒れている。まるで嵐のようだ。最近又...

    2023年2月20日 10時50分 - 今日は風が吹き荒れている。まるで嵐のようだ。最近又コンビニでお気に入りを見つけた。自分の定義はまず安価な事。10円違えば天と地だ。困った時の神頼み的なヤツもいる。しかし時々何もない時があるのだ。そんな時は見なかった事にして次のチャンスを待つ。そう。諦めが必要な時も人生にはあるのだ

  • 今一番好きなドラマは「リバーサルオーケストラ」だ。...

    2023年2月19日 11時15分 - 今一番好きなドラマは「リバーサルオーケストラ」だ。前回の放送では懐かしの横浜「国立大ホール」が出て来た。あの外観も全てにテンションはMAX!又帰らなければと思っていた。100回以上あのステージに立たせて頂いているので自分の中では相… https://t.co/6BwpehwphN

  • 今回も楽しみにしていたんですが良かったです。何かあ...

    2023年2月18日 21時41分 - 今回も楽しみにしていたんですが良かったです。何かあの空気感が堪らないですよね。まだまだ続けて頂ける事を期待しております!見逃した方は再放送もあるので是非! https://t.co/tB7KxrUKX2

  • いやぁこの時は自分でもビックリしました。ラジオなの...

    2023年2月18日 21時27分 - いやぁこの時は自分でもビックリしました。ラジオなのに「これはいいねぇ」「最高だねぇ」とか色味の事を全く言わなかったので、仲垣君が説明してくれました。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/Kd4k1k0ARZ

  • こちらも是非一度読んで頂きたいです! https:...

    2023年2月18日 20時42分 - こちらも是非一度読んで頂きたいです! https://t.co/nxwbIuTOll

  • 行列の出来る店というのは様々な所にある。最近良く行...

    2023年2月18日 11時55分 - 行列の出来る店というのは様々な所にある。最近良く行くスタジオの近くにも何時に行っても大行列という店がある。テレビでは見た事はあるのだがめんどくさがり屋の自分は並ぶ事に二の足を踏む。するとスタッフが「僕が今度並んで来ましょうか?」と嬉しい事を言ってくれて「お願いします!」となるのだ

  • 着々とアップされていますが、まだまだまだまだこれか...

    2023年2月18日 00時00分 - 着々とアップされていますが、まだまだまだまだこれからです!是非お聴き頂ければ幸いです! https://t.co/IK4ywnLgn8

  • 服が大好きでヨーロッパに骨をうずめる覚悟でいた寺西...

    2023年2月17日 23時47分 - 服が大好きでヨーロッパに骨をうずめる覚悟でいた寺西さん。そんな寺西さんの考えを根底から崩した事とは?日本て凄いなと思います!今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/OzF0j6Swkx

  • 光の中を歩んで生きたい。そんな事をずっと考えてきた...

    2023年2月17日 12時07分 - 光の中を歩んで生きたい。そんな事をずっと考えてきた気がする。僕のささやかな人生にも沢山の出来事があった。いい事も悪い事も。光から遠ざかってしまった時もある。それでも探して探して。光の方へ足を踏み出しながら導かれるように諭されるように。光は今日も降り注いでいる。未来を指し示しながら

  • 三浦さんはとても軽やかな方でした。何事にも縛られな...

    2023年2月16日 23時40分 - 三浦さんはとても軽やかな方でした。何事にも縛られない感じが素敵でした。「にくがとう」で赤身を食べたくなりました。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/NRpAhCEwxW

  • とても冷たいと「焚火」や「暖炉」を思い出す。炎は不...

    2023年2月16日 11時14分 - とても冷たいと「焚火」や「暖炉」を思い出す。炎は不思議な物でいくら見ていても飽きない。そんな所で本を読みながら珈琲を飲めたなら最高だ。パチパチと薪が爆ぜる音もいい。自分の内面を見つめているようで一体自分は何を見つめているのか。そんな雑事も炎が全て溶かし優しく包み込んでくれるようで

  • 所用で又ご近所を歩く。どこも梅が綺麗に咲き始めてい...

    2023年2月15日 12時19分 - 所用で又ご近所を歩く。どこも梅が綺麗に咲き始めている。テクテク。生憎の天気の為富士山は臨めない。どこかで鳥の鳴き交わす声。テクテク。黄色い梅か?。等と考えながら。テクテク。ヒヨドリが勢いよく僕を追い越す。今日は晴れの予報なのに。テクテク。何時ものように帰りに神社にお参りして帰ろう

  • 井上さんのホスト時代のお話しやその後のお話し等、終...

    2023年2月14日 21時29分 - 井上さんのホスト時代のお話しやその後のお話し等、終始明るくバイタリティーに溢れた方でした。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/RfdX8bFYo3

  • 再び電話出演させて頂く事となりました!有難い事です...

    2023年2月14日 19時01分 - 再び電話出演させて頂く事となりました!有難い事です!ラジオドラマ「虹彩」の事を語らせて頂きます! https://t.co/6B3uHzteCq

  • 今日はバレンタイン!中学の時同じテニス部の友達と校...

    2023年2月14日 12時46分 - 今日はバレンタイン!中学の時同じテニス部の友達と校門を出ようとすると呼ぶ声が。振り返ると後輩の女子達がいてそいつを取り囲んだ。僕はじっと待っていた「こんなに貰っちゃった」と言うチョコまみれの彼に「凄いね」と僕。チョコを貰った事がない僕の所在なげな姿をあの日の夕陽と共に憶い出すのだ

  • 今回も凄そうですね! https://t.co/x...

    2023年2月14日 00時09分 - 今回も凄そうですね! https://t.co/xHVSzrThTY

  • 先日頂いたクッキーの詰め合わせを夜中にモグモグして...

    2023年2月13日 12時14分 - 先日頂いたクッキーの詰め合わせを夜中にモグモグしてる。何時もは菓子パンなのだ。で真剣に悩んでいるのがどちらを食べるかという事。どちらもは絶対ナシ。ならば日替わりが妥当だろうか。イヤやっぱりその時の気分にするべきだろうか。悩む悩む悩む。時間だけが進んで行く。何故そんなに悩むのだろう

  • 皆さんも是非! https://t.co/4oKu...

    2023年2月13日 00時53分 - 皆さんも是非! https://t.co/4oKu9Y4Fxx

  • 何かねぇ思うんですけど、皆がね。色々とやってくれる...

    2023年2月12日 12時55分 - 何かねぇ思うんですけど、皆がね。色々とやってくれるんですよ。菅沼君ありがとう。楽しみだぁ! https://t.co/LcclNg3YXP

  • この度、こちらに電話生出演させて頂く事となりました...

    2023年2月12日 12時45分 - この度、こちらに電話生出演させて頂く事となりました!有難い事です。「虹彩」の事をより多くの方に知って頂きたいので、よろしくお願いいたします! https://t.co/Hxbbu4THW1

  • 一文字一文字が立ち上がって繋がり重奏な言葉を奏で始...

    2023年2月12日 12時04分 - 一文字一文字が立ち上がって繋がり重奏な言葉を奏で始めるにはどうしたらいいのだろう?気持ちを籠めろと言われて棒読みにしかならなかった若い頃。それでもひたすら追い続けていたある時「棒」が意思を持って歩き始めたのだ。情熱を持って愚直に基本を繰り返す。情熱は全てを凌駕すると強く信じている

  • 緑川君とは久しぶりです!何時もの自分でフリーダムで...

    2023年2月12日 01時03分 - 緑川君とは久しぶりです!何時もの自分でフリーダムで楽しんで話に花を咲かせたいと思っています!皆さんよろしくお願いいたします! https://t.co/szoQP4W0a6

  • いやぁラジオドラマ本当に出来ちゃいましたからね!凄...

    2023年2月12日 00時33分 - いやぁラジオドラマ本当に出来ちゃいましたからね!凄いです! https://t.co/7nj11z0Edw

  • 彼には何時も助けられています。まさに八面六臂の大活...

    2023年2月11日 23時31分 - 彼には何時も助けられています。まさに八面六臂の大活躍。僕は毎回好き勝手な事を言っているだけなので。今回も奇跡のような繋がりの末に出来たラジオドラマなので感謝しかないですよね!これからもガンガン攻めて行こう! https://t.co/1Sgd5pmwgs

  • 宇津本さんありがとうございました!確か一度ズームで...

    2023年2月11日 20時44分 - 宇津本さんありがとうございました!確か一度ズームでの読み合わせにも参加して下さいましたよね。ドラマがより彩られました!楽曲の力は凄いと改めて思っています! https://t.co/NHjOsXrmOj

  • 感動しました!ヤバイです!いい楽曲をありがとうござ...

    2023年2月11日 20時34分 - 感動しました!ヤバイです!いい楽曲をありがとうございました! https://t.co/qCewTcSHEZ

  • 家を出た時は霙まじりの雨だったがスタジオのある駅に...

    2023年2月11日 12時00分 - 家を出た時は霙まじりの雨だったがスタジオのある駅に着いた時は雪に変わっていた。コンビニでサンドイッチとホット焙じ茶を。数時間後に道路が凍結していたら坂の途中にあるスタジオから上手く帰れるだろうか。手袋をして傘を差しゆるりと歩き出す「お腹が減ったな」と思いながら雪の舞う空を見上げた

  • おっと!もう今日の17時から第一話の配信が始まりま...

    2023年2月11日 00時10分 - おっと!もう今日の17時から第一話の配信が始まります。さて、お聴き下さる皆さんは、どのような感想を持たれるのでしょう。ラジオドラマ万歳!「虹彩」万歳! https://t.co/Gy88g6r4gc

  • 洋服が好き過ぎた寺西さん。やはり行動する事はとても...

    2023年2月10日 23時48分 - 洋服が好き過ぎた寺西さん。やはり行動する事はとても大事ですよね。直談判は凄すぎます!次回はようやく核心に迫ります!今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/OzF0j6Swkx

  • 「急がなければ!」と思う事程ついつい後ろの方に追い...

    2023年2月10日 08時09分 - 「急がなければ!」と思う事程ついつい後ろの方に追いやりがちだ。何故だろう。いの一番に手を付けなければならない筈なのに。優先順位というのも分かる。分かるといいながら己の心の内が分からなかったりするのだ。白は白に非ず黒は黒に非ず。単純と複雑が入り混じり物事の本質は霧の彼方へと霞むのだ

  • 「ドラゴンボールGT」でのスーパー17号との出会い...

    2023年2月09日 11時16分 - 「ドラゴンボールGT」でのスーパー17号との出会いはとてもエキサイティングでスリリングだった。自由にノビノビとやらせて頂いたと記憶している。あれだけの俺様キャラは初めてだったが思いっ切り振り抜く事が出来た。自分にとっては彼も掛け替… https://t.co/qdIGkwV0c3

  • 素敵なグラフィックデザインありがとうございました!...

    2023年2月08日 23時34分 - 素敵なグラフィックデザインありがとうございました!より世界が鮮明になり深く彩られました! https://t.co/z13sAmA99y

  • 記憶の中の風景がなくなると寂しい。お店やデパートや...

    2023年2月08日 11時47分 - 記憶の中の風景がなくなると寂しい。お店やデパートや劇場やアパート群。老朽化や耐震等字面では分かってはいるのだが気持ちがそれに追いつかない。でも不思議な物で思い出は何時までも残ってくれる。だがあの雰囲気や空気感が堪らなく恋しくなる。だってそこにあって当たり前だと認識していたのだから

  • 戸谷公次さんと最後にお会いしたのはあるスタジオに行...

    2023年2月07日 11時20分 - 戸谷公次さんと最後にお会いしたのはあるスタジオに行く途中でした。戸谷さんはそのスタジオからの帰りだったのだと思います「お久しぶりです!」「おぉ中原君これから?」「ハイ!」まさかそれから暫くして亡くなられるとは。神様が会わせてくれたのだと思いました。ダンディで素敵な先輩でありました

  • 「聖戦士ダンバイン」祝40周年!1983年の昨日2...

    2023年2月06日 11時18分 - 「聖戦士ダンバイン」祝40周年!1983年の昨日2月5日がスタートでした。この1話の衝撃は今も忘れられません。ショウがラストに呟く「一体ここはどこなんだ」に声優として新人だった自分が重なりました。僕は確かにバイストンウェルの風を感… https://t.co/YuO9urZjeJ

  • 何時もありがとう上里君!フィギュアってやっぱりいい...

    2023年2月06日 00時25分 - 何時もありがとう上里君!フィギュアってやっぱりいいねぇ。俺ん家にもダンバインいるよ! https://t.co/Y4OiAweEIH

  • 初めてを積み重ねての今がある。右も左も分からないう...

    2023年2月05日 11時37分 - 初めてを積み重ねての今がある。右も左も分からないうちからマイクの前に立ち果てしなくトライ&エラーを繰り返してきた。どんな仕事にも堂々と「お任せを」の精神で挑んできた。自分は「出来る」と暗示を掛ける事も大切だ。何時でも真っ向勝負。逃げたいと思ってもスタジオに入ればスイッチオンだった

  • ジビエ革を使うようになった髙見澤さん。これを製品化...

    2023年2月04日 21時20分 - ジビエ革を使うようになった髙見澤さん。これを製品化されたという事に驚きです!今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/PoWonkN7KT

  • 声を出すと心が前向きになる。お腹から思いっ切りだせ...

    2023年2月04日 11時36分 - 声を出すと心が前向きになる。お腹から思いっ切りだせば尚更。唄う事なんかはその最たるものではないだろうか。ガッツリ発声をした後気分が高揚し「よし!」と自分はいつもなるので尚更しっかりとした声出しを心掛けている。揺るぎない声さえ出れば後は何とかなると思っている。四の五の言わずやるのだ

  • おっと、こちらは配信が始まったんですね。岡本さん、...

    2023年2月04日 00時58分 - おっと、こちらは配信が始まったんですね。岡本さん、ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします!一人でも多くの方にお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/cGl9YAXkKm

  • 配信日が決定しました!そしてそして「主題歌」も!凄...

    2023年2月03日 23時02分 - 配信日が決定しました!そしてそして「主題歌」も!凄いです!楽しみで仕方ありません!皆さんも是非是非是非お聴き下さい!一人でも多くの方に聴いて頂きたいです! https://t.co/Gy88g6r4gc

  • さて今回も3人でのトークとなりました。何と、又、新...

    2023年2月03日 19時46分 - さて今回も3人でのトークとなりました。何と、又、新たなチャレンジを、仲垣君は初めております。そしてこれまた凄い事がなされようとしています。そんな事まで考えていたんだ!とビックリです。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/OzF0j6Swkx

  • 四季を彩る花壇。電車待ちのホーム。車窓から臨む富士...

    2023年2月03日 11時24分 - 四季を彩る花壇。電車待ちのホーム。車窓から臨む富士。ゆるやかに揺れる車両。ドアが開き溢れ出す人。急ぐ足告げる乗り換え時刻。線路脇佇む花。鳩が舞う青空。何時もの自販機。アナウンス運ぶ一陣の風。遙かを往くエアプレーン。手袋と吐く息の白。見つめる一点の空。見渡す爽な空。時に包まれる感覚

  • 時田さんのような先生があの頃の自分にもいたらなと思...

    2023年2月02日 21時39分 - 時田さんのような先生があの頃の自分にもいたらなと思ってしまいました。僕は即「ドラゴン桜」を思い出していました。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/tjEOmhAGAO

  • 帯広を思う時日高の山波が脳裏に浮かんでくる。初めて...

    2023年2月02日 09時15分 - 帯広を思う時日高の山波が脳裏に浮かんでくる。初めて泊まった北海道ホテル日高ウイング・スーペリアツインのピクチャーウインドーから見た遙かなる日高の山波。初めて遭遇したのは着陸態勢に入った機内からだったろうか。まっ平らな十勝の沃野と共に脳内に刷り込まれたのだ。日高に只今と言いたいのだ

  • 最近はたまにだが以前良くF1をTV観戦してた。セナ...

    2023年2月01日 11時55分 - 最近はたまにだが以前良くF1をTV観戦してた。セナとプロストがバチバチ火花を闘わせていた時代。何故かは忘れてしまったが僕はプロフェッサーを応援していた。マンセルも忘れ難い。でも僕がF1から遠ざかったのはセナがいなくなってしまったか… https://t.co/PTvTbWShNt

  • 中山さんはホワっと穏やかな方でした。自分はレースの...

    2023年1月31日 16時07分 - 中山さんはホワっと穏やかな方でした。自分はレースの世界を良く知らないので、様々な事が知れて興味深かったです。サーキットにも行ってみたいなと思いました。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/xTDtMuFydU

  • 家が遠かったので昔は良く先輩&後輩&スタッフの家に...

    2023年1月31日 11時55分 - 家が遠かったので昔は良く先輩&後輩&スタッフの家に泊めて頂いた。当時はAR後は必ずと言っていいほど飲みに行っていた為帰れなくなる事もシバシバだったのだ。常宿のようになっていた先輩の家もあった。今思い出したが速水さんや賢雄さん宅にも… https://t.co/jGjK2eOnuq

  • やはりこの文章も載せさせて頂きます。もう23年も前...

    2023年1月30日 14時50分 - やはりこの文章も載せさせて頂きます。もう23年も前になるんですね。兼人さんが亡くなられたという報を受けて書かせて頂いた追悼文「魂は死なず」です。ご一読頂ければ幸いです。https://t.co/UvroSsK16I

  • 毎年確定申告の時期になると「塩沢兼人」さんを憶い出...

    2023年1月30日 11時24分 - 毎年確定申告の時期になると「塩沢兼人」さんを憶い出す。先日「風魔一族の陰謀」の話が出たので尚更だ。この作品も未だに語り継がれているので参加した身としては嬉しい限りだ。そう言った作品で兼人さんと共演出来た事も。ただただ一途にキャラを生きる事しか考えていなかった自分が確かにそこにいる

  • 電車に乗るのは好きだ。昔どうしても乗りたくなり熱海...

    2023年1月29日 11時05分 - 電車に乗るのは好きだ。昔どうしても乗りたくなり熱海から伊豆急行線に乗り換え下田まで行きとんぼ返りしたものだ。伊豆急のあのまったり感が好きで乗る為だけに行った事が何度もある。車窓の風景は見飽きる事がなくそれは新幹線でも同じだ。あの空気感に包まれたいが為に彼の地のホームに降り立つのだ

  • 米野さんも直面したスポーツ選手のセカンドキャリアに...

    2023年1月28日 11時54分 - 米野さんも直面したスポーツ選手のセカンドキャリアについても語って頂きました。持ってきて頂いたドーナツはとても美味しかったです。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/uKF99GmBBa

  • 「ただ風の中でフェス」をやろうと盛り上がっているの...

    2023年1月28日 11時26分 - 「ただ風の中でフェス」をやろうと盛り上がっているのだがその前に帯広「JAGA」を訪ねなければという話しになった。出演させて頂くのは勿論だが例えば「北海道ホテル」で収録をさせて頂いたりとか勝手に妄想している。今年は実現しそうな気がし… https://t.co/DW6Tz75XT7

  • 今回と次回は僕と仲垣君と山蔭君による初のワチャワチ...

    2023年1月27日 22時20分 - 今回と次回は僕と仲垣君と山蔭君による初のワチャワチャトークをお届けします!いやぁ仲垣君の小学生時代のエピソードは破壊力MAXでした!「ただ風フェス」も実現したら嬉しいですが、まずは帯広にJAGAに行かなくては!始まりの地ですからね… https://t.co/zTkcag0CWQ

  • 小学生の冬。朝霜柱が立つと通学路にある田圃の中を「...

    2023年1月27日 11時26分 - 小学生の冬。朝霜柱が立つと通学路にある田圃の中を「ザクザク」音をたてて歩くのが好きだった。水溜まりに氷が張り薄く靄が立ち込めた時等は子供ながら幻想的な風景に感動していた。小さな川が凍っていた時もあった。「ザクザク」。霜柱が立つとあの頃聞いた音や風景等が心のスクリーンに映し出される

  • 『 シゴト手帖 』yuhaku代表、仲垣君を取り上...

    2023年1月26日 23時07分 - 『 シゴト手帖 』yuhaku代表、仲垣君を取り上げた番組です。僕も彼と一緒にインタビューを受け、番組ラストの方に少しだけ登場しております。まだ見られていないという方は是非!仲垣君のyuhaku以前、夜明け前の物語も必見です!見た… https://t.co/7VPbpP4Bcx

  • きっと「前向菌」はいる。勿論「後ろ向菌」も。「超菌...

    2023年1月26日 11時25分 - きっと「前向菌」はいる。勿論「後ろ向菌」も。「超菌」と合体すると「超前向菌」に進化したり。「お喋り菌」「無口菌」「活動菌」「じっと菌」「観戦菌」「引き籠り菌」「充実菌」「サボる菌」「噂菌」「孤独大好菌」「仲間大好菌」etcそんな菌… https://t.co/Ey0VOQjIAg

  • 高2の頃ギターを弾き始めるにあたり最初に購入したソ...

    2023年1月25日 11時07分 - 高2の頃ギターを弾き始めるにあたり最初に購入したソングブックが「フォークソング1001曲」電話帳並みのそれには当時のフォークの全てが詰っていた。初めて練習したのは「いちご白書をもう一度」コードを憶えるにあたりFのバーコードに難儀した。人前で唄える事が嬉しく最初は力任せに弾いていた

  • 小澤さんは明るく朗らかでとても前向きな方でありまし...

    2023年1月24日 21時37分 - 小澤さんは明るく朗らかでとても前向きな方でありました。そして、今、この瞬間も闘われている筈です。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/julfQjnbXJ

  • 一昨日は「カレーの日」だったそう。今は様々なタイプ...

    2023年1月24日 10時16分 - 一昨日は「カレーの日」だったそう。今は様々なタイプのカレーが人々の胃袋を喜ばせてくれている。毎日違う創作カレーを生み出し提供し続けている店もあると言う。自分は王道のカレーしか食べた事はないが創作カレーも機会があれば頂いてみたい。色んなお店をハシゴするのもきっと楽しいのであろうなぁ

  • これは!自分の誕生日から配信だったとは!富野監督、...

    2023年1月23日 20時26分 - これは!自分の誕生日から配信だったとは!富野監督、ご無沙汰しております!バイストンウェルは今も自分の心の中にあります!皆さんも是非! https://t.co/ZSo8C7mNhV

  • 皆さん沢山の誕生日お祝いメッセージ&イイネ&リツイ...

    2023年1月23日 12時09分 - 皆さん沢山の誕生日お祝いメッセージ&イイネ&リツイートありがとうございます!そして何時も僕のツイートを見てくれている方達もありがとうございます!毎日心に引っ掛かった何かを綴らせて頂いておりますが今年はより自由にお届けできたらなと思っております。ただ風の如く気持ち良く吹き渡れたらと

  • ミックさんの原点とも言える写真の話は興味深かったで...

    2023年1月23日 00時47分 - ミックさんの原点とも言える写真の話は興味深かったですね。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/wNUrg068u9

  • 本日62歳の誕生日を迎える事が出来ました。今年もど...

    2023年1月22日 11時43分 - 本日62歳の誕生日を迎える事が出来ました。今年もどのような出会いに彩られて行くのか楽しみです。行きたかった場所に行き会いたかった人に会う。その事がどれだけ幸せな事なのかを噛み締め乍ら「それでも生きて行く」を胸に堂々と笑顔で生きて行ければと思っています。今しか咲かない花を咲かせたい

  • わぉっ!今気が付きました!ヤバイ!始まってた~!皆...

    2023年1月21日 20時24分 - わぉっ!今気が付きました!ヤバイ!始まってた~!皆さん見て下さいネ~! https://t.co/QUqOj1nyW9

  • 矢吹さんに津軽三味線を弾いて頂いたんですがこれがも...

    2023年1月21日 12時08分 - 矢吹さんに津軽三味線を弾いて頂いたんですがこれがもう凄かったんです!皆さんにも是非機会があれば体感して頂きたいです。そして矢吹さんの夢が素晴らしかったです。そんな事が実現したら最高ですよね。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/OzF0j6Swkx

  • 味噌ラーメンにするか醬油ラーメンにするか。ハンバー...

    2023年1月21日 11時19分 - 味噌ラーメンにするか醬油ラーメンにするか。ハンバーグにするかステーキにするか。ポテチにするかナッツにするか。何が食べたいか決まっていると問題はないが決まっていないとさぁ大変!沈思黙考の世界にドップリ嵌り長い時間答えを導き出せないという事態が時々訪れる。ヤバイと焦る程全く決められず

  • インプットした情報はどこに積み上げられるのだろう。...

    2023年1月20日 11時06分 - インプットした情報はどこに積み上げられるのだろう。きっと大図書館の書庫の如く細かく分類されて保管されているのだろう。そんな情報が突然上昇してくる事がある。自分には引っ張り出せない忘却の彼方に沈んでしまった情報が深層心理の潜在意識の扉を開け目の前に立ち上がって来る事がある奇跡の如く

  • 中原茂×yuhakuのコラボ製品。今現在、諸般の事...

    2023年1月19日 23時35分 - 中原茂×yuhakuのコラボ製品。今現在、諸般の事情で止まっております。でも必ずや、皆さんの前に送り出したいと思っておりますので、気を長くして待って頂ければ嬉しいです。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/EAEvzkRue4

  • 「書く」という行為は大事な事だ。20代の頃先輩から...

    2023年1月19日 09時08分 - 「書く」という行為は大事な事だ。20代の頃先輩から日記を勧められた。そこには日々のほぼ仕事への葛藤が綴られていた。繰り返す失敗。踏み込めなかった己への反省。又駄目だった。そんなネガティブな文字と共にポジティブな文字も踊り始めた。そしてポジティブな言葉しか綴られなくなっていったのだ

  • さてさて、再び登場の矢吹さん。三味線って凄い楽器な...

    2023年1月18日 21時24分 - さてさて、再び登場の矢吹さん。三味線って凄い楽器なんですね。レギュラー放送次回では目の前で三味線を弾いていただきましたがこれが凄かったんです!今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/rgiT8IoPLV

  • ミキサーさんは凄いと思う。特に自分等声優の場合マイ...

    2023年1月18日 11時31分 - ミキサーさんは凄いと思う。特に自分等声優の場合マイクの前で叫んだり笑ったり泣いたり囁いたり。ゲームだとテストはしないのでそれを確実に一発で録るのはまさに職人芸だ。こちらも多少のマイクワークはするのだが。先日も久しぶりのミキサーさんと一言二言だが言葉を交わせた。彼も安心の職人さんだ

  • と言う事ですので、今暫くお待ち下さい。僕も待ってま...

    2023年1月17日 23時37分 - と言う事ですので、今暫くお待ち下さい。僕も待ってます。 https://t.co/luG6FLuqB4

  • 雨が降っている。冷たい雨だ。雨の事を書こうか。ウム...

    2023年1月17日 10時26分 - 雨が降っている。冷たい雨だ。雨の事を書こうか。ウム。先程読んだ新聞を思い出す。ウム。今見ているドキュメンタリーの事は。ウム。昨晩見たドラマは。ウム。紅茶を一口。冷めている。ウム。テレビを消し音楽を流す。沈思黙考。ウム。小腹が空いた。部屋を出る。紅茶を淹れ直す。菓子パンに笑む。ウム

  • さてさて、これは楽しみですね! https://t...

    2023年1月16日 23時52分 - さてさて、これは楽しみですね! https://t.co/n1wMcuoK7y

  • 山口さんは物凄い体験をされた方で、あのエピソードは...

    2023年1月16日 21時42分 - 山口さんは物凄い体験をされた方で、あのエピソードは、ただ風史上一番の仰天エピソードではないでしょうか!今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/48yuEdI5C8

  • ドラマやスポーツやドキュメンタリーやバラエティは自...

    2023年1月16日 11時32分 - ドラマやスポーツやドキュメンタリーやバラエティは自分を形成する上での大切な「ピース」となっているようだ。見たいと思っていて見なかったり。たまたま見ていたら最後迄見てしまったり。ただこのピースは永遠に揃う事はないのだ。未完のまま人生を共に往く相棒の如く日々様々な場面で顔を出すのだ!

  • おぉこれは凄い!そして今年は40周年!もうそんなに...

    2023年1月15日 15時45分 - おぉこれは凄い!そして今年は40周年!もうそんなに経つなんて!バイストンウェルは元気だろうか?又行ってみたいですね。今年何かあるといいですよね!希望は大声で叫んどかないと!みなさ~ん是非ご覧くださいね! https://t.co/5KgOSR1re0

  • 幸鷹誕生日おめでとう!いやぁ危ない危ない忘れてたり...

    2023年1月15日 12時20分 - 幸鷹誕生日おめでとう!いやぁ危ない危ない忘れてたりしたら一生言われ続けるからな。えっいやぁ何でもない何でもない。そう言えば検非違使別当殿。花梨からバースデープレゼント貰ったんだろう。何赤くなってんだよぉ!俺にも教えろよぉこのこの!いいなぁ羨ましいなぁ俺も欲しいなぁ教えろユッキー!

  • 自転車旅「ユーロヴェロ90000キロ」ヨーロッパで...

    2023年1月15日 11時34分 - 自転車旅「ユーロヴェロ90000キロ」ヨーロッパで整備が進むサイクリング・ルート。完成すれば全長90000キロに達するという。車載カメラからの映像は美しい街並み&自然の中をまるで自分が疾走しているかのよう。自転車が人々の生活の中に… https://t.co/GK624dZgd5

  • 最近「路地裏」を歩いてない。鎌倉界隈は面白かった。...

    2023年1月14日 11時33分 - 最近「路地裏」を歩いてない。鎌倉界隈は面白かった。山に向かうと何やら妖と出会いそうでもあり。北鎌倉を彷徨っていた時2階を喫茶に改装した家に遭遇した。その小さな空間はとても心をポカポカにしてくれた。お気に入りのカフェもあったのだが今も営業しているのだろうか。あの佇まいは懐かし過ぎる

  • エイジさんは年に一回は長期休暇を取る様にしていると...

    2023年1月14日 00時14分 - エイジさんは年に一回は長期休暇を取る様にしていると仰っていたんですが、そうしないと自分は何時までも働き続けるからなんだと。もうこの仕事が天職なんでしょうね。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/a56IJP4PZK

  • 矢吹さんが津軽三味線奏者を目指そうと思ったキッカケ...

    2023年1月13日 19時48分 - 矢吹さんが津軽三味線奏者を目指そうと思ったキッカケが凄いですよね。と言うか「音」って凄いですよね。次回は実際に弾いて頂きますのでお楽しみに!これはヤバイです!今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/OzF0j6Swkx

  • 琉球HALさんに僕も占って頂いたのですが「おぉ!」...

    2023年1月13日 18時44分 - 琉球HALさんに僕も占って頂いたのですが「おぉ!」という感じでした!後編です。まだ聴かれていないという方は是非!今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/Q0mk9OMcVQ

  • 先日「階段の日」があったそうな。一段一段登る為「人...

    2023年1月13日 11時40分 - 先日「階段の日」があったそうな。一段一段登る為「人生」に例えられる事もある。階段も生活を送る上でなくてはならない物となっている。自分は「螺旋階段」が好きだ。あの優美なフォルムが堪らない。古い建造物を思い浮かべる時螺旋階段も一緒に浮かぶ。年と共にエスカレータ―を選びがちなのは否めず

  • 現代は自分のような時代遅れにとって驚く事のてんこ盛...

    2023年1月12日 11時40分 - 現代は自分のような時代遅れにとって驚く事のてんこ盛りだ。宅録は何時の間にか当たり前になっていて中にはプロ顔負けの機材を揃えている方や収録の為のマイブースを設ける方も。様々な要望に応えられるというセミナーもあるようで。皆さんは実に自由に軽やかにヒラリヒラリと己の空を舞っているようだ

  • 毎朝雨戸を開けると富士山に挨拶する。雨戸を閉める時...

    2023年1月11日 11時43分 - 毎朝雨戸を開けると富士山に挨拶する。雨戸を閉める時も同じく。ベランダからも近所からも様々な場所から当たり前に見える。電車からも同じく。そんな当たり前の事が愛おしく感謝している。今の時期雪景色の富士山はそれはそれは美しい。でも当たり前なんてない事も知っている。当たり前が凄い事だとも

  • 鶴本さんの手掛ける金箔とのコラボ!もはやこの靴ベラ...

    2023年1月10日 21時42分 - 鶴本さんの手掛ける金箔とのコラボ!もはやこの靴ベラは芸術品ですよね。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/YzpZv1vdPL

  • デビュー作「魔境伝説アクロバンチ」の収録後「中原君...

    2023年1月10日 11時19分 - デビュー作「魔境伝説アクロバンチ」の収録後「中原君」と呼ばれ毎回マネージャーのMさんと反省会を行っていた。そして一番口を酸っぱくして言われたのが「自信を持ちなさい」だった「君に一番欠けているのはそれなんだから」と。それからポジティブの大切さに気付かされ内面からの変化が始まったのだ

  • 生きている事全てが「一期一会」なのかもしれない。今...

    2023年1月09日 11時22分 - 生きている事全てが「一期一会」なのかもしれない。今日と言う日が一度しかない事を考えるとその瞬間何気ない日が彩を纏ったかけがえのない時間に思えたり。偶然等なく全てが必然で。振り返れば歩んできた道程は己が選択した道で。まだ先は長い。世界の風を感じ乍ら生かして頂いている事に感謝しながら

  • 琉球HALさん。先日、本編の方であがったばかりでは...

    2023年1月09日 00時47分 - 琉球HALさん。先日、本編の方であがったばかりではありますが、まだという方、是非一度お聴き頂ければ幸いです! https://t.co/p2XbANoYAD

  • いちご系のお菓子に棚には春が来たようだ。「俺を待っ...

    2023年1月08日 11時18分 - いちご系のお菓子に棚には春が来たようだ。「俺を待っていてくれたのか!」と一つだけ残っていた「いちごクリームパン」を素早く籠へ。全部のいちご系を食べた人もきっといるんだろうなぁと妄想。季節限定ってそそられる言葉だ。それらがラインナッ… https://t.co/NE3Yso6eOj

  • 琉球HALさん凄い人でした。2023年は僕にとって...

    2023年1月07日 13時54分 - 琉球HALさん凄い人でした。2023年は僕にとってはスタートの年!仲垣君にとってもより深みの増した年になりそうです。そんな予感のする仕事にも遭遇しております。今年も「ただ風の中で」を宜しくお願いいたします! https://t.co/OzF0j6Swkx

  • 不思議な物で「これはスムーズに行きそうだな」と思っ...

    2023年1月07日 11時43分 - 不思議な物で「これはスムーズに行きそうだな」と思っていた案件が時間が掛かったり。逆に「これは時間が掛かりそうだ」と思っていた案件が早く終わったりする場合がある。だから何時も心をニュートラルにしている。何が起るか分からないし起こらないかもしれない。何時も冷静に対処出来る己で在りたい

  • とても真っ直ぐでナイスガイの山西さん。仲垣君との関...

    2023年1月07日 00時35分 - とても真っ直ぐでナイスガイの山西さん。仲垣君との関係性もとても良いんですよね。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/0SyiXSj72C

  • 岡本さん本日はこちらこそありがとうございました。内...

    2023年1月06日 23時38分 - 岡本さん本日はこちらこそありがとうございました。内心ドキドキしていたんですが喜んで頂けたようでホッとしております。まだまだ長丁場ではありますが今後もよろしくお願いいたします! https://t.co/etNwyY2Bun

  • 今年は餅をあまり食べていない。好きなのに何故なのか...

    2023年1月06日 11時41分 - 今年は餅をあまり食べていない。好きなのに何故なのかと考えた所タイミングが合わなかったという結論に至った。昔はお米屋さんが突いたお餅を食べていた。中学の頃大家さんから臼を借りて来て我が家で突いた事もある。突きたてのお餅の美味しかった事。餡子に青海苔に胡麻にきな粉どれも美味だったのだ

  • 今年の初仕事の準備に追われている。一筋縄ではいかな...

    2023年1月05日 11時19分 - 今年の初仕事の準備に追われている。一筋縄ではいかないだろうが遣り甲斐の有り過ぎる案件だ。培ってきた様々なスキルを発動しながらもリラックスして先を見ずに余裕を持って臨みたい。自分自身と対話しながら己がどこまで出来るのかも楽しみではあるのだ。内心のドキドキも含め落ち着いて取り組みたい

  • 正月三が日が過ぎた。子供の頃はどこのお店もやってな...

    2023年1月04日 10時37分 - 正月三が日が過ぎた。子供の頃はどこのお店もやってなかったのでとても静かな三日間だったと記憶している。凧揚げやコマやメンコやキャッチボールや三角ベース等。外での遊びがメインで家の中だとトランプや花札や百人一首等。「人生ゲーム」や「野球盤」の登場に皆は目を輝かせて狂喜乱舞したものだ!

  • 近年元旦に楽しみにしているのが「ウイーンフィルニュ...

    2023年1月03日 11時41分 - 近年元旦に楽しみにしているのが「ウイーンフィルニューイヤーコンサート」だ。在住の音楽家の方が語る音楽の都ウイーンの魅力や楽曲の解説等が合間に語られるのも興味深い。何より音楽が生活の一部となっているのが素晴らしい。ウイーン少年合唱団&少女合唱団&踊りとの共演もブラボー連発であった!

  • こちらではお正月の天気が数年安定している気がする。...

    2023年1月02日 11時26分 - こちらではお正月の天気が数年安定している気がする。富士山がどのポイントから見ても圧巻だ。初詣は行きつけの神社。長閑な陽気の中歩きなれた道をブラブラ。メジロが鳴き交わしながらせわしなく木から木へ。自分的には時々彼等と目が合うと思っている。あっ。ねっ合ったでしょう。目的地はもうすぐだ

  • 皆さん明けましておめでとうございます!新しい年20...

    2023年1月01日 00時05分 - 皆さん明けましておめでとうございます!新しい年2023年がスタートしました!今年が皆さんにとって実り多き1年となりますよう!「一年の計は元旦にあり」と言います!元旦にはしっかり初詣してしっかりお雑煮を頂いて元気にポジティブに超前向きに過ごして行けたらと思っています!ラブ&ピース!

  • 絶賛紅白視聴中!やっぱり紅白は紅白だぁ!!

    2022年12月31日 20時08分 - 絶賛紅白視聴中!やっぱり紅白は紅白だぁ!!

  • 大晦日です!この1年は皆さんにとってどのような年で...

    2022年12月31日 12時03分 - 大晦日です!この1年は皆さんにとってどのような年でしたでしょうか!?来る新年が皆さんにとってより良き1年となりますように!さて俺は新年早々1月2日「JAGA」に電話生出演させて頂きます!皆さんからの質問も大募集しております!来年こ… https://t.co/1AHlrlN4Ed

  • HALさんのジェットコースターのような人生。そして...

    2022年12月30日 19時41分 - HALさんのジェットコースターのような人生。そしてジェットコースターのような喋り。「ユタ」の事に関してもしっかり教えて頂きました。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/OzF0j6Swkx

  • 「思いやる心」は大切だし尊い物だ。遠く離れ離れだっ...

    2022年12月30日 11時47分 - 「思いやる心」は大切だし尊い物だ。遠く離れ離れだったとしても思いを深くしていく事は可能なんだとも思う。空は繋がっている。思いを解き放てば必ず空が届けてくれる。心のスクリーンには何時も大切な人が投影され自分を叱咤激励してくれるのだ。「思いやる心」を持てる事とはなんと素敵な事であろう

  • 大変遅くなりました!明日「JAGA」に12時20分...

    2022年12月29日 23時06分 - 大変遅くなりました!明日「JAGA」に12時20分から20分程電話生出演させて頂く事となりました!初めて「JAGA」を訪れた時はとんでもなく大変な目に遭いました!その時の事を久しぶりに語らせて頂こうかなと勝手に思っております!でも… https://t.co/UYcslvZ3A7

  • 梶山から連絡があり久しぶりに「JAGA」に電話生出...

    2022年12月29日 11時47分 - 梶山から連絡があり久しぶりに「JAGA」に電話生出演させて頂く事となりました!思えば番組初出演は40歳の時!「マジか!」と思う程時が経っており感慨深いです!さてどうなる事やら!帯広は懐かし過ぎるぞ!時間帯とか分かり次第ツイートしま… https://t.co/uWvmYS4N98

  • 中原茂×yuhakuのコラボ製品!皆様今暫くお待ち...

    2022年12月28日 17時54分 - 中原茂×yuhakuのコラボ製品!皆様今暫くお待ち下さい!今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/9OIUfWhw3c

  • 自分の思いを言葉にするのは大切な事だ。経験した事柄...

    2022年12月28日 10時53分 - 自分の思いを言葉にするのは大切な事だ。経験した事柄や感動した事柄等も。そしてより伝わるような文章にしようと四苦八苦し諦めずに続けて行く事こそが重要なのだろう。その世界に散りばめられた喜怒哀楽が読む人の何処かに響いてくれたのならこれ程嬉しい事はない。言葉を紡ぎながら歩んで行けたらと

  • レジへ行くとスタッフの方が何か持っていた。「あっ」...

    2022年12月27日 11時42分 - レジへ行くとスタッフの方が何か持っていた。「あっ」と思わず声が出る。それは先日購入し忘れたと思っていた物で実は店の方がうっかり袋に容れ忘れたらしい。ここは良く来るコンビニなのでスタッフの方々とも顔馴染みなのだ。「スイマセンでした」「いえいえ」思ってもいなかった事に心が暖かくなった

  • クリスマスが終わるとまるで何事もなかったかのように...

    2022年12月26日 13時06分 - クリスマスが終わるとまるで何事もなかったかのように年越しの準備がそこここで始まる。来週はもう新年だ。これだけ大きなイベントが続く事は他にはない筈。師走の所以かもしれない。でも何かこの感覚はワクワクするのだ。世間的にはイベントも目白押しで。自分は年の瀬を静かに過ごせたらと思っている

  • 木村さんにお聞きして、クリケットって凄いスポーツな...

    2022年12月25日 21時12分 - 木村さんにお聞きして、クリケットって凄いスポーツなんだって再発見させていただきました。プロ野球選手時代も凄かったですよね。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/y9ui2m4MAd

  • ベリーメリークリスマス!!聖なる1日が舞い降りてき...

    2022年12月25日 11時48分 - ベリーメリークリスマス!!聖なる1日が舞い降りてきましたね。ツリーを愛でチキンを食べケーキを頂きグリューワインを飲む。とこれは俺の理想でクリスマスをこのようにクリスマスマーケットで過ごせたら最高だなと思うのです。特にウイーンへの憧れは強いです。クリスマスの奇跡に思いを馳せながら!

  • 今宵はクリスマスイヴ。憶い出すのはユーミンの「ロッ...

    2022年12月24日 11時51分 - 今宵はクリスマスイヴ。憶い出すのはユーミンの「ロッジで待つクリスマス」で暖炉の前でシンシンと降る雪を見つめているイメージです。本物のモミの木のクリスマスツリーを飾るオーナメントと暖かに彩る電飾達そんな映像が静かに流れ始めるのです。そんな心穏やかなイブが皆さんの前にも訪れますように

  • 今井さんにはSDGsの事を色々お話し頂きました。正...

    2022年12月23日 23時22分 - 今井さんにはSDGsの事を色々お話し頂きました。正直その言葉だけを知っているという状態だったんですが、ナルホドと気付きもありました。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/wrfvG9LINT

  • マイナスなどない。全てをポジティブに捉える山西さん...

    2022年12月23日 23時14分 - マイナスなどない。全てをポジティブに捉える山西さん。全てが自分と捉え他人のせいには決してしない。そんな彼の生き方が良いご縁を沢山引き寄せて紡いでいるのだと納得しました。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/OzF0j79zmx

  • 鷹通っちゃん!スマンお祝いが1日遅れた!えっ忍人の...

    2022年12月23日 11時26分 - 鷹通っちゃん!スマンお祝いが1日遅れた!えっ忍人の方が大事なんでしょうってそんな事ないよ絶対。だって俺は後い~くつ寝ると鷹通っちゃんの誕生日って指折り数えてたんだから!そういえばお前昨日も書庫にいたんだって!神子を一人にしてどうかと思うぞ!素直に喜べばいいんだよ!いいか俺は前から

  • 忍人悪い!お祝いが1日遅れた!あっ決して俺は忘れて...

    2022年12月22日 11時31分 - 忍人悪い!お祝いが1日遅れた!あっ決して俺は忘れていた訳ではないぞ!俺はもう何日で忍人の誕生日だルンルン的な気持ちで高ぶって日々をすごしていたのだから!ところでお前は昨日も剣の稽古をしていたらしいな。鍛錬もホドホドがいいと俺は思うがな。千尋は一緒に祝いたかったと思うよ!大体お前は

  • 坂東さんはエネルギーの塊のような方でした。そしてそ...

    2022年12月21日 21時25分 - 坂東さんはエネルギーの塊のような方でした。そしてその磁場エネルギーに引かれて様々な出会いが吸引されていく。そんな感覚を受けました。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/IqcTD8vOpZ

  • 昔オールレザーに傾倒していた頃重さが心地よかった。...

    2022年12月21日 08時43分 - 昔オールレザーに傾倒していた頃重さが心地よかった。ジャケットやパンツやブーツやバッグ等気合を入れないと纏えなかった物達が特に好きだった。年と共に今は気合なく纏える物達がすっかり心地よくなってきた。しかし今でも時々気合を入れたくなる時はある。不便さが恋しくなり立ち向かいたくなるのだ

  • ラーメンをあれだけ食べていても太らない森本さん。お...

    2022年12月20日 20時19分 - ラーメンをあれだけ食べていても太らない森本さん。お話しを聞いていてナルホドと思いました。ラーメンって凄い色んな種類があってそれぞれに美味しいですよね。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/kd2pf4sWHd

  • 2人共久しぶり!「カザマ」&「ハザマ」をよろしくお...

    2022年12月20日 19時33分 - 2人共久しぶり!「カザマ」&「ハザマ」をよろしくお願いいたします!完成品が楽しみです!皆さん今しばらくお待ちください。 https://t.co/KgTjUwFv1a

  • 「狭間」と聞くと僕はどうしても「バイストンウェル」...

    2022年12月20日 19時25分 - 「狭間」と聞くと僕はどうしても「バイストンウェル」を憶い出します・・・ https://t.co/wDBursDHEO

  • 好奇心ってどのように芽生えるのだろう。親が習い事を...

    2022年12月20日 12時06分 - 好奇心ってどのように芽生えるのだろう。親が習い事をさせていて自分も好きになっていったり何故かそれに興味を抱いて始めていたり。様々なパターンがあるのだろうがそれをずっと好きで続けていられたらどんなに素敵な事だろう。生きるという事に暮らすという事に彩りが生まれ華やぐ事は間違いない事だ

  • 自分が小・中学生の頃ボーリングブームがあった。早朝...

    2022年12月19日 11時55分 - 自分が小・中学生の頃ボーリングブームがあった。早朝半額とか一番にレッドピンが出た時ストライクを出すと1ゲーム無料とか。漫画も流行り主人公が投げる究極の魔球「ハリケーン」は全ピンを回転の風圧で薙ぎ倒すという凄まじい技だった。他にも野球漫画「アストロ球団」等ぶっ飛んだ作品が多かった!

  • 歴史に完全に刻まれる名勝負でした!アルゼンチンあり...

    2022年12月19日 03時24分 - 歴史に完全に刻まれる名勝負でした!アルゼンチンありがとう!フランスありがとう!そしてアルゼンチンおめでとう!そしてそしてメッシ本当におめでとう!スタジアムの盛り上がりがまだ続いて凄いです!こんなに感動したゲームはありません!両チーム共ありがとう!ブラボー!サッカーって素晴らしい!

  • どの世界でも同じかもしれないが「出会い」は大切だ。...

    2022年12月18日 11時13分 - どの世界でも同じかもしれないが「出会い」は大切だ。どんな人に教わるのか又どんなディレクターに選んで頂けるのかプロデューサー然りミキサー然り。そしてどのような作品と役に出会うのか。勿論オーディションの場に選ばれなければ難しいのですが。その一つづつの出会いを紡いだ先にこそ光はあるのだ

  • カフェ「ダイヤモンドダスト」から降りしきる雪を見な...

    2022年12月17日 11時44分 - カフェ「ダイヤモンドダスト」から降りしきる雪を見ながら珈琲を一口。思い返されるのはエゾリスだったりアカゲラだったり北海道ホテルを守る梟達だったり。先程迄暖炉の前に居て炎をただ見つめていた。今はただ雪を見つめている。今朝の日高の山波は幻想的だった。そんな事を思いながら時計に目を遣る

  • 何と山西さんは「ただ風の中で」が現在のリニューアル...

    2022年12月16日 19時47分 - 何と山西さんは「ただ風の中で」が現在のリニューアルオープン前。スタートした時の初めてのゲストだったんです!仲垣君とは横浜高島屋のコラボで初めてお互いを知ったとの事でした。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/OzF0j6Swkx

  • 昔デパートに服を良く買いに行ってた頃。あるシャツが...

    2022年12月16日 11時52分 - 昔デパートに服を良く買いに行ってた頃。あるシャツが眼に留まり手に取ると「それ人気でラスイチなんですよね」と言われ激しく勧められレジへ。自分でもまぁまぁ気に入っていたのだが暫くブラついて戻って見るとあのシャツが又一点だけ出ていた。するとその店員が他のお客さんに同じ事を言っていたのだ

  • 「聖戦士ダンバイン」のAR後若本さんに言われた事が...

    2022年12月15日 11時24分 - 「聖戦士ダンバイン」のAR後若本さんに言われた事がある「出す芝居はもう出来てるから後は引く芝居が出来るようになればな」と。先輩達のこういった言葉がどれだけ自分を励ましてくれた事か。至らない自分を責めていても埒が明かない。今の自分が… https://t.co/F7x9uAJkb0

  • 初舞台の稽古時大先輩から「あなたとはキャッチボール...

    2022年12月14日 11時36分 - 初舞台の稽古時大先輩から「あなたとはキャッチボールが出来ないのよね」と言われ本当に地団駄を踏んでいた。まだ自分の事を精一杯やるしか出来ず相手の醸し出す雰囲気や言葉をしっかりと受け取める余裕がなかった。でも本番では少しはそれが出来ていた。強く強く信じ続ければ超え続ける事は可能なのだ

  • 既に懐かしいですね。ここのは両耳タイプのヘッドホン...

    2022年12月13日 18時40分 - 既に懐かしいですね。ここのは両耳タイプのヘッドホンだったので左側だけずらしています。これはやはり相手の声も生で聴きたいからなんです。彩(いろどり)は相手とのキャッチボールから生まれますからね。さてさてどのような仕上がりになるのでし… https://t.co/9UnIDdZTSr

  • その頃「アナ学」は新宿南口の雑居ビル内に。週3回の...

    2022年12月13日 10時50分 - その頃「アナ学」は新宿南口の雑居ビル内に。週3回の夜間でバイト終わりに駆け付けていた。レッスン後仲間達と時々寄る喫茶店があり確かパイを食べていた。1年後の自分の姿等想像出来なかった。ただ皆現実を知らされそれでも何とかなるんじゃないかとレッスンに集中していた。夢が現実を凌駕していた

  • 水木一郎さん・・・大変お疲れ様でした。献杯!

    2022年12月12日 16時17分 - 水木一郎さん・・・大変お疲れ様でした。献杯!

  • 今も「一本の線」は心に焼き付けられている。集中力を...

    2022年12月12日 11時15分 - 今も「一本の線」は心に焼き付けられている。集中力を欠かさない事。役が登場してない時も裏ではその役は生き続けているので決して切らすなと若い頃言われた。僕はスタジオに入った時から集中を決して切らさないようにしていた。自分に戻る瞬間等あってはならないんだと。一本の線は今も心に引かれ続け

  • 昔から「可もなく不可もなく」が一番マズいと言われて...

    2022年12月11日 11時46分 - 昔から「可もなく不可もなく」が一番マズいと言われていた。求められるのは上手い下手ではなく己だけの感性故の大きくはみ出した表現ともある意味いえるのかもしれない。だが何故か「自由に思い切って」出来ず小さく纏まってしまう。皆それを繰り返し悩み続ける中自分だけの気付きを掴んで行くのだろう

  • 今回は坂東さんの俳優の面をお聞きしたんですが、何故...

    2022年12月10日 21時28分 - 今回は坂東さんの俳優の面をお聞きしたんですが、何故なったのかがビックリで、今回も怒涛の人生を語って頂いております。この後編もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/OzF0j79zmx

  • そうなんです!先日収録が行われたのです!どのように...

    2022年12月10日 12時01分 - そうなんです!先日収録が行われたのです!どのように物語が彩られているのか皆さんに早く聴いて頂きたいのですが、暫くお待ち下さいね! https://t.co/RUJPZjl2TG

  • 小さい頃「ヤマハ音楽教室」にピアノを習いに行ってい...

    2022年12月10日 11時45分 - 小さい頃「ヤマハ音楽教室」にピアノを習いに行っていた。家ではオルガンで練習。中原少年は遊びに行けず嫌いだった。ある時転校先にヤマハがなく少年は解放された。だが今思えば続けていればと強く思う。あの頃今の仕事に就く事が分かっていれば続けていただろう。男性の弾き語りって凄く良いですよね

  • ジュニア・マーカスさん。同じ事務所なんですが、未だ...

    2022年12月10日 01時54分 - ジュニア・マーカスさん。同じ事務所なんですが、未だに謎です。話を聞いても謎です。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/GuSVYlMvNd

  • 「これは行けるだろう」と微塵も疑っていなかった事柄...

    2022年12月09日 09時41分 - 「これは行けるだろう」と微塵も疑っていなかった事柄が駄目だったり「これは難しいよな」と思っていた事柄が通ったり。人生には「えっ!」と思う事ばかりが転がっている。マイナスはプラスに変わりプラスはマイナスへと心変わりする。真ん中を歩いているつもりが右や左に寄っていて。人生はままならず

  • おぉ!カザマよろしくね!いよいよって感じです!そう...

    2022年12月08日 20時43分 - おぉ!カザマよろしくね!いよいよって感じです!そう言えば、大阪に居た幼稚園の頃、何かの花の絵で金賞を貰いました。あのままずっと絵を描いてればどうなったかなぁ残念! https://t.co/2tudAZrfbD

  • 空を漂うコントレールが龍の背骨のように見えた。雲は...

    2022年12月08日 12時21分 - 空を漂うコントレールが龍の背骨のように見えた。雲は様々な形に見えるから不思議だ。以前沖縄の浜で見た雲はまるで大艦隊の進軍のように見えた。カメだったり馬だったり鳥だったり何かの大要塞だったり。深夜月灯りで見えた雲は昇り龍だった。ただの綿菓子のようでもあり。そんな雲に今日も思いを馳せ

  • 急に冷え込んできたので何を着るのか悩む。真冬ど真ん...

    2022年12月07日 11時41分 - 急に冷え込んできたので何を着るのか悩む。真冬ど真ん中の服は重ね着スペシャルとして決まっているのだがこの体感の寒さの場合はどうしたものか。そしてマフラーは出動だ。自分は寒がりなので着込む傾向にあるのだ。それに朝昼晩。車内・屋内・外も考えねば。手袋も用意か。着ぶくれモンスターの完成だ

  • 官野さんは車イスにも凄く拘ってらっしゃって。そして...

    2022年12月06日 22時20分 - 官野さんは車イスにも凄く拘ってらっしゃって。そしてカッコ良かったです!いやぁお洒落でしたよね。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/6K1PzgPJAc

  • 冷たい雨の夜。足元に電気ストーブを近づける。腰から...

    2022年12月06日 11時18分 - 冷たい雨の夜。足元に電気ストーブを近づける。腰から下は毛布にくるまって。準備完了。ホットティーを一口。ドラマまではまだ間があるのでノートPCをチェック。何時もの順番でネットサーフィンをし何時ものようにツイートをする。時間だ。雨音が… https://t.co/KXdF6Uq1XN

  • この光景も素晴らしい! https://t.co/...

    2022年12月05日 16時06分 - この光景も素晴らしい! https://t.co/RCdWnEOYDF

  • 高校時代バンドを組むにあたってドラムセットがなかっ...

    2022年12月05日 11時45分 - 高校時代バンドを組むにあたってドラムセットがなかったので後輩から借りる事に。リヤカーを引き酒匂川を渡って借りて来た。ただドラム初心者のYが思い切りぶっ叩いていたのでベコベコのバコバコになってしまった。後輩のKよあの時は本当にスマン… https://t.co/vCahE9QpYP

  • 高三の夏休み前に僕等は「フォーク同好会」を創った。...

    2022年12月04日 11時30分 - 高三の夏休み前に僕等は「フォーク同好会」を創った。友達に誘われたのだ。そして同好会の歌を僕が創る事になりライブ終わりにみんなで唄っていた。「明日に向かって」。卒業迄毎月一度視聴覚室でライブを行っていた。同好会はもうないのかもしれないが母校・城東高校はどうなっているのだろう懐かしい

  • 大知さんは経歴も不思議な方でした。「Only On...

    2022年12月03日 22時06分 - 大知さんは経歴も不思議な方でした。「Only One Channel」には僕も出演させて頂きました!あっ仲垣君もです!今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/MQ8qajpHIT

  • 久しぶりに高校の同窓生達と飲みに行った時友達の1人...

    2022年12月03日 11時56分 - 久しぶりに高校の同窓生達と飲みに行った時友達の1人が俺のオリジナルのある曲のサビを唄い始めた「お前憶えてんの!?」「この曲が何だか残ってるんだよね」そんな事初めて言われた。好きな歌を唄いために不得意なギターを掻き鳴らしていたあの頃。結局ギターへの向上心がなく夢は夢のままそのままで

  • いやぁ坂東さんの今に至る迄の道程には驚きです。アメ...

    2022年12月02日 19時58分 - いやぁ坂東さんの今に至る迄の道程には驚きです。アメリカでの体験もそうですが。熱量に圧倒されました。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/OzF0j79zmx

  • 「ブロンプトン」で走り始めたのは真冬だった。深紅の...

    2022年12月02日 11時14分 - 「ブロンプトン」で走り始めたのは真冬だった。深紅のレザージャケットを着込み浜へ出てサイクリングロードを海風の厳しい中鵠沼海岸を目指しそこから鎌倉・長谷へ。何でこんなハードな日にしたのかは定かではないが冷たい風が吹きすさぶ中漕ぎ出したかったのだろう。稲村ケ崎を越えながら叫んだものだ

  • 今年も12月がやってきた。アドベントカレンダーも何...

    2022年12月01日 11時37分 - 今年も12月がやってきた。アドベントカレンダーも何時もの場所に。そして何時もの仲間達も共に。一気にクリスマス感がアップする。世界では到る所でクリスマスマーケットが開催され中でも憧れるのはヨーロッパだ。映像でしか見た事がないがウットリするばかりだ。本場のクリスマスマーケットは夢だ!

  • 野村さんは折り目正しい方でした。こちらも背筋がピン...

    2022年11月30日 23時15分 - 野村さんは折り目正しい方でした。こちらも背筋がピンと伸びました。是非今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/h3IeBGHJZn

  • 「ついで」が好きだ。先日出掛けた時もついでを連発。...

    2022年11月30日 11時50分 - 「ついで」が好きだ。先日出掛けた時もついでを連発。本屋にも久しぶりに寄れたしアドベントカレンダーに容れるチョコもゲット出来た。ついで作戦は本日も大成功だった。の筈が帰り道大切な事を憶い出した。来年のカレンダー&手帳の事をスッカリ忘れていたのだ。ガビーン!まぁ12月に入って揃えよう

  • いよいよ明日がラストです!始まってみると早かったで...

    2022年11月29日 19時50分 - いよいよ明日がラストです!始まってみると早かったですね。巡礼して頂いた皆さんありがとうございました!泰山も喜んでおります! https://t.co/Ev69tSHQL5

  • 勝負事に絶対はない。大勝負になればなる程やってみな...

    2022年11月29日 10時45分 - 勝負事に絶対はない。大勝負になればなる程やってみなければ分からないのだ。それは全てのスポーツに於いて。歯車が狂う事もあればピタッと嵌る場合もある。気紛れな勝利の女神も微笑んでいるのかいないのか判然としない瞬間もあるのだろう。でもその微笑みのシャワーを浴びたくて皆努力し続けるのだ!

  • 「職人」さんには憧れる。世界には様々な「職人」さん...

    2022年11月28日 13時06分 - 「職人」さんには憧れる。世界には様々な「職人」さんがいて何十年もそれ一筋に打ち込んできたという方もいらっしゃる。後継者不足が叫ばれる中若い世代がその門を叩く事が増えてきたようだ。コツコツ積み上げる事でしか見えない世界は確実に存在する。コツコツコツコツ。今日も一心不乱に積み重ねて!

  • 大山さんの格闘家人生は壮絶でした!スポーツ選手のセ...

    2022年11月27日 23時10分 - 大山さんの格闘家人生は壮絶でした!スポーツ選手のセカンドキャリア支援等大いに語って頂いております。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/gFD71VRUic

  • 久しぶりの横浜を何時ものようにyuhaku横浜本店...

    2022年11月27日 11時32分 - 久しぶりの横浜を何時ものようにyuhaku横浜本店へ。歩きながら今日の進行やゲストの方の事等打ち合わせ乍ら橋を渡り川の中のデカイ鯉達を眺めやる。ほんの10分程だがこの道程が好きだったりする。日本がドイツに勝ったね!メッチャ興奮した… https://t.co/pYyLVT3sxq

  • いよいよ最後の週末です!待ってま~す! https...

    2022年11月26日 11時58分 - いよいよ最後の週末です!待ってま~す! https://t.co/Ev69tSHQL5

  • 忘れ物を時々する。鞄を替える時等は要注意だ。入れた...

    2022年11月26日 11時46分 - 忘れ物を時々する。鞄を替える時等は要注意だ。入れたと思い込んでいたりすると厄介だ。何時もある物がなかったりすると激しく狼狽する。でも今迄致命的な忘れ物がないので大事には至っていない。そんな現場に最近遭遇した。そんな事ある的な。皆さんくれぐれも忘れ物にはご注意下さい。確認は必須です

  • いやぁ佐々木さんの人生も凄いです!熱量が半端ない方...

    2022年11月25日 21時55分 - いやぁ佐々木さんの人生も凄いです!熱量が半端ない方でした!今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/5B5bDRkH8v

  • おぉ!これは又美しい!「虹の絵本」もいいんです! ...

    2022年11月25日 21時13分 - おぉ!これは又美しい!「虹の絵本」もいいんです! https://t.co/o6bTJxZc3g

  • 野村さんのお話しから狂言や能が少し身近になったよう...

    2022年11月25日 19時57分 - 野村さんのお話しから狂言や能が少し身近になったような気がします。そして様々な場所で行う事が出来る。まずは体験する事が一番かなと。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/OzF0j79zmx

  • 中学の休日地元の西友の大食堂に一人でハンバーグを食...

    2022年11月25日 12時12分 - 中学の休日地元の西友の大食堂に一人でハンバーグを食べに行った事がある。それ程好きだったのだろう。小学生の頃はスパゲティミートソースが大好きだった。その栄冠が何故ハンバーグに移ったのかは定かではないがそれからハンバーグラブの時代が続いた。目玉焼き(半熟)が添えられていたらもう最高だ

  • 一歩一歩積み重ねる事でしか到達出来ない領域というの...

    2022年11月24日 23時12分 - 一歩一歩積み重ねる事でしか到達出来ない領域というのは確かにあります。言葉の裏に広がる無限に手を伸ばし続け伸ばし続けた先に何が指先に触れるのか何が見えるのか。ただただ正直に向き合えればと。ただただこの先へ・・・楽しみにお待ち頂ければ… https://t.co/oJG06LJFmv

  • 「焼き餃子」「水餃子」「炒飯」「焼売」「春巻き」「...

    2022年11月24日 11時01分 - 「焼き餃子」「水餃子」「炒飯」「焼売」「春巻き」「レバニラ炒め」「焼きそば」「エビチリ」「青椒肉絲」「ラーメン」「タンメン」「チャーシューメン」「八宝菜」「肉野菜炒め」「回鍋肉」「豚角煮」「麻婆豆腐」「酢豚」「棒棒鶏」「油淋鶏」「ゴマ団子」「杏仁豆腐」「中華丼」中華って中華って!

  • さてさて、久しぶりに仲垣君との2人喋りです。この時...

    2022年11月23日 23時33分 - さてさて、久しぶりに仲垣君との2人喋りです。この時だけのホットな話題満載です。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/rg7r9erF3a

  • ラジオドラマ「虹彩」。実はワンポイントですが収録が...

    2022年11月23日 20時21分 - ラジオドラマ「虹彩」。実はワンポイントですが収録が始まっております。本収録はこれからなのですが、どのような物語が彩られるのか、楽しみにお待ち頂ければ嬉しいです! https://t.co/Gy88g6r4gc

  • 又一つ星が落ちた。今迄にどれだけの先輩や後輩が旅立...

    2022年11月23日 10時59分 - 又一つ星が落ちた。今迄にどれだけの先輩や後輩が旅立ったのか。その度に僕はお悔やみの文章を載せて。本当は本当はそうじゃない。在りし日の姿と声が脳内に再生されてただ語り合いたいのだ。あの頃のように。人には往かなければならない時が来る。そんな事は分かっている筈なのに。支離滅裂はお許しを

  • バンドを組んだのは高3だったと思う。僕はボーカルで...

    2022年11月22日 11時53分 - バンドを組んだのは高3だったと思う。僕はボーカルで。そして今では信じられないが最初にコピーしたのが「あんたのバラード」だった。あの頃は紙テープ花盛りの頃で文化祭の体育館のステージは紙テープの海と化していた。アンコールは「青春の影」と決まっていた。暫く「あんバラ先輩」と呼ばれていた

  • 実はここのカバンを仲垣君に見せたのが始まりでした。...

    2022年11月21日 23時38分 - 実はここのカバンを仲垣君に見せたのが始まりでした。昔はそんな事オクビにも出さなかったのに「アリオン」のファンでパンフをまるで新品のように保存されていてこれには感動しました!こちらのアルミ&レザーの鞄も中々ですよ!今回もお聴き頂けれ… https://t.co/dyKecmGYgk

  • 梁田清之君が亡くなった。「気は優しくて力持ち」は正...

    2022年11月21日 20時10分 - 梁田清之君が亡くなった。「気は優しくて力持ち」は正に彼の為にある言葉だ。彼の事は彼がプロになる前から知っていた。現場で会った時嬉しかったものだ。多くの作品で一緒だったが彼の愛嬌のあるクシャッとした笑顔が忘れられない「・・・早すぎるだろ・・・」。謹んで故人のご冥福をお祈りいたします

  • 雨音は何故郷愁を誘うのだろう。すると記憶の彼方から...

    2022年11月21日 11時24分 - 雨音は何故郷愁を誘うのだろう。すると記憶の彼方から映像と共に曲が流れ始めたり。あの頃の雰囲気や光や温もりまで蘇るようで不思議だ。誰かが「音楽はタイムマシン」と言っていたが確かにそうかもしれない。それも一瞬であの頃へ帰れるのだ。歌は世につれ世は歌につれ。何時の時代も色褪せぬ響きかな

  • さぁラストスパートです!皆さん是非会いにいらして下...

    2022年11月21日 01時05分 - さぁラストスパートです!皆さん是非会いにいらして下さいね! https://t.co/Ev69tSYTN5

  • 日常の欠片達。テーブルで踊る光。忘れられた飴ちゃん...

    2022年11月20日 11時44分 - 日常の欠片達。テーブルで踊る光。忘れられた飴ちゃん。裏返ったスリッパ。揺れるカーテン。何時かの籠。カレンダーの赤丸。倒れた目覚まし時計。ノートPCの起動音。キータッチの心地良さ。目薬色々。無音の静寂。ダストボックスシュート。蜜柑コロコロ。色褪せた時刻表。窓からの景色。降り注ぐ斜光

  • 何故、仲垣君が中井さんにyuhakuの店舗スタッフ...

    2022年11月19日 22時15分 - 何故、仲垣君が中井さんにyuhakuの店舗スタッフ制服を頼んだのか?ナルホドと思いました。中井さんは勿論お洒落でしたが、俺はストールに真っ先に魅かれました。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/OjcOpQ9qqc

  • 月の横を真っ白なコントレイルがのびて往く。最近は昼...

    2022年11月19日 11時55分 - 月の横を真っ白なコントレイルがのびて往く。最近は昼間は暖かな日が続いている。富士山の冠雪も日々様々な表情を見せこちらの心をポカポカと包んでくれる。いい色合いになってきた柿は鳥達に啄まれ。そう言えば自分は柿を余り好まないようだ。季節は今日も規則正しく人の心模様を写しながら過ぎて往く

  • 野村さんに、狂言と能の違いや、そもそもの成り立ち等...

    2022年11月18日 19時49分 - 野村さんに、狂言と能の違いや、そもそもの成り立ち等についても教えて頂きました。きっと先入観で敷居を高くしていたんでしょうね。狂言に振れる場がもっと広がるといいですね。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/OzF0j79zmx

  • 「青」が一色だけではないと知ったのは沖縄だった。初...

    2022年11月18日 11時41分 - 「青」が一色だけではないと知ったのは沖縄だった。初めての「総天然色」の世界に僕は虜になっていた。海の色も青だけではなく靑も碧も蒼も藍も多彩で軽やかなグラデーションに彩られ。海は不思議な瑠璃色でもあり。勿論空も大地も光や空気さえ。この地でしか味わえない色達の輪舞。又彼の地に立ちたい

  • シオン!久しぶり!! https://t.co/o...

    2022年11月18日 00時05分 - シオン!久しぶり!! https://t.co/oFXHdgOqgF

  • 杉田さんとはオープンしたてのyuhaku Ginz...

    2022年11月17日 22時49分 - 杉田さんとはオープンしたてのyuhaku Ginza Galleryで、閉店後に収録させて頂きました。コラボ作品カッコ良かったですよね。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/OZa3RkxXTL

  • ドラマ「ファーストペンギン」が好きだ。先頭を切って...

    2022年11月17日 11時32分 - ドラマ「ファーストペンギン」が好きだ。先頭を切って全く知らない世界に飛び込むって相当な事だと思う。大海に出たら出たで未知との遭遇だらけだろう「ロマンしかない」と言う主人公の言葉に未来を照らす灯台の姿が浮かび上がった。人と人が繋がり信じあう。何て素敵な事だろう #ファーストペンギン

  • 昔良く食べていたスナック菓子は何だろう?「ベビース...

    2022年11月16日 12時04分 - 昔良く食べていたスナック菓子は何だろう?「ベビースターラーメン」「かっぱえびせん」「サッポロポテト」「カール」「パイの実」「小枝」「ルックチョコレート」etc。飲料で言うと「ファンタ」「チェリオ」「プラッシー」「ネクター」etc。他にも色々あったと思うのだが。どの味も懐かし過ぎる

  • yuhaku Ginza Galleryのプレオー...

    2022年11月16日 00時18分 - yuhaku Ginza Galleryのプレオープンの日。実はこの日、仲垣君は近くの他の場所で、ある番組の取材を受けており、自分も一緒に出演させて頂きました。この日も懐かしいですね。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/yA4hRc3e0r

  • 高校生の頃。文化祭の準備で遅くなり友達のK君と良く...

    2022年11月15日 11時15分 - 高校生の頃。文化祭の準備で遅くなり友達のK君と良く2人で帰っていた時「サラダプリッツ」を毎日交互に買って車内で食べていた。何故そうなったのかは定かではないがその事は鮮明に憶えているのだ。青春の1ページの隅にある走り書きのような物だが時々浮かび上がってくる瞬間がある。青春よ永遠なれ

  • ポッキーの日があったそうな。その昔誰であったかラジ...

    2022年11月14日 11時26分 - ポッキーの日があったそうな。その昔誰であったかラジオで「シゲルはイチゴポッキーが大好きらしい」と発言。お陰様で暫くの間ファンの皆様から大量のそれが送られて来た。僕は甘い物も好きなので嬉しかったのだが一番好きだったのは「サラダプリッツ」だったと記憶している。勿論そんな事は言わないが

  • 懐かしいですね。yuhaku Ginza Gall...

    2022年11月13日 22時01分 - 懐かしいですね。yuhaku Ginza Galleryのオープン前、仲垣君が色々と語ってくれています。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/dmFlhdI7oq

  • この先輩は超吞みそうだと思っていたらゲコだったり。...

    2022年11月13日 11時35分 - この先輩は超吞みそうだと思っていたらゲコだったり。逆に大人しそうに見えて酒乱だったりと人は見た目では判断出来ないが同じだとホッとしたりする。「やっぱりそうだよね」と納得出来たりするのが腑に落ちるのが良いのだろう。裏表のないと言われる方も素敵だ。誰に対しても対応が変わらないというか

  • 「諦めない事」とか「妥協しない事」とかは周りの方の...

    2022年11月12日 12時06分 - 「諦めない事」とか「妥協しない事」とかは周りの方の姿勢から学んだように思う。「職人」が言葉ではなく背中で語り見せるように。ただ時代が変わりそれだけでは成り立たなくなっているのも事実だ。どのようにお手本を示すのか。でも見て覚える事も大切なのでその精神も連綿と受け継がれて行って欲しい

  • とても紳士な藤田さん。仲垣君との出会いも印象的で。...

    2022年11月11日 23時23分 - とても紳士な藤田さん。仲垣君との出会いも印象的で。とても美しいドライ盆栽。素晴らしいですよね。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/wp8Wd938Ow

  • 田中さんがダニエルさんを見ていて学んだ事は「妥協し...

    2022年11月11日 19時46分 - 田中さんがダニエルさんを見ていて学んだ事は「妥協しない」という事。やはり背中を見続けて学ぶという事は現代でもとても尊い事なのだと思いました。「職人」さんて凄いですよね。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/OzF0j6Swkx

  • 「立冬」が過ぎた。しかし昼間は暖かい日が続いている...

    2022年11月11日 12時03分 - 「立冬」が過ぎた。しかし昼間は暖かい日が続いている。富士山は大分雪化粧を施してきたなと思うと雪が随分なくなっていたり。ただ秋は深くいい感じに色づいて来た。柿の実も鳥達に啄まれ。風に舞う落ち葉が美しい。コンビニの棚に又ニューフェイスが登場していた。内心の狂喜乱舞を隠してカゴに入れた

  • いよいよですね! https://t.co/RIe...

    2022年11月10日 23時12分 - いよいよですね! https://t.co/RIeDoDKoc1

  • これは楽しみですね! https://t.co/O...

    2022年11月10日 23時06分 - これは楽しみですね! https://t.co/OzyFbg88va

  • 田中さんも不思議な縁に誘われた方です。今回もお聴き...

    2022年11月09日 21時16分 - 田中さんも不思議な縁に誘われた方です。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/GqpfGtOnE4

  • 今回自分は「ハザマ」という役をやらせて頂きます。そ...

    2022年11月09日 19時58分 - 今回自分は「ハザマ」という役をやらせて頂きます。そしてもう一役。色に纏わる「真白」が体験する「狭間」と「現在」が織り成すグラデーションの世界。俺もしっかりとこの世界を生きたいと思っております!楽しみにお待ち頂けると嬉しいです! https://t.co/PC2nYyfMmH

  • ラジオドラマのズーム読み合わせ途中で「皆既月食タイ...

    2022年11月09日 12時01分 - ラジオドラマのズーム読み合わせ途中で「皆既月食タイム」が挟まれた。僕は興味よりも寒さに勝てず残った方達と雑談していた。タイムラプス映像を撮る為カメラを設置してきたのはディレクター。きっとSNS上にはその様子が沢山アップされるのであ… https://t.co/P2BNhZ3ukN

  • 横浜本店には仲垣君の敬愛するmick park 氏...

    2022年11月09日 00時36分 - 横浜本店には仲垣君の敬愛するmick park 氏の写真がドーンと飾られています。ラジオにもゲスト出演して頂きました。楽しみですね! https://t.co/7kWwpLLIKC

  • 「プラスでしかない!」なきまさん達の活動をもっとも...

    2022年11月08日 14時15分 - 「プラスでしかない!」なきまさん達の活動をもっともっと多くの方達に知って頂きたいです!今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/euAcrDA4hs

  • 先日「推しの日」があったそうな。アイドルや声優やキ...

    2022年11月08日 11時53分 - 先日「推しの日」があったそうな。アイドルや声優やキャラクター等。個人やグループや全部等。定義をもっと広げていいのであれば俺は今は「菓子パン推し」かもしれない。スイーツ推しに入るのかもしれないが敢えて外している。きっと「沼」にハマるのを恐れているのだが生活に潤いを与えてくれて感謝!

  • 「天才ピアニスト・ブーニン 9年の空白を越えて」少...

    2022年11月07日 11時05分 - 「天才ピアニスト・ブーニン 9年の空白を越えて」少しだけ覗くつもりが最後迄見入ってしまった。スタニスラフ・ブーニンの今もピアノに楽曲に真っ直ぐに挑む姿に感銘を受けた。9年というとてつもないブランクを経て自分に向き合い「今」の己のスタイルを模索し続ける彼が大好きになった #ブーニン

  • ツイッターに書く事が何も浮かばない時がある。見事に...

    2022年11月06日 10時54分 - ツイッターに書く事が何も浮かばない時がある。見事に真っ白で。そんな時は一旦やめる事にする。一度夜中にムムムっと考え込んでいて寝てしまった事がある。これは最悪だった。だからまぁ気楽に考えればいいのだ。何でもいいのだと。ある意味支離滅裂でも。枠を設けなければ自由でよければ何とかなると

  • もう一丁!一つの製品が染め上がるまでを見て見たいで...

    2022年11月05日 22時19分 - もう一丁!一つの製品が染め上がるまでを見て見たいです! https://t.co/TpU2jnaiFc

  • 染色がもう芸術ですよね! https://t.co...

    2022年11月05日 22時15分 - 染色がもう芸術ですよね! https://t.co/GvqaHiMwJX

  • 「縁は異なもの味なもの」と言うが様々な方からお話し...

    2022年11月05日 11時26分 - 「縁は異なもの味なもの」と言うが様々な方からお話しを聞くにつれ本当にその言葉通りだと思う。それをやりたいと思う中導かれるように凄い方と遭遇したり。偶然からその仕事が必然となったり。思いもよらなかった所から助け船が出たり。「縁」はきっと今日も何処かで人と人とを結び付けているのだろう

  • 田中さんも不思議な縁に導かれて今の仕事に辿り着いた...

    2022年11月04日 23時45分 - 田中さんも不思議な縁に導かれて今の仕事に辿り着いたようで。自分が思いもよらなかった仕事が天職のようになるなんて本当に「縁」て凄いですよね。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/OzF0j6Swkx

  • 「さてどうするか?」大きな人生の岐路はそうはないが...

    2022年11月04日 12時03分 - 「さてどうするか?」大きな人生の岐路はそうはないが小さな岐路は毎日のようにある。右か左か。高い方か安い方か。おにぎりかサンドイッチか。蕎麦かラーメンか。些細な事の連続を人は当り前にジャッジしていく。こっちじゃなかったかと悔いる事も多い。でも自分が決めたのだからと納得は出来るのだ!

  • 葉が色んなグラデーションを見せ青空とのコントラスト...

    2022年11月03日 11時58分 - 葉が色んなグラデーションを見せ青空とのコントラストが綺麗だ。人の心も様々なグラデーションに日々彩られている。暖色系の時もあればドドメ色の時もある。心模様によって千変万化だ。悲しんだり苦しんだり笑ったり癒されたり。日常と共に在る些細な出来事と今日も歩んでゆく。時には空を見上げながら

  • 11月も是非! https://t.co/fKYJ...

    2022年11月02日 23時41分 - 11月も是非! https://t.co/fKYJfyxYvp

  • 以前「アニメイトTV」でネットラジオをやらせて頂い...

    2022年11月02日 11時28分 - 以前「アニメイトTV」でネットラジオをやらせて頂いていた時プロデューサーの異名が「オカシ大王」で毎回3種類の素敵スイーツを差し入れてくれていた。番組の合間にスイーツタイムもしっかり設けられていた。スイーツが衝撃的で美味すぎて番組の… https://t.co/crhXuY5InD

  • あらすじが公開されましたね!ビジュアルも幻想的で期...

    2022年11月01日 22時02分 - あらすじが公開されましたね!ビジュアルも幻想的で期待感が高まります!それぞれの役のグラデーションがどのように紡がれてどのような虹彩を見せてくれるのか自分もとても楽しみです! https://t.co/yzEC4aaZIa

  • 今日はハロウィーン!と言って何をするわけでもなく。...

    2022年10月31日 12時38分 - 今日はハロウィーン!と言って何をするわけでもなく。コスプレ何てとてもとても。と思っていたら急に憶い出した。以前「コスコスプレプレ」という番組で「毛利」のコスプレをした事があった。その時は少しコスプレ好きな人の気持ちが分かる気がした。しかしこの沼も嵌れば深そうだ #コスコスプレプレ

  • もう復旧していると良いのですが! https://...

    2022年10月30日 12時04分 - もう復旧していると良いのですが! https://t.co/77nZ17CcNc

  • 電車が3度も緊急停止をした為ランチは諦めスタジオで...

    2022年10月30日 10時58分 - 電車が3度も緊急停止をした為ランチは諦めスタジオで何時ものサンドイッチをパクツク事に。コンビニで一個だけ残っていたそいつに「待っててくれたのか」と声を掛けレジへ。スタジオのロビーでパクッモグモグ。ホットほうじ茶をグビッ。これから仕事とは思えないマッタリな時間に抱かれながら席を立つ

  • なきまさんが大事にしているのが会話なんですが、収録...

    2022年10月30日 00時05分 - なきまさんが大事にしているのが会話なんですが、収録後なきまさんを送り出して打ち合わせ後僕達も駅へ向かって歩いてたんですが、雑踏の向こう、1人の路上生活者の方と話すなきまさんがいたんです。本当に頭が下がると思いました。今回もお聴き頂… https://t.co/Bpqq5c6OY3

  • 低い空を自衛隊機が飛んで行く。旅客機はその遙か彼方...

    2022年10月29日 09時48分 - 低い空を自衛隊機が飛んで行く。旅客機はその遙か彼方上空を飛んでるので爆音は聞こえない。今日も雲の彩りが綺麗だ。秋特有の独特の雲につい見とれてしまう。何と言う名前なんだろう。きっとたおやかな日本語の美しい響きで紡がれているのであろう。もう空はその佇まいを変化させ異なる顔を見せている

  • よろしければ是非! https://t.co/Sf...

    2022年10月28日 23時29分 - よろしければ是非! https://t.co/SfHFXjyrce

  • ナツメさんはyuhaku銀座店の店舗設計をされた方...

    2022年10月28日 22時52分 - ナツメさんはyuhaku銀座店の店舗設計をされた方でもあり、空間についてのお話しはとても興味深く聞かせて頂きました!今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/9WA4Q9eHyN

  • 庭の何箇所か土が盛り上がっている。モグラの仕業だ。...

    2022年10月28日 12時15分 - 庭の何箇所か土が盛り上がっている。モグラの仕業だ。小さいのは子モグラだろう。実物を見た事はないのだが見たいとは思っている。きっと一晩中観察していれば見られるかもしれないのだがそこまでは出来そうにない。何かの拍子で顔だけでも出してくれればいいのだが。だがそれも日中じゃ無理なのだろう

  • 本日2回目のラジオドラマ「虹彩」の読み合わせがあり...

    2022年10月27日 23時39分 - 本日2回目のラジオドラマ「虹彩」の読み合わせがありました!良い感じに進んでいると思います。久しぶりの2役なので楽しんでやらせて頂いております!#ラジオドラマ虹彩 #yuhaku #中原茂 https://t.co/Gy88g68V24

  • 原料が高騰しているご時世菓子パンも価格が値上がりし...

    2022年10月27日 12時04分 - 原料が高騰しているご時世菓子パンも価格が値上がりしている「ムムッこいつこんなに高く!」と良く買っていたヤツだとショックが大きい。だがそんな事は言ってられない。そいつの頻度を落として他のラインアップを構築せねば。中にはそれほど上がってないヤツも。これからは君の頻度を上げて行くからね

  • いやぁこの時に驚くべき話がでたんですよね!仲垣くん...

    2022年10月26日 21時33分 - いやぁこの時に驚くべき話がでたんですよね!仲垣くんは凄いわと改めて思った次第です!今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/tBHo5pSljx

  • キツツキがやって来た。毎年この時期になるとつつきに...

    2022年10月26日 11時33分 - キツツキがやって来た。毎年この時期になるとつつきに来る。滞在時間は短く何度かしかこない。どこからやってきてどこへ帰るのだろう。鳥を見ていて何時も思う。ちゃんと寝床はあるのだろうか。寝ながら落ちたりしないのだろうか。夢は見るのだろうか。寝言はうるさそうではある。又来てつついて欲しい

  • 白黒の世界しか知らなかった少女が「色」に出会い自分...

    2022年10月25日 12時43分 - 白黒の世界しか知らなかった少女が「色」に出会い自分の内面から変わって行く。その彼女を導いていくのが僕の生きる「風間」です。心のグラデーションと色のグラデーションが絡まり合いどのような化学反応を見せそこに立ち上がるのか。声に色を滲ませて色に音を響かせて。音は色になり色は音になる也

  • 白黒の世界しか知らなかった少女が「色」に出会い自分...

    2022年10月25日 12時35分 - 白黒の世界しか知らなかった少女が「色」に出会い自分の内面から変わって行く。その彼女を導いていくのが僕の生きる「風間」です。心のグラデーションと色のグラデーションが絡まり合いどのような化学反応を見せそこに立ち上がるのか。声に色を滲ま… https://t.co/6mGPjzR2zy

  • 雲の合間に青空が覗いている。ふと「青」が「青」でな...

    2022年10月25日 11時23分 - 雲の合間に青空が覗いている。ふと「青」が「青」でなかったら?と思った。この世界の決められた色がそうでなかったなら。でも名称が違うだけで美しいと思う心は変わらないのかと。色は最初から存在していて。それを言葉に表した方は凄いなと。誰もがそれを当り前に捉え心が豊かになり思いを馳せるのだ

  • 今回ゲストはyuhakuスタッフ5名の方に登場頂き...

    2022年10月24日 23時41分 - 今回ゲストはyuhakuスタッフ5名の方に登場頂き、新プロジェクト"ARTOCU”について等を語って頂きました。現場の話を聞ける事は中々ないので、とても貴重な時間でもありました。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/OiIGmGPtnZ

  • なきまさんの活動を多くの方に知って頂きたいです!今...

    2022年10月24日 19時51分 - なきまさんの活動を多くの方に知って頂きたいです!今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/XW80MGrQzQ

  • 秋の一日。コスモス。どこまでも高い空。散歩日和。お...

    2022年10月24日 11時19分 - 秋の一日。コスモス。どこまでも高い空。散歩日和。お団子。おはぎ。チャリンコに乗って。路地裏散策。舞う落ち葉。石焼き芋。焚火。港町横浜。古都鎌倉。スイーツ巡り。とんびにご注意。由比ヶ浜。材木座。江ノ電に乗って。みなとみらい。赤レンガ… https://t.co/mA9wWmlWAp

  • 「ぶらり途中下車の旅」旅人の野間口さんとNAの小日...

    2022年10月23日 12時00分 - 「ぶらり途中下車の旅」旅人の野間口さんとNAの小日向さんとの掛け合いが終始ホンワカしていて癒されました。yuhakuに撮影が入っていたその午後にラジオの収録があり聞いていたので楽しみにしておりました。いい感じでしたよね。何か朝から… https://t.co/7RIKXoI1V9

  • 上里君ありがとう!そうそう。日野久しぶり! htt...

    2022年10月23日 00時27分 - 上里君ありがとう!そうそう。日野久しぶり! https://t.co/8oj7eM20cU

  • 「そろそろバスタオルを替えないと」と出先で思い買っ...

    2022年10月22日 11時54分 - 「そろそろバスタオルを替えないと」と出先で思い買って帰る事にした。他にないだろうか。先日も大好物の菓子パンを買い忘れ帰宅した家のリビングで雷に打たれたようなショックを受けた物だ。たかが菓子パンされど菓子パン。で思ったのだ「後で買いに行けばいいじゃん」と。ナイスアイデアに一人微笑む

  • 皆さん是非お越しください! https://t.c...

    2022年10月22日 01時30分 - 皆さん是非お越しください! https://t.co/j0Z8N8uRym

  • 続編も是非御覧ください! https://t.co...

    2022年10月22日 01時19分 - 続編も是非御覧ください! https://t.co/qzGK6EWdlZ

  • うぉぉ!懐かしい!俺は日野という役でした!この作品...

    2022年10月22日 00時47分 - うぉぉ!懐かしい!俺は日野という役でした!この作品が好きだという方多いいんですよね!多くの方に見て頂きたいです! https://t.co/XeNuDz5lD3

  • 峯モトさんの雰囲気とハンドパンが一体となってるんで...

    2022年10月21日 23時24分 - 峯モトさんの雰囲気とハンドパンが一体となってるんですよね。直接聴かせて頂いたハンドパンの演奏は本当に直に琴線に触れるような感覚でした。何とも言えない音色なんですよね。これはライブで聴いて頂きたいです。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/vzbJg8vMdJ

  • おぉ!どんどんとイメージが膨らんでいきますね。素敵...

    2022年10月21日 23時15分 - おぉ!どんどんとイメージが膨らんでいきますね。素敵です!本編の内容等もこれからアップされると思いますのでお楽しみに! https://t.co/D3jwt7DJkr

  • なきまさんのYouTubeを見て驚いたのは生活困窮...

    2022年10月21日 20時25分 - なきまさんのYouTubeを見て驚いたのは生活困窮者の方々の名前を言って話されている事でした。その寄り添っている姿が印象的でした。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/OzF0j79zmx

  • 創立60周年おめでとうございます!「宇宙の騎士テッ...

    2022年10月21日 19時13分 - 創立60周年おめでとうございます!「宇宙の騎士テッカマンブレード」ではレビン役を務めさせて頂きました。初登場シーンはお約束のシャワーシーンだったような「よろしくメカドック」の五十嵐充役もしっかりと心に刻まれています!これからも素晴… https://t.co/W9F4ZJr3eV

  • 皆さん。仲間を探す旅には出掛けられたでしょうか?榎...

    2022年10月21日 17時06分 - 皆さん。仲間を探す旅には出掛けられたでしょうか?榎 泰山にも是非会って頂きたい。僕はスタンプラリーってやった事はないのですが参加された方の感想を読むととても楽しそうですよね。今は散策にも良い季節ですしね!食欲の秋でもありますし!是… https://t.co/4U7coy5AvE

  • 昨日は「国際ナマケモノの日」だったそうな。とてもナ...

    2022年10月21日 10時17分 - 昨日は「国際ナマケモノの日」だったそうな。とてもナマケモノ心をくすぐられる。ナマケモノでも良いんだよと正面から優しく言われているようでなんだか安心する。きっと誰の心の中にも「ナマケモノ」は存在する。それをしっかりと認めて共存共栄を図る事がとても大事な事なんだろう。ナマケモノ万歳!

  • 懐かしいです!僕は五十嵐 充役で出ています!でも確...

    2022年10月20日 23時56分 - 懐かしいです!僕は五十嵐 充役で出ています!でも確か最後の方の何話かだったような?そこら辺がちょっと曖昧なんですが。是非ご覧下さい! https://t.co/aHsRATMtIs

  • ラジオドラマ「虹彩」公式アカウント出来ました!「色...

    2022年10月20日 20時35分 - ラジオドラマ「虹彩」公式アカウント出来ました!「色」にまつわる素敵な物語です。これから詳細も発表されて行きますのでお楽しみに! https://t.co/dzqEpTppPk

  • ラジオ「ただ風の中で」番組当初仲垣君に言われたのだ...

    2022年10月20日 11時58分 - ラジオ「ただ風の中で」番組当初仲垣君に言われたのだ「色を言葉で表すとどうなりますかね」と。思い続ける中浮かび上がってきた感覚がある。色にも言葉にも心にもグラデーションがある。見えない「色」聞こえない「音」にも。現在企画中のラジオドラマにその一端が表現されている。風に吹かれるがまま

  • 収録が始まる前、由利さんから逆に色々質問されました...

    2022年10月19日 21時38分 - 収録が始まる前、由利さんから逆に色々質問されました。お茶目で、とても熱い方でありました。そしてファッショナブルな方でありました。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/l8LFAqg9VY

  • 「縁」が繋がり今回のラジオドラマ企画がスタートしま...

    2022年10月19日 21時15分 - 「縁」が繋がり今回のラジオドラマ企画がスタートしました。詳細もこれからアップされていきます。続報を楽しみにお待ち頂ければ幸いです! https://t.co/iulUlidQXq

  • 読めない漢字は一杯ある。子供の頃「ミラーマン」を見...

    2022年10月19日 11時58分 - 読めない漢字は一杯ある。子供の頃「ミラーマン」を見ていてテロップに「御手洗博士」とあった「おてあらいはかせか何か嫌だなぁ」と思っていた。それが「みたらいはかせ」と読むのだと知るのは随分後の事で「金木犀」が何か分からず高校の頃はどこかの星なんだろうと思っていた。まさかと思う事は多い

  • 久しぶりに花を注文した。名前を言うとすぐに思い出し...

    2022年10月18日 11時47分 - 久しぶりに花を注文した。名前を言うとすぐに思い出してくれた。ここの方は腕利きのフラワーアーティストでもあるらしい。店構えは昔乍らなのだが地元の小さな商店街にある昔馴染みの花屋だ。他のお店も同じく。でも商店街が様々なイベントを打っている事は知らなかった。足が遠のいてから暫く経つのだ

  • 自分はイベント等でメイクさんにメイクして頂くんです...

    2022年10月17日 22時28分 - 自分はイベント等でメイクさんにメイクして頂くんですが、毎回そのメイク道具の量に圧倒されるんですよね。とにかく用意する種類が半端ない。岡嶋さんは世界も相手にされているので凄いです。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/qkaoEszJHD

  • 絶賛制作中の「ラジオドラマ」ですがズームでの第一回...

    2022年10月17日 11時39分 - 絶賛制作中の「ラジオドラマ」ですがズームでの第一回読み合わせを終えました。やはり皆でやると雰囲気も分るので良いですね。この後はディレクターと細かい諸々含め打ち合わせ。そして二度目の読み合わせへと進んで行きます。やはり会話のキャッチボールからしか生まれない物もあるので楽しかったです

  • yuhaku愛&仲垣君愛に溢れる西岡さん。実はファ...

    2022年10月16日 16時30分 - yuhaku愛&仲垣君愛に溢れる西岡さん。実はファッションスタイリストとして凄い方なんです!そして仲良しって良いですね!今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/gpG9W4PZtY

  • 金木犀が香ってた。この秋二度目の可愛らしいオレンジ...

    2022年10月16日 11時53分 - 金木犀が香ってた。この秋二度目の可愛らしいオレンジ色に目を細める。一度目は雨とタイミングが一緒で短かった。昨年は三度楽しめたので今年も同じだけ香ってくれれば嬉しい。オレンジの先青空にエアプレーンが飛んで行く。コントレールも出さずに静かに静かに飛んで行く。僕は何度も深呼吸を繰り返す

  • 都内には無数のスタジオがある。こんな所にと思う場所...

    2022年10月15日 12時04分 - 都内には無数のスタジオがある。こんな所にと思う場所からマンションの一室だったり。こりゃすげ~!とオノボリサン全開になる所迄。凄く古いビルなのに入ってみると最新鋭の機材の並んだスタイリッシュなスタジオがあったり。もうなくなってしまったスタジオも多いが新たに産声を上げるスタジオもある

  • 様々な業界に大きな影響を与えた「スマホ」の出現。金...

    2022年10月14日 22時24分 - 様々な業界に大きな影響を与えた「スマホ」の出現。金森さんはデジタルの波が押し寄せる雑誌業界の真っ只中にいました。昔のような仕事の仕方は出来ない現代。デジタルと紙の共存共栄は?しっかり話し込ませて頂きました。今回もお聴き頂ければ幸い… https://t.co/Mgb5vgJp1U

  • 「絶対」はないと言われているがもしかしたらあるかも...

    2022年10月14日 11時28分 - 「絶対」はないと言われているがもしかしたらあるかもしれない「そんなの無理だよ」と言われて諦めるのかチャレンジするのか。ただ一つ言える事は己の判断であれば納得出来るという事。自分を曲げずブレず信頼できるか否か。情熱の有り様は人それぞれだが迸るそれのみを真っ直ぐに追い掛ける事は在りだ

  • 僕は仲垣君のブログ「ユハクと友博」のファンなんです...

    2022年10月13日 23時02分 - 僕は仲垣君のブログ「ユハクと友博」のファンなんですよね。仲垣君の文章が又いいんですよね。好きなんですよ。構築の仕方に優れているというか。コロナ禍に進化し続けるyuhaku。凄いです。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/qrJpL3eijC

  • エスカレータ―は絶対使わず階段に拘っていた時期があ...

    2022年10月13日 10時17分 - エスカレータ―は絶対使わず階段に拘っていた時期があった。そんな時「加速装置があればどうだろう?」と何度か思った。しかしそんな負荷が掛かったら足腰が壊れてしまう。現実的ではないと自分の出来る範囲で無理をせず階段に挑む事にした。しかし結局ケースバイケースだなと無難な妥協点に落ち着いた

  • 「どこでもドア」があったらいいなと思った事は何度も...

    2022年10月12日 11時53分 - 「どこでもドア」があったらいいなと思った事は何度もある。世界のどこへでも往けるから。でも待てよと思った。旅行はその工程も含めてが旅行であるのだから面白さが半減してしまうと。車に乗ったり電車に乗ったり飛行機に乗ったり船に乗ったり歩いたり。今迄の事を思い返してもそれを含めてが旅なのだ

  • 本店店長の堀君。最近は中々会う事も出来ていないが、...

    2022年10月11日 22時26分 - 本店店長の堀君。最近は中々会う事も出来ていないが、そうか、一度出て貰ったんだね。YouTubeも頑張ってるよね。これからも仲垣君をyuhakuを盛り上げて行って貰いたいね!今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/WziWSijGQt

  • 出来ない事を悔やむより出来る事を探そう。人から「そ...

    2022年10月11日 12時18分 - 出来ない事を悔やむより出来る事を探そう。人から「そんな事?」と思われるかもしれないがそれは些細な事かもしれないがコツコツやるのがいいのだ。自分が出来る事を出来るだけやり続ける。後悔し続けていても時は進み続ける。ならば未来へと小さな一歩を刻み続けた方がいいのだ。笑みを湛え胸を張って

  • どのプロスポーツにも世界ランクというものがある。で...

    2022年10月10日 11時44分 - どのプロスポーツにも世界ランクというものがある。でもランクをそのまま鵜呑みにしてはいけない。下位の選手が上位の選手に勝つ事も間々あるからだ。サッカーの世界で言うジャイアントキリング等鳥肌物だ。同じ人間。コンディションが何時も万全とは限らない中最後は勝ちたいと言う思いが勝敗を分ける

  • 坂さんのブランド「acrylic(アクリリック)」...

    2022年10月10日 00時12分 - 坂さんのブランド「acrylic(アクリリック)」にとても興味津々でした。女性ならではの視点等学ぶべき所が多かったです。ロンドンでの生活も凄いですよね。チキンな俺には海外は無理ですが。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/wEyIWSsz7C

  • チャイムが鳴った。「ハイ」「郵便局です」。聞き覚え...

    2022年10月09日 12時04分 - チャイムが鳴った。「ハイ」「郵便局です」。聞き覚えのある声に扉を開けるとやはり中学の同窓生のMだった「久しぶり元気だった!?」と言葉を交わす。配送地区も多いので中々顔を合わせる事はないのだが会えると嬉しい物だ。近況報告をし笑顔で別れる。何気ない一場面が心をホッコリ暖かくしてくれる

  • 川崎のとても便の悪い昭和テイスト満載の場所にyuh...

    2022年10月08日 23時32分 - 川崎のとても便の悪い昭和テイスト満載の場所にyuhakuがあった頃。以前のブランド名「アメノスパッチオ」時代からスタッフとなった栗原さん。あの頃の話満載になるのはしょうがないですよね。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/Ep3kRDvTXX

  • 金森さんの、雑誌に関わる迄の道程もビックリなんです...

    2022年10月08日 13時23分 - 金森さんの、雑誌に関わる迄の道程もビックリなんですが、ご本人の柔らかな印象とのギャツプにも驚かされました。我が道を往くとは良くいいますが、凄い道を歩かれて来た方なのだと思いました。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/OzF0j79zmx

  • 実は今ラジオドラマが鋭意進行中!どのような内容なの...

    2022年10月08日 12時16分 - 実は今ラジオドラマが鋭意進行中!どのような内容なのか等はこれからオイオイ書かせて頂きます。ラジオドラマってその人の力量が如実に表れてしまうので怖いのですが遣り甲斐はありますよね。声のみってある意味潔くてその人自身を試されてるような気が。ハッタリは一切通用しないのでド直球勝負です!

  • きっかけはきっと何だっていいのだ。自分も声優を目指...

    2022年10月07日 12時44分 - きっかけはきっと何だっていいのだ。自分も声優を目指したのは大学から逃げたかったからだ。でも逃げた先で又逃げるような事になったら人生は最悪になったのだろう。でもその時はそんな風には思ってなかった。ただ「やらなければ」と思ったのだ。何時も逃げ出したいと思いつつ足はスタジオに向いたのだ

  • 上田さん。わざわざの書き込みありがとうございました...

    2022年10月07日 12時42分 - 上田さん。わざわざの書き込みありがとうございました。現場の演出の方にそう言って頂けると嬉しいです。これからも17号をしっかりと生きさせて頂きます! https://t.co/pxeQZj9eKP

  • 懐かしいですね。あんな場所でもやりました。愉快な仲...

    2022年10月07日 00時42分 - 懐かしいですね。あんな場所でもやりました。愉快な仲間達編成が続きましたよね。でもあんな感じも良かったなと思います。こちらも聴いて頂ければ幸いです! https://t.co/vDlRtIGMbT

  • 声にはその人が現れると言う。若い頃毎日考えていたの...

    2022年10月06日 12時10分 - 声にはその人が現れると言う。若い頃毎日考えていたのは「向こう側」に行く事だ。そのキャラクターと共に息を吸い同じ景色を見る。それは出来ると信じていたし微塵も疑っていなかった。芝居は拙かったかもしれないがそれを凌駕する情熱が時にはマグマのように滾り「青白い炎」のように怜悧に燃えていた

  • さてこの回は、再び、仲垣君との2人喋り。yuhak...

    2022年10月05日 23時22分 - さてこの回は、再び、仲垣君との2人喋り。yuhakuの様々を少し深堀しております。コロナ禍の船出でしたのでじわじわ大変でした。そんな回も是非お聴き頂ければ幸いです! https://t.co/j5sCLCNelA

  • 大リーグも大詰め。今日を含め2ゲームで大谷の雄姿が...

    2022年10月05日 12時16分 - 大リーグも大詰め。今日を含め2ゲームで大谷の雄姿が見られなくなるのは残念だ。しかし2年連続二刀流でのハイパフォーマンスが見られて眼福だった。後1イニングと迫った規定投球回数をクリアすれば更に異次元の領域に達する事となる。今期も彼は記録づくめだが世界の人々の記憶にも鮮明に刻印された

  • 気持ち良い秋の一日。スポーツも盛んだ。野球は日米共...

    2022年10月04日 11時54分 - 気持ち良い秋の一日。スポーツも盛んだ。野球は日米共プレイオフ突入間近だしバスケはNBAが日本でプレシーズンマッチを行いBリーグも開幕した。世界卓球は男女とも日々熱く世界バレーも胸熱だ。Jリーグは終盤を迎えラグビーも来年ワールドカッ… https://t.co/ahlwQU2cxZ

  • 「当たり前田のクラッカー!」そんな言葉が1人の時た...

    2022年10月03日 13時05分 - 「当たり前田のクラッカー!」そんな言葉が1人の時たまにでる「アンポンタン!」とかも。大阪の幼稚園の頃良く食べていたような。好きだったような。とにかくこの言葉のインパクトは凄かった!小・中・高・大・専門そして現在まで片時も我が身を離れないのだ「あぁ前田のクラッカー食べたいな・・・」

  • 今回は「愉快な仲間達」による、言わば「箸休め回」で...

    2022年10月02日 23時45分 - 今回は「愉快な仲間達」による、言わば「箸休め回」ですかね。ゆるりとお聴き頂ければ嬉しいです! https://t.co/Lp0Ntq1Ibs

  • オオエさん、イタリアで凄い方に声を掛けられています...

    2022年10月02日 23時40分 - オオエさん、イタリアで凄い方に声を掛けられています!いやぁ人との出会いって不思議ですよね。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/XK5Zb0oarU

  • 元プロレスラーのアントニオ猪木さんが亡くなった。「...

    2022年10月02日 11時43分 - 元プロレスラーのアントニオ猪木さんが亡くなった。「燃える闘魂」「ストロングスタイル」父が好きで金曜夜8時の「ワールドプロレスリング」は毎週見ていた。中でも師匠であるカールゴッチとの対戦は子供ながらに素晴らしかったと記憶している。数多の名勝負大変お疲れ様でした。安らかにお眠り下さい

  • 2000年を挟んで小田原に良く通っていた。当時ある...

    2022年10月01日 11時39分 - 2000年を挟んで小田原に良く通っていた。当時ある方に小田原の飲み屋と様々な人を紹介して頂き何軒か馴染みの店が出来たのだ。その頃は個性溢れる個人店ばかりで驚いた事に横の繋がりも深かった。様々なBAR詣でし始めたのもその頃だ。酒税法改正前のあの頃は少し離れたエリアにある店も多かった

  • 今回自分の中で興味深かったのは、南さんの考える「ミ...

    2022年9月30日 22時28分 - 今回自分の中で興味深かったのは、南さんの考える「ミニマリストとは?」でした。ただ単純に自分は物を持たないだけかと思っていました。物を多く持っていないと安心出来ない自分はもう駄目なんですが(笑)後編もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/OzF0j79zmx

  • さぁ!いよいよ明日からアニメスタンプラリーがスター...

    2022年9月30日 16時15分 - さぁ!いよいよ明日からアニメスタンプラリーがスタートします!楽しく巡礼しちゃって下さい!ではではよろしくお願いいたしま~す! https://t.co/EJDq3F2NWw

  • 昨日は「招き猫の日」だったそうな。家の玄関には猫な...

    2022年9月30日 11時11分 - 昨日は「招き猫の日」だったそうな。家の玄関には猫ならぬ「フクロウ」がいる。幸せを招いてくれるといいなと思いながら小さな幸せは日々の中にちゃっかり顔を出している。例えばもううっすらと金木犀が香ってきたとか。それだけでもう幸せなのだ。そう。ほんの些細な出来事の中に幸福は宿っているのだ

  • 「本」はそれこそ全てのジャンルを考えれば膨大な量に...

    2022年9月29日 11時33分 - 「本」はそれこそ全てのジャンルを考えれば膨大な量に達する。自分等はほぼ小説しか読まないが「何でも」に大きく視野を広げていけば「知らない世界」の奥深さに嵌り図書館が自分の家の自分の部屋のようになるのかもしれない。未知なる物への好奇心が溢れ出した時捉われづに本棚から抜き出す1冊は尊い

  • 「ただ風の中で」のツイッターは忙しい中、仲垣君が立...

    2022年9月28日 23時52分 - 「ただ風の中で」のツイッターは忙しい中、仲垣君が立ち上げてくれました!これからも様々な分野の素晴らしい方達との絆を広げて行けたらと、深めていけたらと思っています!ヨッシャ~ァ!!

  • 厳密に言うと青山さんがゲストとしては初めての方とな...

    2022年9月28日 23時07分 - 厳密に言うと青山さんがゲストとしては初めての方となりました。僕がしているメガネも勿論青山さんのブランド。収録時「中原さん似合いますね」の言葉に喜んでいると仲垣君がプレゼントしてくれたのでした。その後イベントでも掛けさせて頂きました… https://t.co/y2cDefFpZn

  • 自分の場合「旅行」の目的が観光ではない。昔でも観光...

    2022年9月28日 11時33分 - 自分の場合「旅行」の目的が観光ではない。昔でも観光に行ったとして1カ所か2カ所。今は宿でのんびりする事が主となっている。何もしないのだ。温泉にゆっくり入り景色を眺める部屋からも眺める。この時シャンパン等があれば最高だ。そしてゆっくり夕食。再びのまったり温泉。まったりが合言葉なのだ

  • 朝起床後真っ先に考える事は「晩御飯何食べよう」だっ...

    2022年9月27日 12時02分 - 朝起床後真っ先に考える事は「晩御飯何食べよう」だったりする「俺何かおかしいかな?」と思わなくもなかったが案外そういう人もいるのだと知り安心した。しかし何故それを考えるのか判らない。それが続いたので晩御飯メニューが決まらないと気持ちが落ち着かないのだ。クリアー必須の迷路のような物だ

  • リニューアルオープンの記念すべき1回&2回!ゲスト...

    2022年9月26日 23時30分 - リニューアルオープンの記念すべき1回&2回!ゲストはyuhaku代表 仲垣君でした。まずは2人で始めました。yuhaku以前。彼が1人で始めたブランド「アメノスパッチオ」。その初めての客が僕でした。あの8畳程の空間には彼の夢がギッ… https://t.co/cAqO45gSK7

  • 知り人と何年振りかの横浜の夜。彼も行きつけのバーも...

    2022年9月26日 12時22分 - 知り人と何年振りかの横浜の夜。彼も行きつけのバーも変わらず。彼の友人も同席し様々な話に花が咲いた。そこには気に入りのジンがありソーダ割で頂くのだ。杯を重ねる度数年前と今が重なり合っているかのような妙な感覚を憶える。あの時から実は時は流れていないのではないか。そんな不思議な夜だった

  • ラジオ番組『yuhaku presents 中原茂...

    2022年9月25日 13時03分 - ラジオ番組『yuhaku presents 中原茂のただ風の中で』公式アカウント開設致しました!リスナーの皆さんの声を是非お聞かせください!思えばコロナ禍真っ只中からのリニューアルオープン!感慨深いです!これからもよろしくお願いい… https://t.co/iUfvWcw1xf

  • こちらに参加させて頂いております!これから秋本番を...

    2022年9月25日 12時51分 - こちらに参加させて頂いております!これから秋本番を迎えます!是非スタンプラリーをお楽しみ頂ければ幸いです!巡礼しちゃって下さい!楽しみだぁ! https://t.co/EJDq3F2NWw

  • 「ボンジュール!辻仁成のパリごはん2022夏」今回...

    2022年9月25日 12時34分 - 「ボンジュール!辻仁成のパリごはん2022夏」今回も辻さん&周りの人々&パリが素敵だ。ツイッターを毎日読んで様々な出来事は知っているがこうして映像で見るとヒトシオだ。しかし今回も辻シェフの料理の美味そうな事。そして本上まなみさんの… https://t.co/hV0KYgozuP

  • 昨日は「秋分の日」。金木犀が香ってくると秋が来たと...

    2022年9月24日 12時10分 - 昨日は「秋分の日」。金木犀が香ってくると秋が来たと感じる。去年は3度楽しめたが今年はどうだろう。空は高くなり雲はすっかり秋化粧だ。食する方だとやはり栗か。松茸よりも自分は断然栗だ。王道だけどモンブランが食べたくなる。考えるだけでお腹が空いてきた。やはり「食欲の秋」がトップにきそう

  • 南さんが手掛けた最大のヒット商品は一番最初の「薄い...

    2022年9月23日 20時41分 - 南さんが手掛けた最大のヒット商品は一番最初の「薄いサイフ」だった事は驚きでした。仲垣君も10年程前にコラボしていて。そして「成長戦略」ならぬ「成長しない戦略」とは?とにかく今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/OzF0j6RYuZ

  • 今回もラジオ「ただ風の中で」のゲストの方達は凄かっ...

    2022年9月23日 11時38分 - 今回もラジオ「ただ風の中で」のゲストの方達は凄かった。とても同じ次元にいるとは思えない。そんな方達の縦横無尽なお喋りの中に身を置かせて頂いている事には感謝しかない。大いなる雑談がこの番組の根幹を成す。そう。ただ風に身を任せ自由に吹かれながら。ただただ気持ちの良い空間たらん事を願う

  • そろそろ寝ようかと言う時にネット上で最後に見るのが...

    2022年9月22日 10時06分 - そろそろ寝ようかと言う時にネット上で最後に見るのが「万年筆」だ。だいたい同じパターンなのだがどんどんウェーブに乗る内に何か癒されていく。特にアンティーク&ヴィンテージには尚更だ。オークションサイトで変わったブツを見つけた時は心躍る。購入目的ではないのだが見ているだけでも満足なのだ

  • 僕の「最後の歌」を届けたい~財津和夫TULIPラス...

    2022年9月21日 12時09分 - 僕の「最後の歌」を届けたい~財津和夫TULIPラストツアー~。バンドで初めてコピーしたのは「サボテンの花」だった。TULIPも僕等の青春を彩ってくれたバンドの一つで「青春の影」「夏色の思い出」「銀の指輪」「夢中さ君に」「私のアイドル」「人生の始まり」何時までもTULIPは色褪せず

  • 絶妙なタイミングってある。何でここで!みたいな。以...

    2022年9月20日 12時10分 - 絶妙なタイミングってある。何でここで!みたいな。以前鎌倉の路地を折れて小町通りに向かっていた時前方に知った顔が。後輩のI君だった。今から撮影のタイミングだったと言う「中原さんビックリしましたよ」「じゃあ又現場で」手を振りながら歩き出す。こんな瞬間も悪くない。そして僕は帰路に着いた

  • ズレていると感じる事は様々な場面で顔を出すのかもし...

    2022年9月19日 11時48分 - ズレていると感じる事は様々な場面で顔を出すのかもしれない。と言うか自分の思った通りになる事など皆無と言っていい。事実は小説よりも奇なりなのだ。だから何時も一生懸命ズレを直そうと努める。力一杯合わせて接着剤を使ったり紐でしっかり絞めたりして。日々はそんな事のアジャストの繰り返しだ!

  • BSプレミアム「ワールド・トラックロード~俺の助手...

    2022年9月18日 11時43分 - BSプレミアム「ワールド・トラックロード~俺の助手席に乗らないか~inUSA世界のトラック野郎が見る景色~」アメリカの景色の素晴らしさを十分堪能させて頂いた。長距離トラック乗りにしか味わえないであろう瞬間の数々。トラックのカッコ良… https://t.co/8kjGeN2lcA

  • 「何を書こう?」そう思いながら時だけが経って行く事...

    2022年9月17日 11時28分 - 「何を書こう?」そう思いながら時だけが経って行く事がある。てんで何も浮かばないのだ。そんな時はアタフタしてても良い結果には繋がらないので何も考えずに時の中でじっとしている。肝は焦らない事。無理やり繕った文章には何も宿っていないしこれからも宿る事はない。時が往くのをただ見送るだけだ

  • 木村さんの所には漆器業でありながら様々なデザインの...

    2022年9月16日 21時21分 - 木村さんの所には漆器業でありながら様々なデザインの依頼が入ってきます。伝統と革新の両輪がしっかりしているからこその仕事ぶりなんだろうなと思いました。0からという木村さんの思いはとても熱かったです。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/OzF0j6Swkx

  • 子供の頃どんな特撮映画を見ていたのだろう。有名なの...

    2022年9月16日 11時48分 - 子供の頃どんな特撮映画を見ていたのだろう。有名なのはゴジラ&ガメラシリーズ。僕はガメラ派だった。他には「大魔神」「大巨獣ガッパ」「サンダとガイラ」「モスラ」等。もっとあったのだが憶えているのはこの位だ。海外作品では「キングコング」… https://t.co/gqtjTA9s5t

  • 「3色パン」を久しぶりに思わずカゴに入れた。さつま...

    2022年9月15日 11時49分 - 「3色パン」を久しぶりに思わずカゴに入れた。さつまいも・栗・かぼちゃクリームと秋仕様に変わっていたからだ。様々なジャンルに秋が香り目にも楽しい。そう言えばこの夏はかき氷もアイスも食べなかった。ラインナップにそそられれば秋に食してもいいかもと思っている。秋の夜長俺はきっと読書三昧だ

  • 乗ってみたい乗物の一つにヨーロッパ各国を縦横に走っ...

    2022年9月14日 11時18分 - 乗ってみたい乗物の一つにヨーロッパ各国を縦横に走っている「トラム」がある。以前BSでトラムを使っての街歩き的な番組があり好きだった。路面電車的なトラムに乗って自由に歴史ある街並みを散策したい。国によって新旧様々なデザイン&カラーリ… https://t.co/iSGIVqjXUO

  • 最近温泉に行っていない。行きたいのは温泉だろうか?...

    2022年9月13日 11時39分 - 最近温泉に行っていない。行きたいのは温泉だろうか?海も見ていないので海か?ヨーロッパも行ってみたいがやはり国内の北海道&沖縄&京都にはそそられる。箱根も近場で最高なのだ。のんびり列車の旅もいい。豪華寝台列車には超憧れる。とにかくどこかへ行ってみたい。どこかへフラ~っと行ってみたい

  • 今読み始めたのは村山由佳著「風よあらしよ」その前に...

    2022年9月12日 11時34分 - 今読み始めたのは村山由佳著「風よあらしよ」その前には「翼」を読み返していた。魂が鷲掴みされるような感覚の中ページを捲る速度があがって行く。一気に行くのが嫌でブレーキを掛ける。読み終わりたくないのだ。行間に息づく熱量が半端ない。題材によって文章は変幻する。#風よあらしよ #村山由佳

  • 本棚に張り付く「イズノスケ」と目が合った。彼は20...

    2022年9月11日 12時08分 - 本棚に張り付く「イズノスケ」と目が合った。彼は2000年に行われた「チェンジ伊豆2000!」のマスコットキャラクターで僕は1年間「贅沢な休日」という伊豆が「番組スポンサー」のNAをさせて頂いた。あの時は伊豆にイズノスケが溢れラッピ… https://t.co/HL4gfCU3wC

  • 今日の為に知り合いの方にシャツを作って頂いた言う木...

    2022年9月10日 11時36分 - 今日の為に知り合いの方にシャツを作って頂いた言う木村さん。ありがとうございます!とてもカッコ良くお似合いでした!そして、ある憧れている方からの一言が木村さんの人生を大きく変えます!素敵なお話し満載ですので今回もお聴き頂ければ幸いで… https://t.co/Q3BoNrfAOS

  • メトロの改札を抜け外へ。スタジオに着くまでに汗だく...

    2022年9月10日 11時10分 - メトロの改札を抜け外へ。スタジオに着くまでに汗だくになりそうだ。歩き出すと憶い出していた「裏道を歩いて喫茶店を探したな」「この辺りに豆のコーヒースタンドがあったよな」「あの年季の入った喫茶店はまだあるかな」立ち止まりながら進んでいるとスタジオが見えてきた「相棒今日もよろしくな!」

  • 仕事をしていると特に人に助けられてるなと思う。ちょ...

    2022年9月09日 11時52分 - 仕事をしていると特に人に助けられてるなと思う。ちょっとしたトラブルが起こった時等スタッフの臨機応変な対応で事なきを得たり。こちらがお願いしようとしていた事を既に行っていたり。思いを共有出来る仲間がいるって何て素晴らしいのだろう。ただボーっとしている自分にはとても頼りになる存在だ!

  • 仕事をしていてもしていなくてもお腹は減る。何かやっ...

    2022年9月08日 11時20分 - 仕事をしていてもしていなくてもお腹は減る。何かやっていてもいなくても同じく。不思議だけど不思議じゃない。だって人が日々生きていく為にどれだけのエネルギーを必要としているのか。生きていく事がどれだけ大変な事なのか。仕事帰りそんな事を考えた。何もない日も考えた。生きているって凄い事だ

  • 江ノ電が急に恋しくなる事がある。極楽寺駅で降り長谷...

    2022年9月07日 09時01分 - 江ノ電が急に恋しくなる事がある。極楽寺駅で降り長谷を目指すルートはお気に入りの一つだ。目的地は何時も決まっているのだがコロナ禍もあり全く行けていない。ブロンプトンクルーズでも同じく。スタッフのKさんやF君は元気だろうか。パティスリ… https://t.co/9LzfERXvPC

  • 秋の気配が漂ってくると一番に憶い出すのが「石焼き芋...

    2022年9月06日 11時26分 - 秋の気配が漂ってくると一番に憶い出すのが「石焼き芋」売りだ。勿論秋と聞いて思い浮かべる食べ物は沢山あるが俺はこいつなのだ。今年こそは我が家界隈にも出没して欲しい。醍醐味はご近所で買えるという事なのだ。そしてリーズナブルであれば尚有難い。そこへ猪突猛進「栗」が入ってくるともう大変!

  • 「ピンチの後にチャンスあり」とは良く言われるがスポ...

    2022年9月05日 12時52分 - 「ピンチの後にチャンスあり」とは良く言われるがスポーツを見ているとそういう場面に度々遭遇する。大ピンチを凌いだ後に大チャンスが訪れる。後はそれをものに出来るかどうかだ。駄目な場合全く逆の事が起きるし凌ぎ続ければ勝機が訪れる。ピンポイントで掴めるか否か。掴めると強く信じ生きたい物だ

  • 黒アゲハが2羽仲睦まじく舞っている。ダンスを踊るか...

    2022年9月04日 11時31分 - 黒アゲハが2羽仲睦まじく舞っている。ダンスを踊るかの如く。トカゲがそこここで歩き廻っている。この時期シオカラトンボを良く見かける。忘れた頃に蝉の鳴き声。だんだん陽は短くなっている。ふと目を遣ると蟷螂と目が合った。軽く片手を挙げる。不思議そうに首をか傾げる。明日は明日の風が吹くさ!

  • 「備えあれば患いなし」と言うが自分が一番備えている...

    2022年9月03日 11時50分 - 「備えあれば患いなし」と言うが自分が一番備えているのは「時間」かもしれない。通勤に時間が掛かる為だが丁度良く着くのではなく相当余白を持たせている。以前は喫茶店でワンクッション置いていたりもした。初めてのスタジオは交通機関等特に念入りにチェックする。余裕はパフォーマンスにも直結する

  • 今回は中村さんがウイスキーを3種持って来て下さいま...

    2022年9月02日 23時46分 - 今回は中村さんがウイスキーを3種持って来て下さいまして、僕も試飲をさせて頂きました。シングルモルトもブレンデットも美味しかったです!加水により尚香りが立つって面白いですよね。ウイスキー談議最高でした!今回も是非お聴き下さい! https://t.co/OzF0j79zmx

  • 昨日は「防災の日」。この日が来るとTV神奈川の教育...

    2022年9月02日 11時37分 - 昨日は「防災の日」。この日が来るとTV神奈川の教育番組「社会科4年生」のお兄さん役を思いだす。僕は21歳か22歳位。確か大規模な防災訓練をレポートしてた。撮影は毎回タイトで昼は丼物を5分以内でかき込んでいた。ディレクターもとても厳… https://t.co/niTYOfFJGp

  • 9月になった。年々時が早くなっている気がするが毎度...

    2022年9月01日 11時27分 - 9月になった。年々時が早くなっている気がするが毎度の事ながら「もう9月か!」と心の内で叫んでしまった。気分的には毎年毎年「世界記録」が更新されているかの如くの速さである。しかし不思議だ。時は誰にとっても同じ速さで流れているのに。人それぞれで人の数程捉え方が変わり印象はそれぞれ違う

  • TVをオフに。椅子に背を預け目を閉じる。夜の深い時...

    2022年8月31日 11時23分 - TVをオフに。椅子に背を預け目を閉じる。夜の深い時間。虫達の涼やかな音色が静かに染み渡る。一切の思考を脱ぎ捨てマッサラなままの自分の心へ魂へダイブする。そんな時間が自分にとってとても大切なんだと感じ始めたのは何時の頃だったか。己との対話は自分をメンテナンスする上で必要不可欠なのだ

  • 日本には無人島が6000以上あるという。その無人島...

    2022年8月30日 11時46分 - 日本には無人島が6000以上あるという。その無人島を使っての地域起こしが増えているようだ。様々なタイプの無人島ツアーも開催されていると聞く。自給自足ベースもあれば或る程度整っているタイプもある。今はキャンプも盛んなのでこのような試みは多くの方から受け入れられるのではないのだろうか

  • ぐずぐずとして物事を先送りにする事が多いような気が...

    2022年8月29日 10時53分 - ぐずぐずとして物事を先送りにする事が多いような気がする。そのクセ朝起きて暫くすると「よしやろう」と思い立ったり。天気のせいにしたり何かのせいにしたり。年々その傾向は強まってきているようだ。やればやったで絶対に「やって良かった」と思う筈なのだ。今やる精神を当たり前にしていかなければ

  • 明日は雨の予報だったので「草刈り&草むしり」が出来...

    2022年8月28日 12時06分 - 明日は雨の予報だったので「草刈り&草むしり」が出来て良かった。草刈りは文明の利器を用い細かい所は手で草をむしってゆく。熱中症が厄介だが集中すると際限なく行くので何とかブレーキを掛ける事が出来ホッとした。空を見上げると見事な飛行機雲。心は既に訪れたい地へと飛び「必ず」と誓っていた!

  • 「好きこそ物の上手なれ」とは良く言うがそれを仕事に...

    2022年8月27日 11時25分 - 「好きこそ物の上手なれ」とは良く言うがそれを仕事にしてしまった方の話しを聞くとビックリ仰天だ。勿論上手くいく方の方が圧倒的に少ないのかもしれない。でもそれでもチャレンジしたいという気持ちの方が勝るのだろう。だって思いもよらなかった事って大抵起こるから。だから潔いチャレンジに乾杯!

  • きっかけという物は分からないものです。事務所の代表...

    2022年8月27日 00時25分 - きっかけという物は分からないものです。事務所の代表でもある山蔭Pと森下Dと静岡でただの飲み友達だったという中村さん。それが今は。人の人生とは分からないものです!今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/OzF0j79zmx

  • 涼やかな虫の音色に「秋か」と呟く。まだまだ夏の暑さ...

    2022年8月26日 11時26分 - 涼やかな虫の音色に「秋か」と呟く。まだまだ夏の暑さは元気だが一時の猛暑より少しはましになってきたようだ。確かに空の有り様が雲の気配が少しづつ変化している気がする。夜になると虫達の音色がどんどん澄んでいく。そんな時は全ての音を止めてその世界に没入する。この音色が極上の世界を醸し出す

  • 向日葵が綺麗だったのでパチリ。すると声を掛けられた...

    2022年8月25日 11時47分 - 向日葵が綺麗だったのでパチリ。すると声を掛けられた「撮って頂きありがとうございます」と笑顔で話されたその方はこのロータリーの花々を四季を通じて世話されている方だった「西日の時間になると向日葵達は皆顔を向けるんですよ」「えっ真後ろを向くんですね」「ハイ」何とも心が和らぐ出会いだった

  • 「翼」が欲しいと思った事はあっただろうか?子供の頃...

    2022年8月24日 11時44分 - 「翼」が欲しいと思った事はあっただろうか?子供の頃はあったかもしれない。鳥が空から見る景色ってどんなだろうと。大人になってからは「どこでもドア」率が高まったかもしれず。だってすぐ何処にでも行けてしまうのだから。便利だけどフト思う。そこにいくまでが楽しいのだからと。思いは千々に乱れ

  • 人は突然いなくなる。矢のように往く時が疾風の如く連...

    2022年8月23日 11時00分 - 人は突然いなくなる。矢のように往く時が疾風の如く連れ去るかの如く。だがそんな時でも「時」は歩みを止めない。何事もなかったようにしたり顔でやり過ごす。「時」よそのままで構わないから誰も連れ去らないでいて欲しい。そよ風としてただ優しく駆け抜けて欲しい。お願いだ。だから・・だから・・・

  • 清川元夢さんに初めてお会いしたのは六本木アートセン...

    2022年8月22日 20時26分 - 清川元夢さんに初めてお会いしたのは六本木アートセンターのスタジオでした。今はもう録音スタジオはありませんが。新人の頃は多くの外画の現場でご一緒させて頂きお世話になりました。独特の飄々とした雰囲気と柔らかい物腰の素敵な大先輩でした。長い間お疲れ様でした。どうかゆっくりとお休み下さい

  • スポーツはTV観戦派だ。団体も個人も好きだ。野球&...

    2022年8月22日 10時33分 - スポーツはTV観戦派だ。団体も個人も好きだ。野球&サッカー&ラグビー&テニス&卓球&ゴルフ&相撲&水泳&陸上&バトミントン&プロレス&バスケ&アイススケート&グレートレースetⅽ・・・。そんな中でも「NFL」と「NBA」が一番好き… https://t.co/4QXSWytt9o

  • これが一番好きな事だ!と言える方が羨ましい。気が付...

    2022年8月21日 11時56分 - これが一番好きな事だ!と言える方が羨ましい。気が付いたら朝だったというような没頭出来る何かが欲しいと思っていた20代の頃。近所の絵画教室に通った事もある。しかし長くは続かなかった。思い悩む内に季節は足早に過ぎて行った。好きこそ物の上手なれ。これは定期的に浮上してくる思いのようだ!

  • 「風」という言葉が好きだ。空を見上げるのが好きな僕...

    2022年8月20日 11時30分 - 「風」という言葉が好きだ。空を見上げるのが好きな僕にとって「空と風」は切っても切り離せない間柄だ。風は何時どんな時でも自由気ままに吹き過ぎる。心の中までも吹き過ぎる。そう!どこへだって行けるのだ!遮る物のない世界をどこまでも飛んで行けるのだ。そんな「ただ風の中で」僕等は生きている

  • アートの会社「株式会社OVER ALLs(オーバー...

    2022年8月19日 21時17分 - アートの会社「株式会社OVER ALLs(オーバーオールズ)」代表、赤澤さんの迸る思い!「アート」への思い!今回もてんこ盛りで語って頂いております!今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/OzF0j79zmx

  • 思いもよらなかった事って大なり小なり起こる物。絶対...

    2022年8月19日 11時53分 - 思いもよらなかった事って大なり小なり起こる物。絶対こうなるだろうと思っていた事が全然違ったり。諦めかけていた事が上手く運んだり。まぁだいたいが良くない方9割みたいな。でもだからこそプラスに振れると超嬉しいのだ。棚から牡丹餅的な。ラッキーてんこ盛り的な。ハッピーに暮らせれば最高だ!

  • 陽盛りの午後。縁側で蚊取り線香の香りと風鈴の音色の...

    2022年8月18日 11時48分 - 陽盛りの午後。縁側で蚊取り線香の香りと風鈴の音色の中スイカを頬張る。見上げれば突き抜けるような青い空と真っ白な入道雲。目の前の木には蝉の抜け殻。明日は友達と海に行った帰りにかき氷を食べよう。そして夜は花火大会。縁日で何を食べよう。子供の頃夏は毎日キラキラしていた素晴らしき夏休み!

  • 久しぶりのイタリアンだった。ゲストを交えての食事会...

    2022年8月17日 14時21分 - 久しぶりのイタリアンだった。ゲストを交えての食事会。横浜の夜は何とも言えない風情を醸し出している気がする。話は様々な方向へ飛ぶのだがそれが又心地良かったり。少し饒舌になりすぎる自分を戒めながら。気の置けない友との時間はゆっくりと穏やかに過ぎ行く。揺蕩うような最高の横浜ナイトだった

  • 「デザイン」とは多岐に渡る。それは「服」や「帽子」...

    2022年8月16日 11時12分 - 「デザイン」とは多岐に渡る。それは「服」や「帽子」や「靴」や「鞄」等をデザインするだけに留まらず「場所」や「空間」や「自然」や「人そのもの」や「心」etc多種多様な物全てが対象となる。見える物から見えない物迄デザイン不可な物等ない… https://t.co/2J6fs0lvOr

  • 「京都人の密(ひそ)かな愉(たの)しみ~ Blue...

    2022年8月15日 12時08分 - 「京都人の密(ひそ)かな愉(たの)しみ~ Blue 修業中」が5夜連続で再放送された。静かな真夏の夜中不思議な時間が交錯する。自分は録画をしないので見られる回だけなのだが。縁が紡がれるか否か。京都に流れる時間に人が揺蕩い得も言われ… https://t.co/KO0o96GCa5

  • 台風で憶い出すのが奇跡と言われた「毛利軍ツアー」だ...

    2022年8月14日 11時39分 - 台風で憶い出すのが奇跡と言われた「毛利軍ツアー」だ。広島上空に台風が居座り前日の夕方から交通機関全て運休となったのだが何故か新幹線だけは動いていた。そして当日九州&東京から新幹線で参加者は一人も欠けずにやってきた。スタートから2日の間ピーカンだった。正に日輪の加護を受けた旅だった

  • 心の中では様々な言葉や映像が飛び交っていたりする。...

    2022年8月13日 11時21分 - 心の中では様々な言葉や映像が飛び交っていたりする。やらなければいけない事があるのに全く違う思いが浮んできたり。ふいに現れたりジワジワ近寄ってきたり。それを整理出来たり出来なかったり。吹きこぼれる感情もそれはそれとして受け止めたい。しかし人の心模様とは万華鏡のように摩訶不思議なのだ

  • 「情熱大陸」を見て「オーバーオールズ」が気になって...

    2022年8月12日 23時07分 - 「情熱大陸」を見て「オーバーオールズ」が気になっていたと仲垣君!自分も同じでした!そして代表の赤澤さんの引きこもり時代に期せずして行っていたインプットが今の仕事に生きているという話に惹き付けられました!今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/OzF0j79zmx

  • 横浜駅のホームに上がると「サフィール踊り子」が止ま...

    2022年8月12日 11時50分 - 横浜駅のホームに上がると「サフィール踊り子」が止まっていた。急いで正面からパチリ。「スーパービュー踊り子」が引退して正直寂しかったのだが今は「サフィール」に熱視線を送っている。下田迄の旅を夢想しニンマリ。湘南電車に乗っていて「サフィール」とすれ違おう物ならテンションは爆上がりだ!

  • 『セブンルール』田中真弓。真弓さんと初めて現場に立...

    2022年8月11日 08時16分 - 『セブンルール』田中真弓。真弓さんと初めて現場に立たせて頂いたのは『さすがの猿飛』だった。その頃は事務所も一緒で真弓さん三ツ矢雄二さんの舞台には必ず足を運んでいた。「アリオン」オーディション時「あたしこの作品大好きなんだ!」と熱く語ってくれた真弓さん。真弓さんは今もあの頃のままだ

  • 雅人誕生日おめでとう!しかしお前はこんな暑い時に生...

    2022年8月10日 11時19分 - 雅人誕生日おめでとう!しかしお前はこんな暑い時に生まれたんだな!どうしてくれるんだ!毎日溶けそうだよ!えっ俺のせいじゃないってそりゃそうだけどこう暑いと誰かに当たりたくなるんだよ!そんな顔すんなよぉマ~サ~ちゃ~ん!他のメンバーも元気かなぁとにかくこれからもよろしくな!#式部雅人

  • 夜。突然部屋の中をカナブンが飛び周り始め天井の照明...

    2022年8月09日 11時12分 - 夜。突然部屋の中をカナブンが飛び周り始め天井の照明のカサにバンバンぶつかっている。やがてヘッドホンに着地したのを機に「今だ」と思いヘッドホンを持ち慎重に玄関へ向かった。ドアを開け暫くするとヘッドホンから降りて行った。「やれやれ」とドアを閉める。しかしこんな事もあるんだと驚いていた

  • 小林清志さんが亡くなられた。ご一緒させて頂いた作品...

    2022年8月08日 18時40分 - 小林清志さんが亡くなられた。ご一緒させて頂いた作品の中でも「逃亡者&追跡者」は鮮烈に記憶に残っている。芝居も立ち居振る舞いも全てが仰ぎ見る方だった。偉大過ぎる大先輩であった。キチンと話しをさせて頂いた事がなかったのが心残りだ。お疲れ様でした。謹んで故人のご冥福をお祈りいたします。

  • 昨日は「立秋」成程と思いながら「秋ねぇ」と呟く「芸...

    2022年8月08日 11時57分 - 昨日は「立秋」成程と思いながら「秋ねぇ」と呟く「芸術の秋」「運動の秋」「食欲の秋」自分が一番好きなのは栗でこれは楽しみにしている。空に秋の気配がないかと探しても見る。もしかしたらどこかに忍び寄ってきているのかもしれないが見事な入道雲がモクモクと沸き立ってくるばかりでその欠片もない

  • 小田さんには「アクティブ・ブレイン」の事を詳しく語...

    2022年8月07日 22時06分 - 小田さんには「アクティブ・ブレイン」の事を詳しく語って頂きました!気付きが高校生の頃にあったとは驚きです!今回も又お聴き頂ければ幸いです! https://t.co/OzF0j79zmx

  • 小学生の頃面白い綽名が多かった「キマッチョッパ」「...

    2022年8月07日 11時21分 - 小学生の頃面白い綽名が多かった「キマッチョッパ」「スカンク」自分は普通に「中ちゃん」だった。ドッチボールが流行っていて僕は「いつもニコニコ浜さんチーム」にいた。浜さんは頭も良くスポーツマンで女子からの人気が高かった。断じて違うが決してそれにあやかろうとした訳ではない。と思うのだが

  • 蝉の抜け殻を見つけた。今夏ミンミンゼミが多い気がす...

    2022年8月06日 11時28分 - 蝉の抜け殻を見つけた。今夏ミンミンゼミが多い気がする。トカゲも何時もより多い気がするしカマキリも然り。みんなこの暑さをどう思っているのだろう?鳥達は暑そうにしている。もしかしたら不平不満を言い合っているのかもしれず。お喋りな奴寡黙な奴。そんな中カナブンが飛び回り洗濯物に張り付いた

  • 「印象」は大事だ。写真では怖そうな人かと思っていて...

    2022年8月05日 11時23分 - 「印象」は大事だ。写真では怖そうな人かと思っていても会って見ると物腰の柔らかい腰の低い方だったとか。その逆も然り。ファーストインプレッションによってその方へのアプローチも変わってくるのかもしれない。出来るだけ好印象で在りたい物だ。それにはきっと己を客観的に見られる事が大切なのだ!

  • 先日「オカシの日」があったそうな。子供の頃から大変...

    2022年8月04日 08時26分 - 先日「オカシの日」があったそうな。子供の頃から大変お世話になっている。一番最初に印象に残っているのはベビースターラーメンかもしれない。お菓子には子供乍らに毎回幸せな気持ちにさせて貰ってきたと思う。時代と共に色んなお菓子があった。何時も自分に寄り添ってくれていた。お菓子バンザーイ!

  • 昨日は「洗濯機」の日。僕が小さかった頃の洗濯機には...

    2022年8月03日 11時43分 - 昨日は「洗濯機」の日。僕が小さかった頃の洗濯機には洗濯物を絞るローラーが付いていた。手でハンドルを回し水分を取ったのだ。今でも鮮明に憶えていたりする。白黒テレビ&洗濯機&冷蔵庫が「三種の神器」と呼ばれた時代。暮らしは加速度的に便利になり。テレビがカラーになるなんて思いもしなかった

  • 「なんくるないさ~」的な事をのたまいながらミンミン...

    2022年8月02日 11時50分 - 「なんくるないさ~」的な事をのたまいながらミンミン蝉の圧に負けないよう踏みとどまっている。何かがあると「何とかなる!」と己を奮い立たせ強烈な陽射しを放つ夏空を見上げる。しかし焼けるようだ!何とかなる!は不思議な言葉で意識が全て前向きになり絶対大丈夫だという心持ちにさせてくれるのだ

  • 夏には「冷やし中華」や「冷やしたぬき」が最高だなぁ...

    2022年8月01日 10時26分 - 夏には「冷やし中華」や「冷やしたぬき」が最高だなぁと思うがここ数年食べていない。冷たい物がだんだん苦手になってきているようで。アイスやカキ氷はいいのだ冷たくて当たり前だから。そう言えば飲みにいった時に「氷抜き」で注文するようになった。帰って来てどんなに暑くても「氷」は入れないのだ

  • 大なり小なり人生は選択の連続。アイスオレか抹茶オレ...

    2022年7月31日 11時27分 - 大なり小なり人生は選択の連続。アイスオレか抹茶オレか。饅頭か団子か。蕎麦かラーメンか。ポカリかアクエリか。鮭おにぎりかタラコおにぎりか。豆腐味噌汁か長ネギ味噌汁か。チョコモナカジャンボかジャイアントコーンか。ドラマAかドラマBか。… https://t.co/TYBWTo0Kwx

  • 「ジジッ」と蝉が飛び立つ。「ごめんねここ通り道だか...

    2022年7月30日 11時09分 - 「ジジッ」と蝉が飛び立つ。「ごめんねここ通り道だから」と蜘蛛の巣を払う。ゴミを纏めていた傍らに茶色が動いた。蟷螂だった。以前遭遇した緑の子供蟷螂を憶い出した。もしかしたらそうかもしれない。するとゴミ箱を登り始める。「もうすっかり大人だね」と呟く僕と彼の間を気持ち良い風が吹き過ぎる

  • 小田さんは、とても高い熱量を抱いている方でした。や...

    2022年7月30日 00時25分 - 小田さんは、とても高い熱量を抱いている方でした。やられている事もとても凄く。そして大変気さくな方でもありました。今回も是非お聴き下さい! https://t.co/OzF0j79zmx

  • 激走!再会の富士山麓~GREATRACE!「限界」...

    2022年7月29日 11時19分 - 激走!再会の富士山麓~GREATRACE!「限界」とは何処までを指すのだろう。そして人によって違うそれを感じながら満身創痍になりながらも決して諦めずに一歩一歩足を運んでいく。ただ愚直にゴールを目指し。限界を突破した後にも新たな限界が現れ。人はそれを超えながら人生という坂を登るのだ

  • 何かを始めようとする時には年齢に関係なく「根拠のな...

    2022年7月28日 08時58分 - 何かを始めようとする時には年齢に関係なく「根拠のない自信」が背中を押してくれるのかもしれない。それは若い頃だけではなく年を経た今でもあるのだと思う。多分相棒のようなものなのだ。少し勇気が欲しい時や一歩を躊躇している時。それが何時か「根拠のある自信」へと羽化してくれる事を願いながら

  • 「マンゴー&ココナッツホイップクリームパン」!見た...

    2022年7月27日 11時40分 - 「マンゴー&ココナッツホイップクリームパン」!見た瞬間カゴへ放り込んだ!マンゴーだけでも最高なのにココナッツもなんて何て最強なんだ!そこへのホイップクリーム!これが又超美味かった!夜中に食べる罪悪感等消し飛んでしまった訳で!と言うか夜中に菓子パンを頬張る事には快感を憶えるのだ!!

  • ミンミン蝉の鳴き声を聞きながら「諦めない事」につい...

    2022年7月26日 11時57分 - ミンミン蝉の鳴き声を聞きながら「諦めない事」について考えていた。自分はスポーツから良く学んでいるのだが実は様々な媒体からも多かれ少なかれ影響は受けている。言ってしまえばどんな事からもその精神は学べるのだ。至ってシンプルな行為なのだがシンプルが故に難しく考えがちになるのかもしれない

  • 本が好きだ。手に取った瞬間から新たな扉が開かれる気...

    2022年7月25日 11時51分 - 本が好きだ。手に取った瞬間から新たな扉が開かれる気がして。「表現」は多種多彩で。同じく「歌」「イベント」「演劇」「スポーツ」「アニメ」「ドラマ」「映画」「ノンフィクション」「舞踊」etc様々な媒体を介して発信されるモノの何と多い事… https://t.co/AR8sUSY6d1

  • 村山由佳著「星屑」を読み始めた。ド直球の「スター誕...

    2022年7月24日 11時14分 - 村山由佳著「星屑」を読み始めた。ド直球の「スター誕生物語」だ。伝説のオーディション番組「スター誕生!&君こそスターだ!&ホリプロタレントスカウトキャラバン」をあの頃をマジマジと憶い出す。ジェットコースターのような物語の展開にあっという間にページが減り夢見ていた自分がそこにいるのだ

  • 今日は「大暑」&「土用丑の日」大暑への対処の仕方は...

    2022年7月23日 10時45分 - 今日は「大暑」&「土用丑の日」大暑への対処の仕方は鰻を食べなさいという事なのかもしれない。鰻は美味いしこの時期になると食べたくなってくる。そしてたま~にしか食べないから有難みマシマシなのだ。我が街にも美味い鰻屋がある。そして懐に優しい。自分にとってはこの店が鰻ナンバーワンなのだ!

  • 様々な競技のアスリートをマネージメントする。セカン...

    2022年7月22日 21時07分 - 様々な競技のアスリートをマネージメントする。セカンドキャリアをサポートする。それがもっともっと当たり前に行われるようになればと小澤さん。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/N0NBG3cvNA

  • 何時ものホームに佇み昼顔を見ていた。吹き渡る風が心...

    2022年7月22日 11時28分 - 何時ものホームに佇み昼顔を見ていた。吹き渡る風が心地良い。腕時計に目を遣る。ふと見上げると真っ白な雲が青空にポカリと浮いていた。この線路は未来に続いているんだと唐突に思った。この風も未来に。でもきっとそれは昔から思っていたのだろう。もしかしたらここに初めて立った時からかもしれない

  • 庭の木に蝉が飛んできた「おっ鳴くか?」と思い見てい...

    2022年7月21日 10時17分 - 庭の木に蝉が飛んできた「おっ鳴くか?」と思い見ていたが鳴かず暫くするといなくなっていた。だからまだ近くでは聞いていない。夏と言うと「蝉時雨」を全身で浴びていた記憶がある。これからは蝉の抜け殻にも沢山遭遇する筈だ。モクモク湧く入道雲と夏空に蝉の声が響き渡ると盛夏が来たなぁと思うのだ

  • 小学生の頃「子供会」野球チームに入っていた。しかし...

    2022年7月20日 11時55分 - 小学生の頃「子供会」野球チームに入っていた。しかしどうも野球は馴染めなかったようだ。その後叔父に連れられて軟式テニスを始め中学ではテニス部に入った。3年間朝から晩までテニス漬けの日々だった。部員が少ない事もあり1年の夏の大会から僕等は出場していた。しかし強豪校の選手の強かった事!

  • 昨日は「海の日」。僕が地元の海に行き始めたのは20...

    2022年7月19日 11時50分 - 昨日は「海の日」。僕が地元の海に行き始めたのは20代半ばと遅かった。最初は徒歩で行き浜で本を読んでいた。シードルを飲みながら夕陽を見ていた時期もある。暫くするとチャリンコでサイクリングロードを走り江ノ島を目指すようになって行った。江ノ島の食堂では何時もチャーシューメンを食べていた

  • そう言えば昔は夏になると番組で良く1~2泊で海に行...

    2022年7月18日 11時50分 - そう言えば昔は夏になると番組で良く1~2泊で海に行ったりしていた。ある制作会社の海の家は民宿を1週間程押さえ都合の良い日に参加出来るようなシステムになっていた。あの時は延べ何人が参加しただろう。良く食べ良く飲み真っ黒だった。毎年納涼祭を開く事務所もあり夏はイベント目白押しであった

  • 譲!誕生日おめでとう!しかし今年も暑いな!でさぁお...

    2022年7月17日 11時51分 - 譲!誕生日おめでとう!しかし今年も暑いな!でさぁお前何つくってんの?えっ先輩が夏バテ気味だから特製のお弁当とドリンクをつくってあげてて。急ぐからどいてって!あっなぁちょっと譲!・・相変わらず先輩先輩かぁやれやれ。まぁ元気そうで安心したよ。俺もお前のお弁当食べてみたいなぁ #有川譲

  • 雨が降り続いている。今年の梅雨が余りにも短かった為...

    2022年7月16日 11時05分 - 雨が降り続いている。今年の梅雨が余りにも短かった為アドバンテージを見ているのかもしれない。まだ7月。これから夏本番盛夏を迎え8月が来る事を考えるとクラクラする。若い頃は猛暑大歓迎!強烈な陽射し大歓迎!だったのだが。大好きな季節には変わりないが受け取り方が若干変化して来たかもしれず

  • アスリートのセカンドキャリアについては最近はドラマ...

    2022年7月15日 21時09分 - アスリートのセカンドキャリアについては最近はドラマでも取り上げられていますよね。小澤さんはサッカー選手ではあったんですが独特な道程を経て今に至っています。それから小澤さんの料理食べてみたいです!今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/7i6TJue1C5

  • コロッケリベンジを果たした。しかしつい調子に乗り2...

    2022年7月15日 11時30分 - コロッケリベンジを果たした。しかしつい調子に乗り2種ではなく3種注文したのだが今の自分には案の定多かった。目が欲しがってしまったのだ。勿論一番いいのは揚げたてをその場で食べる事なのだがそうなると家では食べられなくなる「どうする!一つだけ頂くか!」イヤイヤそういう問題ではないのだが

  • そう言えば何時から蚊取り線香を余り見掛けなくなって...

    2022年7月14日 12時14分 - そう言えば何時から蚊取り線香を余り見掛けなくなってきたのだろう。昔好きで行っていたカフェの中庭の席では夏になると必ず蚊取り線香が焚かれていた。あの香りは夏その物だ。夏と言えば「かき氷」「スイカ」「花火」「蝉」「入道雲」「風鈴」「海… https://t.co/vLcU9dpjmg

  • 「南国」「楽園」のキーワードで自分が真っ先に思い浮...

    2022年7月13日 11時41分 - 「南国」「楽園」のキーワードで自分が真っ先に思い浮かべるのは「モルディブ」だ。沖縄は何度も訪れているがプライベートでは海外の島はまだない「セイシェル」「タヒチ」「ニュージーランド」「バリ」「ハワイ」「フィジー」南国特有の濃密な空気を身体一杯吸い込みただそこにいて海を見ていたいのだ

  • 少し前から無性にコロッケが食べたくなり久しぶりに地...

    2022年7月12日 11時26分 - 少し前から無性にコロッケが食べたくなり久しぶりに地元の肉屋へ。2種類に決め意気揚々と向かったのだが定休日だった。既に身も心もコロッケに捧げていたのでカウンターパンチを食らったかの如くダメージは大きかった。こうなると脳内はコロッケだらけだ。容赦ない陽射しの中僕はリベンジを誓っていた

  • 『Dr.コトー診療所』が劇場版として帰って来る!コ...

    2022年7月11日 13時35分 - 『Dr.コトー診療所』が劇場版として帰って来る!コトーや島の人々に再び会えるなんて!実は初回を見て余りに感動したので原作者の山田貴敏 先生にメールを送らせて頂いた事があるんです!ご丁寧な返事を頂き感激しました!こちらもお読み頂けれ… https://t.co/mdmRwRVBcA

  • 洗濯物を取り込んでいるとカマキリがいた。久しぶりに...

    2022年7月10日 12時14分 - 洗濯物を取り込んでいるとカマキリがいた。久しぶりに会った気がする。昔北鎌倉のカフェのテラス席で会ったとても小さなカマキリの赤ちゃんを憶い出した。その時認めたショートエッセイがあるのでご一読頂けると嬉しいです。… https://t.co/beJqWGsfA7

  • 7月某日。やっとこさ布団を干した。ベランダで敷布団...

    2022年7月09日 11時36分 - 7月某日。やっとこさ布団を干した。ベランダで敷布団や枕からガミガミ苦情を言われた。シーツからも罵詈雑言を浴びた。僕はそれにじっと耐え柔和な笑みを絶やさないようにしていた。暑いが気持ちの良い夏空に白い雲がポッカリと浮かんでいる。「なぁこれから頼むで~!」「ハイハイ」夏はこれからだ!

  • 「生きる」とは「命」とはという事を、改めて強く強く...

    2022年7月08日 22時16分 - 「生きる」とは「命」とはという事を、改めて強く強く考えさせられる、神山さんのお話しでした。是非今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/YUUBV0LT8w

  • 「TV離れ」と言われるが自分には信じられない話だ。...

    2022年7月08日 11時11分 - 「TV離れ」と言われるが自分には信じられない話だ。地上波とBSには大変お世話になっている。だからそれ以外は全て未知との遭遇と言っても過言ではない。YouTubeは時々見る。中心は国営放送だ。ネット上でも行く所は決まっているのでサー… https://t.co/rqpPXQAiel

  • 今日は七夕。短冊に願いを書いていたのは何時の事だっ...

    2022年7月07日 12時06分 - 今日は七夕。短冊に願いを書いていたのは何時の事だったか。例年天候が悪く織姫と彦星は気の毒だなぁと思っていたり。でもまぁ空は広いからきっとどこかで会っているのだろうとも思ったり。空って世界中と繋がっているなんて凄いと今更ながらに感嘆したり。皆さんはどのような願い事をされるのでしょう

  • ただ時の中にいる。何かしなくてはいけない事がある筈...

    2022年7月06日 11時48分 - ただ時の中にいる。何かしなくてはいけない事がある筈なのに雨音にただ身を委ね「今」を揺蕩っている。葦のように揺蕩いながら心も身体も空っぽになる。でも空っぽになる事等ないのだ。厳密にはないのだ。そんな事を思いながらキーボードを叩いている。ここにも宇宙はある。そんな事をフト思う雨の午後

  • 「冷やし焼き芋」が人気だと言う。ただ冷やすだけでも...

    2022年7月05日 11時49分 - 「冷やし焼き芋」が人気だと言う。ただ冷やすだけでも美味いと言うが「かき氷」や「プリン」や「カクテル」等々。どれも美味そうであった。焼き芋だから熱々でなければいけないという事はないのだ。アイデアって素晴らしい!ほんの少し捉われていた心の角度を変えて見れば新しい発想が生まれて来るのだ

  • 1982年6月30日。「オフコース」武道館公演10...

    2022年7月04日 11時44分 - 1982年6月30日。「オフコース」武道館公演10daysの伝説となった最終日。「言葉にできない」を何度も唄えなくなった小田さん。一面のひまわり畑の映像をバックに流れた「We are」から「over」の文字。今聴いても全く色褪せる… https://t.co/PlkCLfv3FO

  • 数年前の真夏熱中症になりかけた事がある。ブロンプト...

    2022年7月03日 12時25分 - 数年前の真夏熱中症になりかけた事がある。ブロンプトンクルーズで鎌倉を目指していた時突然嫌な感覚に襲われ片瀬江ノ島駅から急遽帰路についた。その夏は身体の調子が良かったので甘く見ていたのかもしれず。涼しい場所で1時間程じっとしていたと思う。特に海辺は陽射しを遮る物がないから危険なのだ

  • 本屋が好きだ。今回ある新刊が欲しかったのだが売り切...

    2022年7月02日 12時20分 - 本屋が好きだ。今回ある新刊が欲しかったのだが売り切れで店頭になく時間が掛かると言われたのだが注文した。地元の本屋で最初に見るのはファッション誌次にハードカバー。装丁やタイトルや帯には必ず目が行く。手触りも重要だ。それが文庫化された際も購入する事は多い。風情の違いにもそそられるのだ

  • 小さい頃から「起業」を志していた神山さん。「起業」...

    2022年7月01日 20時12分 - 小さい頃から「起業」を志していた神山さん。「起業」と言うと素人考えではとても大変そうな感覚なのですが・・・ナルホドそういう考えもあるのだなぁと思っていました。とにかく今回もお聴き頂ければ幸いです!人間って凄い! https://t.co/1umZgoA03q

  • 今日から7月。海開きの海水浴場も多いようだ。以前シ...

    2022年7月01日 11時01分 - 今日から7月。海開きの海水浴場も多いようだ。以前シュノーケル&水中メガネ&フィンを持って今井浜に行った事がある。あの頃はとても活動的で下田や逗子にも行ったような。段階的に焼くように最初は長袖Tを着ていた。焼き過ぎが怖いので時折休憩等を挟みながらシュノーケリングを満喫していたものだ

  • 海岸通りを渡ると海は目の前だ。正面に「烏帽子岩」右...

    2022年6月30日 11時36分 - 海岸通りを渡ると海は目の前だ。正面に「烏帽子岩」右に「富士山」左に「江ノ島」。サイクリングロードを江ノ島を目指し軽快に漕ぎ出す。Tシャツはママチャリの前カゴに。キラキラの海に気持ち良い潮風に自然と笑顔が零れる。まず向かうは第一チェックポイント。とても熱い江ノ島詣での夏の日々だった

  • この時期になると「沖縄」を憶い出す。碧い海青い空白...

    2022年6月29日 12時29分 - この時期になると「沖縄」を憶い出す。碧い海青い空白い雲強烈な陽射しアカバナにブーゲンビリアにサトウキビ畑。浜からすぐ珊瑚の圧巻!初めて食べた沖縄そばの美味かった事!まさに川だったミルキーウェイ!ロコの方の家でモーニングコーヒーを振舞われた事!楽園の忘れ得ぬ風景は今も総天然色のまま

  • 関東甲信の梅雨が明けた。例年より22日も早いと言う...

    2022年6月28日 12時50分 - 関東甲信の梅雨が明けた。例年より22日も早いと言う。この猛暑はもうしょうがない!とダジャレでも言わないとやっていられない。もう翔平大谷!でも自分的には全然イケてるのだ。ダジャレラッシュで涼しい風が吹き渡るとかあれば幾つでも考えて書きまくるのに。夏本番までにダジャレを貯めておかねば

  • ある店に予約を入れ久しぶりの友人達と会食。店を見て...

    2022年6月27日 11時40分 - ある店に予約を入れ久しぶりの友人達と会食。店を見てビックリ!店名は変わらず全く違う店に変貌していたのだ。顔見知りのスタッフに話を聞くと今月リニューアルオープンしたとの事。他にも新店舗がオープンしていてビックリ!知らない内に店が増えておりここの代表には昔から何時も驚かされるばかりだ

  • 酷い暑さだ。コンビニで思わずジュース系に手が伸びる...

    2022年6月26日 11時56分 - 酷い暑さだ。コンビニで思わずジュース系に手が伸びる。3種類程をゲット!エアコンの試運転も上々だ。ようやく夏掛けを出し天日干し。秋・冬物を押し入れに仕舞い込んだ。まだ「衣替え」は出来ていない。なんてこった!夏は何時もの俊敏さでスタンバイを終えまだ暑さに慣れていない身体は悲鳴を上げる

  • 「海外」に対しての憧れはある。だが留学や住む事は考...

    2022年6月25日 11時48分 - 「海外」に対しての憧れはある。だが留学や住む事は考えた事もなかった。旅行だって尻込みしてしまい「ヨーロッパ行ってみたいなぁ」という妄想止まりである。色んな意味でチキンなのかもしれない。でもチキンでもいいのかもと思ってみたりもする。人はそれぞれだしそれぞれだから面白いのだと思ったり

  • 自分の仕事にも言えるのですが「集中力」は大事ですよ...

    2022年6月24日 22時56分 - 自分の仕事にも言えるのですが「集中力」は大事ですよね。そしてその為には己の事をキチンと把握していないといけない。日々の作品制作の塩梅と自分との塩梅。様々なこだわりをさり気なく語る轟さんだからこその世界なのだろうなと思いました。今回… https://t.co/hBwtfV8eAP

  • 「カエルの歌が聞こえて来るよ」と良く子供の頃唄って...

    2022年6月24日 11時41分 - 「カエルの歌が聞こえて来るよ」と良く子供の頃唄っていたが今は近所でその姿を見掛ける事も殆どない。昔住んでいた家の周りは田んぼだらけで「ショクヨウガエル」がうるさい位に鳴いていた。梅雨の時期だけにアマガエルに会えない物かと探している。ジメジメした梅雨に再びカエルを連れてきて貰いたい

  • 今の日々の原動力の一つは「大谷翔平」選手だ。毎試合...

    2022年6月23日 11時24分 - 今の日々の原動力の一つは「大谷翔平」選手だ。毎試合の結果に一喜一憂しているしワースポMLBが毎晩楽しみとなっている。それともう一つは「辻仁成」さんの父ちゃんブログ。実は読み始めてまだ浅いのだがグイグイ引き込まれている。新著「パリの… https://t.co/1OlseBG0xL

  • 加山雄三さんが9月の「ラストショー」を持ってコンサ...

    2022年6月22日 10時40分 - 加山雄三さんが9月の「ラストショー」を持ってコンサート活動を引退されると言う。歌手デビュー1961年は僕の生まれた年だ。シンガーソングライターの先駆けで音楽界に多大な功績を残された。一度だけ武道館公演に足を運ばせて頂いた。様々な苦難も乗り越えられてきた。若大将は永遠に若大将だ!!

  • 滝沢久美子さんが亡くなられた。僕が一番憶えているの...

    2022年6月21日 12時17分 - 滝沢久美子さんが亡くなられた。僕が一番憶えているのは「ビバリーヒルズ高校白書&青春白書」でのケリーの母親役だ。僕がスタジオに入ると「今日も爽やかだねぇ中原君!」と何時も声を掛けて頂いていた。昼食もAR後の飲み会でも笑顔を絶やさない… https://t.co/MEZ71h3tqa

  • 昨年夏の夜はコンビニの「アイスオレ」に嵌った。自分...

    2022年6月20日 11時21分 - 昨年夏の夜はコンビニの「アイスオレ」に嵌った。自分に課したのは二日に分けて飲む事。その後は暖かいお茶&紅茶系に移るのだがジュース系も名を連ねた時があった。アイスや氷系には全く食指が動かなかったような。でもお店自慢のかき氷をその場で頂いてみたい。温も冷も身体に聞いて柔軟に対処したい

  • 暑くなってくると心配になってくるのが「ホットドリン...

    2022年6月19日 11時28分 - 暑くなってくると心配になってくるのが「ホットドリンク」を見掛けなくなる事だ。コンビニやスーパーはそれぞれで違うようだが自販機には全くなかった。仕事だとホットドリンクしか飲まないので困ってしまう。何とかもうチョイ置いて頂けると有難いのだが。真夏でもホットを飲みたい人の重要はある筈だ

  • 自分は「お取り寄せ」をした事がない。確かに家にいな...

    2022年6月18日 11時34分 - 自分は「お取り寄せ」をした事がない。確かに家にいながら全国津々浦々の美味しい物が頂けるなんて魅力的だ。ドラマ「先生のおとりよせ」で取り上げる品には興味津々で。知らないだけで世の中には美味しいが溢れている。ハマっている方が結構多いのも頷ける。そしてきっとその沼は案外深そうな気がする

  • 僕は個展に行かせて頂いたのですが、これは皆さんにも...

    2022年6月17日 23時44分 - 僕は個展に行かせて頂いたのですが、これは皆さんにも実際に見て頂きたいですね。自分の線を追い求めた轟さん。それを掴めた事が凄い事なんだろうなと僕は思いました。そして多彩な色使い。これが手描きなんですから!皆さん今回もお聴き頂ければ幸… https://t.co/glqFr47acA

  • 現場でディレクターに名刺を渡そうとした時「以前~で...

    2022年6月17日 11時35分 - 現場でディレクターに名刺を渡そうとした時「以前~でお世話になりました」と言われ一瞬で憶い出した。駅を降りスタジオに入る時「ここ前に来た事があるような」と思っていたのだ。そりゃそうだ!来てたのだから!でもそういう事って間々ある。今回も言って頂けなければマジで忘れていたに違いないのだ

  • 仕事で「ゆりかもめ」に久しぶりに乗った。すると昔何...

    2022年6月16日 11時43分 - 仕事で「ゆりかもめ」に久しぶりに乗った。すると昔何度か「コミケ」に参加したのを憶い出した。近くのブースに緑川君がいて彼も売り子をしていたような。夏はとてつもなく暑く冬はとてつもなく寒かった。帰りは確か船で帰ったと記憶しているがそれは「ゆりかもめ」がとんでもない混みようだったからだ

  • 自分は子供の頃どんなアニメを見ていたのだろう?時代...

    2022年6月15日 12時38分 - 自分は子供の頃どんなアニメを見ていたのだろう?時代は白黒からカラーへ「少年忍者風のフジ丸」「狼少年ケン」「スーパージェッター」「アニマル1」「花のピュンピュン丸」「巨人の星」「デビルマン」「佐武と市捕物控」「赤き血のイレブン」「アパッチ野球軍」「あしたのジョー」忘れ得ぬ時間だった

  • トンビは怖い。特に海辺でランチなぞしようものなら格...

    2022年6月14日 11時30分 - トンビは怖い。特に海辺でランチなぞしようものなら格好の標的だ。僕もお節介は重々承知で何度か「ここで広げるのは危ないですよトンビに狙われますから」と声を掛けさせて頂いた。大怪我をしてからでは遅いのだ。海を眺めながら気持ち良く食事をしたいのは分かるがトンビ注意の看板は伊達ではないのだ

  • 自分はヤバイ位ズボラだ。「明日にしよう」はまだ良い...

    2022年6月13日 11時55分 - 自分はヤバイ位ズボラだ。「明日にしよう」はまだ良い方で「今度にしよう」は最悪だ。そのクセ時折「今やろう」と思い立ちやる事も。日々をキチンと丁寧に正直に生きてる方をTV等で見る度ほぼ憧れに近い感情を抱く事になる。そもそも寝る時間が深… https://t.co/UEXQBWgUpL

  • BSP「ボンジュール!辻仁成のパリごはん」もうすぐ...

    2022年6月12日 11時37分 - BSP「ボンジュール!辻仁成のパリごはん」もうすぐ「2022春」がオンエアーされます!季節毎のパリの美しい事。そして息子君愛に溢れた日常が丁寧に描かれていきます。何と言っても辻さんの料理がどれも綺麗で美味しそうな事!おせちも美味そ… https://t.co/lfmTvmIcLo

  • 子供の頃ケーキと言えば「不二家」だった。親は良くお...

    2022年6月11日 11時59分 - 子供の頃ケーキと言えば「不二家」だった。親は良くお土産としてエクレアを買ってくれたような。ショートケーキは王道中の王道だったしネクターも懐かしい。缶詰の果物も良く食後に頂いた。パイン&桃&蜜柑&サクランボ等。僕はサクランボが好きだった。旬毎のフルーツも毎晩食卓に彩りを添えてくれた

  • さて、今回は、浦さんの大好きなウイスキーのお話しを...

    2022年6月10日 19時53分 - さて、今回は、浦さんの大好きなウイスキーのお話しをたっぷり伺っております。それもお仕事と繋がっているのは素晴らしいですね。資格を取ろうと決意する位ですから浦さんのウイスキー愛は半端ありません。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/QBCsx9s9hV

  • ケンタッキーフライドチキンが無性に食べたい。それも...

    2022年6月10日 11時44分 - ケンタッキーフライドチキンが無性に食べたい。それも家のポストに投函されたチラシを見て電話注文したいのだ。自分でも面倒臭い奴だと思うのだがそうでなければ食べたくないのだ。だから今はチラシを静かに待っている。毎日ソワソワしている。たかがケンタされどケンタ。こんな気持ちを持つの大事かも

  • 昔友人に「俺さぁ海辺で喫茶店やるのが夢でさぁそうし...

    2022年6月09日 11時09分 - 昔友人に「俺さぁ海辺で喫茶店やるのが夢でさぁそうしたら中原唄いにきてくれよ」と言われた事がある。まだ10代でみんな夢を語りあっていたような。暫くぶりに奴等に会いたい。今はどんな夢を描いているのか夢などないのか聞いてみたい。あの頃は毎週末友人の海辺の店で唄う自分を夢想してみたものだ

  • 「推し活」が盛んだそう。自分にはそれだけ打ち込める...

    2022年6月08日 11時41分 - 「推し活」が盛んだそう。自分にはそれだけ打ち込める「推し」がいない為ある意味羨ましい。中学生の頃「桜田淳子」さんのファンクラブに入っていた。これがそれに近いのかもしれない。それ以降は全く未知の世界だ。でもきっと「普通」から「推し」になる瞬間てあるのだろう。それか一目惚れに違いない

  • 雨に濡れた紫陽花が綺麗だ。風がないのでこんな日の散...

    2022年6月07日 11時44分 - 雨に濡れた紫陽花が綺麗だ。風がないのでこんな日の散歩も中々良い。用事を済ませた後何時ものコースを歩く。時々マスクを外し深呼吸。雨の匂いが心地よいし緑が多いとやはり癒される。「もうすぐ紫陽花電車(箱根登山鉄道)の季節かぁ」と夜ライトアップされた紫陽花も素敵なんだろうなと思いを馳せる

  • 梅雨の声を聞くと「さだまさし」さんの名曲「つゆのあ...

    2022年6月06日 12時11分 - 梅雨の声を聞くと「さだまさし」さんの名曲「つゆのあとさき」を憶い出す。美しい曲と詩が紡ぎ出す雄大で透明感溢れる世界観はさださんならでは。この辺りの楽曲は名品ばかりで当時レコードを何度も何度も繰り返し聴いていた。久しぶりにカラオケで唄いたくなった。全てさださん作品でも良いかもしれず

  • 随分前になるがイベントの控室から皆で横浜の花火を見...

    2022年6月05日 11時55分 - 随分前になるがイベントの控室から皆で横浜の花火を見た事があった。窓から下を見ると大勢の人で埋め尽くされていた。アフタートーク前だったので少しの時間だったのだが。今は休止中だがあの見事な花火大会が復活してくれればと思う。みなとみらいの夜景と花火の饗宴はいい。夏の風物詩と言えば花火!

  • 昨日は「世界自転車デー」だったそうな。若い頃ママチ...

    2022年6月04日 12時05分 - 昨日は「世界自転車デー」だったそうな。若い頃ママチャリで毎夏海を目指していたのが懐かしい。時は移り今は「ブロンプトン」で鎌倉を目指しみなとみらい地区を走るようになっていった。フォールディングバイクなので帰りは電車だ。小回りの効く自転車は徒然なるままの散歩には最適だし路地裏は最高だ

  • モデルであり歌手であり役者である浦さん。とてもエネ...

    2022年6月03日 22時39分 - モデルであり歌手であり役者である浦さん。とてもエネルギッシュでとても素直な方でありました。芝居に対しての感じ方も興味深く。流れに逆らわず気付いたら凄い場所に立っていたという方です。今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/gkBCmmGHXr

  • 昨日は横浜開港記念日。仕事でも訪れるが昔からプライ...

    2022年6月03日 11時24分 - 昨日は横浜開港記念日。仕事でも訪れるが昔からプライベートでもいの一番に名前が上がる。「港の見える丘公園」「山下公園」「大桟橋」「フランス橋」「山手十番館」「トーイズクラブ」「外人墓地」「元町中華街&商店街」「氷川丸」「ホテルニュー… https://t.co/0deRhK1FCv

  • 「臨時休業」には参る。例えば定期的に行く店や医者等...

    2022年6月02日 10時37分 - 「臨時休業」には参る。例えば定期的に行く店や医者等だと何時も通っているのでそんな事は考えなかったりする。でもそんな事が起ると「前日にチェックは必要だな」と思ったり。本日の行動のそこがメインだったりするとショックが半端なく。だってそこから今日一日の行程を思い描いていたりするのだから

  • 知人にこんな人がいる。幾つもの眼医者で目薬を処方さ...

    2022年6月01日 10時53分 - 知人にこんな人がいる。幾つもの眼医者で目薬を処方されたがどれも今一で市販の物で探し始めて見つけたんだと。朝1度差すだけで1日クリアーな視界が保たれるらしい。こんな事は中々ないのだろうが自分に合った薬に出会えたらそれはとても幸せな事なのだろうと思った。探すという行為は大切だと思った

  • 「あっち~な~!」「暑いねぇ」「毎日砂浴びしなきゃ...

    2022年5月31日 11時10分 - 「あっち~な~!」「暑いねぇ」「毎日砂浴びしなきゃやってれんね~な!」「やってられないねぇ」「夏はまだまだこれからだってのによ!「そうだねぇ」「水も飲みて~な!」「飲みたいねぇ」「あいつ何じっと見てんだ!「見てるねぇ」とスズメ達の会話を妄想し「そろそろジュースかなぁ」と1人ごちる

  • 若い頃「距離感は大事だ」と何時も言われていた。マイ...

    2022年5月30日 11時36分 - 若い頃「距離感は大事だ」と何時も言われていた。マイク前と言う限定された空間の中でどれだけ立体的に膨らませていけるのか。物理的&心的な距離感を僕等は生活の中では考える事もなく当たり前に行っているのだがマイク前だと途端にがんじがらめになってしまうのだ。緊張感をどう捉えるかも重要な事だ

  • 祝Bリーグチャンピオン!宇都宮ブレックス!凄いぞブ...

    2022年5月29日 20時59分 - 祝Bリーグチャンピオン!宇都宮ブレックス!凄いぞブレックス!感動のゲームをありがとう!万歳!万歳!バンザ~イ!!

  • 『京都人の密かな愉しみ』 Blue 修業中「門出の...

    2022年5月29日 11時03分 - 『京都人の密かな愉しみ』 Blue 修業中「門出の桜」。足掛け5年に及ぶ5人の若者の成長物語が完結を迎えた『京都人~』は最初から見ていて物語は勿論映像の美しさや京都の事をより深く知る事が出来る秀逸な作品だった。四条界隈の町屋や鴨川… https://t.co/Ki9xj6gKjH

  • そうだねぇ又出来たら良いよね! https://t...

    2022年5月28日 15時29分 - そうだねぇ又出来たら良いよね! https://t.co/JWgZT2JTnq

  • Bリーグの年間王者を決めるファイナルがいよいよ幕を...

    2022年5月28日 11時32分 - Bリーグの年間王者を決めるファイナルがいよいよ幕を開ける!琉球ゴールデンキングスvs宇都宮ブレックス!今の日本バスケの集大成とも言えるゲームを是非見せて欲しい!献身的なオフェンス&ディフェンスはスリリングで感動さえ覚える!GOブレ… https://t.co/t8E6G2beau

  • 初めての茶会がフランスだったと語る山田さん。彼の軽...

    2022年5月28日 00時57分 - 初めての茶会がフランスだったと語る山田さん。彼の軽やかな身のこなしが運命的な出会いも引き寄せたのでしょう。縁に導かれての山田さんの活動はどこまでも広がっていきます!今回も皆さんにお聴き頂けたら最高です! https://t.co/BMsAxwgq2Z

  • 季節が目の前を揺蕩う様に過ぎて行く。咲き始めた紫陽...

    2022年5月27日 11時21分 - 季節が目の前を揺蕩う様に過ぎて行く。咲き始めた紫陽花が雨に濡れている。強い風に木々がざわめき雲が急ぎ足で空を往く。葉擦れの音が心地よいリズムを刻み心に安らぎを届けてくれる。自然は見飽きる事がない。千変万化する風景に目を細めつつ時に激しく降る雨吹く風に己を委ねのも一興かと静かに思う

  • 自分は夢を憶えている事が殆どない。子供の頃は良く何...

    2022年5月26日 08時43分 - 自分は夢を憶えている事が殆どない。子供の頃は良く何かに追いかけられる夢を見ていた。大人になって時々断片的に憶えている場合はあるのだが霧の彼方に霞んでいるという感じなのだ。もし夢を憶えていられるのなら悪夢ではなくハッピーなドラマチックな夢がいい。「夢前案内人」的職種があったら面白い

  • 昔「横浜ドリームランド」なる夢の国があった。大船か...

    2022年5月25日 11時53分 - 昔「横浜ドリームランド」なる夢の国があった。大船から確か専用のモノレールが走っていた。千葉の「船橋ヘルスセンター」には日本初の巨大な流れるプールがあった。子供の頃何度も連れて行って貰ったのだがこの2カ所は記憶に強烈に焼き付いている。園内の風景は憶えていないのだが名前は忘れられない

  • 自分はブレていないだろうか?ブレずにどんな時でも己...

    2022年5月24日 11時47分 - 自分はブレていないだろうか?ブレずにどんな時でも己を曲げずに愚直に突き進む。叩かれ否定され続けても自分を信じ堂々と真ん中を歩み続ける。自分も紆余曲折の人生だがどう言われようが己の信じた道へと戻ってきている。何をしてブレるというのだろう。もしかしたら少しはブレた方が良いのかもしれず

  • 実際に見るという事は本当に大切な事なのだと思う。写...

    2022年5月23日 09時45分 - 実際に見るという事は本当に大切な事なのだと思う。写真ではCGっぽく見えても実際は手描きでとても丹念に創り込まれた作品であったり。それが今迄見た事ない作品であったりすると認められなかったりその存在を否定されたり。見た事のない物を見せ… https://t.co/3hS2pBAT91

  • アスリートと陶芸を掛け合わせ新たな境地を邁進する山...

    2022年5月22日 22時50分 - アスリートと陶芸を掛け合わせ新たな境地を邁進する山田さん。誰もやってない道を切り開き、それプラス茶道も併せると!しかしこの陶器の美しい事!今回も是非お聴き頂ければ幸いです! https://t.co/yNs8VDkgsO

  • 「そう言えばシャツを着てない」と思い2着程袖を通し...

    2022年5月22日 09時33分 - 「そう言えばシャツを着てない」と思い2着程袖を通してみた。黒の薄手のロングコートも久しぶりだ。気温とのバランスを考えると暑いかもしれないしコートも手持ちになる可能性が高いがこれに決めた。お洒落は我慢からと言うしお出掛けだからという分かったようで分からない理由を付け自分を納得させた

  • 湘南電車から見る景色が好きだ。今は上りだと進行方向...

    2022年5月21日 11時38分 - 湘南電車から見る景色が好きだ。今は上りだと進行方向右側が好きなのだが最初は左側が好きだった。両側共捨て難いが今は断然右だ。春夏秋冬見飽きる事がない。その時々で違うがじっと見ていたりウツラウツラしていたり。雲の様々に変化する表情も心地良い。以前は頻繁にパンやおにぎりを食べていた物だ

  • 「SONGS」祝!アリス50周年!高校の頃「フォー...

    2022年5月20日 11時41分 - 「SONGS」祝!アリス50周年!高校の頃「フォークソング1001曲」という電話帳のようなソングブックがあり「今はもうだれも」は毎日のように弾き語っていた。アリスも僕の青春を語る上で大切な存在だ。谷村さんの御子息谷村君は元気だろう… https://t.co/WtCCcNB6EF

  • 庭の草むしりで厄介なのが「根」だ。地中を縦横無尽に...

    2022年5月19日 10時51分 - 庭の草むしりで厄介なのが「根」だ。地中を縦横無尽に走り周り「フフンどうだ!」的態度の上から目線で。どこまで続いているのかという根もあり何時の間にこんなにと驚く事もしばしば。人間であればどうだろう?さぞ何事にも動じない佇まいで動かざること山の如し的な威風堂々たる偉丈夫なのかもしれず

  • 同じ時代をそれぞれの登場人物の視点で描くと深く重層...

    2022年5月18日 11時18分 - 同じ時代をそれぞれの登場人物の視点で描くと深く重層的な物語が顔を表し雄弁に動き出し語りだす。中でも北方謙三さんの南北朝時代に焦点を当てた初時代小説には魂ごと持って行かれた。善悪等無いそれぞれの正義のぶつかり合いから生まれるどうしょうもない光と影。譲れぬ誇りはそれ故に命さえ凌駕する

  • 昨日は「旅の日」だったそうな。海外旅行はグアム&サ...

    2022年5月17日 10時47分 - 昨日は「旅の日」だったそうな。海外旅行はグアム&サイパン&韓国&台湾で仕事での訪問だった。やはりヨーロッパへの憧れは強い。しかし国内の沖縄や北海道や京都も良いし湯布院も気になっている。う~ん温泉は外せない。帰りたい宿もあるし帰りたい湯船もある。食したい料理もあるし全部網羅したい!

  • 若い頃は色々な先輩&後輩の家に泊めて貰った。脚本の...

    2022年5月16日 12時49分 - 若い頃は色々な先輩&後輩の家に泊めて貰った。脚本の方や監督や制作現場の方々にもお世話になった。こういった事からもどれだけ飲んでいたのかが分かる。家が遠かったのでタクシーでは帰れなかったのだ。今思えば錚々たる顔ぶれだ。「分からなかったでしょ」「ハイ!」中には絶対秘密の話もあったのだ

  • 昔のある時期小田原に頻繁に飲みに行っていたのだが暫...

    2022年5月15日 11時46分 - 昔のある時期小田原に頻繁に飲みに行っていたのだが暫く行けていない。その頃はチェーン店がなく個人店ばかりで勢いのある店が多かった。横の繋がりが深いのも珍しく若くして店を持つ人も多かった。その中心にはある方がいて。その方から縁が派生していき有難い事に数々のお店のマスターと繋がれたのだ

  • 渡辺さんが話された「和」と「フランス」の融合。そし...

    2022年5月14日 11時06分 - 渡辺さんが話された「和」と「フランス」の融合。そして渡辺さんの考える「和」とは。成程と思わせられる事ばかりでした。ブランド名然り。是非皆さん後編もお聴き下さい! https://t.co/kLF6FwYDwX

  • どうしても夕食前に小腹が空くのでオヤツを頂く事にし...

    2022年5月14日 10時39分 - どうしても夕食前に小腹が空くのでオヤツを頂く事にしている。今はお饅頭系が殆どでお団子も時々入る。以前はプリンだったりクッキーだったり菓子パンだったりした。一口サイズの羊羹だった時期もある。これと決めていたオヤツがないと代わりを探すのに困る。棚前でブツブツ言っている姿はきっとヤバい

  • 風呂場の上の小窓から格子状の光りが射し込んで綺麗だ...

    2022年5月13日 10時50分 - 風呂場の上の小窓から格子状の光りが射し込んで綺麗だ。明るい内だとこんなご褒美があるから嬉しい。でもそんな事に気が付いたのも最近の事だ。湯船に浸かり大きく息をはいた時目にしたのだ。暫く見とれていた。色んなタイミングが合わないときっと目にしなかったであろう現象。日常は感動に溢れている

  • エンゼルスのデトマーズがノーヒットノーランを達成し...

    2022年5月12日 11時51分 - エンゼルスのデトマーズがノーヒットノーランを達成した!今シーズンのエンゼルスは先発・リリーフ・抑えが安定した活躍を見せており打線も下位が打つようになって「9人が繋ぐ野球」を体現している。久しぶりのプレイオフ進出へと夢は膨らむばかり… https://t.co/1elI4ZmPDF

  • 『超時空要塞マクロス』主人公役長谷有洋君は当時高校...

    2022年5月11日 12時05分 - 『超時空要塞マクロス』主人公役長谷有洋君は当時高校生でディレクターの本田さんが彼の為に行っていた事前の本読時は確か学生服姿だった。僕等はその手伝いをしていたのだと思う。長谷君とも作品の事芝居の事等沢山話をした。彼は「一条輝」そのものだった。マクロスは色々な意味で超弩級の作品だった

  • 昔時々電車に忘れ物をした。一番遠くまでピックアップ...

    2022年5月10日 11時08分 - 昔時々電車に忘れ物をした。一番遠くまでピックアップに行ったのは沼津駅だった。イベント帰り新幹線に忘れた事もある。それも降りた瞬間に。傘は何本忘れただろう。差そうと駅ナカのコンビニで買いそのまま山手線内に忘れて来たり。不思議と財布やカード系はないのだ。今は良く買い物のリストを忘れる

  • 知らない事を知るのは楽しい。世の中知らない事だらけ...

    2022年5月09日 12時05分 - 知らない事を知るのは楽しい。世の中知らない事だらけなので興味津々MAXだ!心をニュートラルにしておけば色んな事が日々引っ掛かって来る。最近資格を多く持つ人も増えていると聞く。自分の多様性を信じ伸びしろしかない事を信じ限界を決める事… https://t.co/P4WEPrd3Qx

  • 時の流れに身を任せるとどうなるのか?身を任せないと...

    2022年5月08日 11時35分 - 時の流れに身を任せるとどうなるのか?身を任せないとどうなるのか?今を生きるとはマクロで言うとそれは当て嵌まるがミクロで見れば全て一瞬に過ぎ去る未来への連鎖だ。厳密に言うと今は未来の中に存在している。「今」を掴まえる事は不可能だが「今」を感じる事は出来る。誰の前にも平等に時は流るる

  • 香水を全く使わない僕なんですが興味が湧いてきました...

    2022年5月07日 20時03分 - 香水を全く使わない僕なんですが興味が湧いてきました。調香師の数の少なさにも驚きでした!そして掛け持ちが出来る事。その狭き門も。サノマの香水もかがせて頂きました。確かに香りの多重奏は調香師の腕に掛かっているんでしょうね。皆さんもよろ… https://t.co/0oZp6IxwuS

  • GWでもう一つ憶い出すのがゴールデン街「突風」だ。...

    2022年5月07日 12時15分 - GWでもう一つ憶い出すのがゴールデン街「突風」だ。一体何時から行けていないのか。最後に訪ねた時は久しぶりの後輩とバッタリ再会した。その中にはオッキーもいた。知り合いに高確率で会える事も嬉しい。秀勝さんとも又お話しがしたい。若い頃か… https://t.co/7PP8VmznLE

  • 世間はゴールデンウイークだが自分にはゴールデン感は...

    2022年5月06日 10時53分 - 世間はゴールデンウイークだが自分にはゴールデン感は全くない。何処へ行っても混んでいるだろうと家に引き籠ってこれ幸いと庭の雑草と相対している。しかし良い天気だ。深呼吸を何度も繰り返す。飛行機雲が綺麗に伸びて行く「まぁ急がず慌てず行こう」確実に進んでいる作業に満足しもう一汗掻こうかな

  • 40年前の今日「魔境伝説アクロバンチ」の記念すべき...

    2022年5月05日 11時15分 - 40年前の今日「魔境伝説アクロバンチ」の記念すべき第1話がオンエアーされました!そして僕はこの日人生初のイベントに登壇していました。そこで初めて塩沢兼人さんにお会いしました!この作品に僕が大抜擢されていなければ僕は多分声優にはなれていなかったでしょう!正に運命を変えた作品でした!

  • 「キャプテン翼」のイベントが渋谷109の正面で開催...

    2022年5月04日 12時11分 - 「キャプテン翼」のイベントが渋谷109の正面で開催された事があった。収録の合間を縫って行われたと記憶している。イベントの内容は憶えていないのだがとんでもない人混みだった。井沢君の仲間を呼ぶ声が今も木霊しフィールドを翔け抜ける。翼!岬!滝!来生!石崎!若林さん!井沢君又会いたいね!

  • 「南葛SC」と言うと「キャプテン翼」を憶い出す。関...

    2022年5月03日 12時03分 - 「南葛SC」と言うと「キャプテン翼」を憶い出す。関東一部リーグ(国内5部)に所属するクラブでオーナー兼代表は作者の高橋陽一さんだ。「ボールはともだち」の横断幕を見るとフィールドを翔ける翼達が見えるようだ。目指すはJリーグ!一歩づつ… https://t.co/t8HqHbsZgD

  • 自分は様々なインプットが好きです。ドラマやノンフィ...

    2022年5月02日 11時15分 - 自分は様々なインプットが好きです。ドラマやノンフィクションやスポーツやニュース等。日々感じる事も含め自分の五感に触れたものを憶えておくとそれらが全然違うだろうと思われた所で大きな役割を果たしたり。雑学は大いに吸収しようと思っています。その為にも自分が心を整えておく必要性はあります

  • 朝起きてから夜寝る迄。様々なルーティーンがある気が...

    2022年5月01日 12時00分 - 朝起きてから夜寝る迄。様々なルーティーンがある気がする。でもそれはゲンを担ぐとかではなく日々の積み重ねの中で蓄積された「日常」なのだ。でも何か一つ間違えるともう一度遣り直したり。どうも気持ち悪いのだ。右足からか左足からかそんな些細な事でも。そんな些細な事が世界を創り上げているのだ

  • 「拘る」とはどう言う事なのか。拘らない事が自分の拘...

    2022年4月30日 12時00分 - 「拘る」とはどう言う事なのか。拘らない事が自分の拘りだと言う方もいらっしゃるだろうしあったとしても敢えて言わない方もいるだろう。生きている事そのものが拘りだと言う方も。聞かれて初めて考えたという方も多いのではないのだろうか。人それぞれの心の中に百者百様の拘りが綾なしているのだろう

  • 森田さんの料理への半端ない情熱が今回も迸っています...

    2022年4月29日 19時59分 - 森田さんの料理への半端ない情熱が今回も迸っています。料理人としての覚悟や食材への深い拘り方。命との真摯な向き合い方等。是非今回もお聴き頂けたら幸いです! https://t.co/lkXYMXWQoZ

  • 今年も「GW」がやって来た!トロワはどうもサーカス...

    2022年4月29日 11時25分 - 今年も「GW」がやって来た!トロワはどうもサーカスが忙しいらしい。他のメンバーの動向を聞いてもライオンにばかり語り掛けていて俺には全く答えてくれず。時々キャスリンや団長と何か合図を交わしている。俺は何時の間にか餌やりを手伝わされて… https://t.co/y83aN39hpW

  • 現代では二足の草鞋を履く方は多くなっているようだ。...

    2022年4月28日 11時07分 - 現代では二足の草鞋を履く方は多くなっているようだ。と言うか三足四足は当り前で。一つの道だけではなく他の道も知りたいと思うのかもしれない。色んな出来事に興味津々学ぶ気MAXという方は尊敬してしまう。生き方の多様性とも言えるのかもしれ… https://t.co/wOVUXFKlHB

  • 昔バイトを探していた時「山奥で陶器を造る」という募...

    2022年4月27日 12時20分 - 昔バイトを探していた時「山奥で陶器を造る」という募集に惹かれた事がある。それも長期6ヵ月。結局は違うバイトを選んだのだがそういった物を造ると言う道に進もうか思案していた時期はあったようだ。誰かの元で修業し己の一生の仕事とする職人に対しての羨望は確かにあったのではないのかと思うのだ

  • 言葉は難しい。ニュアンスを伝える時やファジーな事を...

    2022年4月26日 11時29分 - 言葉は難しい。ニュアンスを伝える時やファジーな事を伝える時等は尚更だ。この言葉は近いけどそうじゃないんだという旨の補足説明を入れ乍ら何とか伝えようと試みる。それが100%かというと必ずしもそうではなく。毎回試行錯誤して言葉を選びもしくは想像の翼を目一杯羽搏かせてその一言を導き出す

  • 「日刊ビビビ」休刊に伴い今回がラストとなります。ラ...

    2022年4月25日 11時33分 - 「日刊ビビビ」休刊に伴い今回がラストとなります。ラストには何を書こうか思案した結果「海」の事にしようと思い立ちました。皆さん今迄お読み頂きありがとうございました。そして又お会い出来る日を信じて!それでは又!! https://t.co/W6ZJnJQRH8

  • ある事に拘り出すと一手間掛けたくなる。本が好きにな...

    2022年4月25日 11時14分 - ある事に拘り出すと一手間掛けたくなる。本が好きになるとレザーブックカバーや栞を整えたくなったしハードカバー用にはレザーの風呂敷包みを。筆記具が好きになるとレザーペンケースを探しまくった。大きめの手帳にはカービングレザーカバーを。一時期レザー好きになり何でもレザーで揃えていたものだ

  • 伝説のコンサート「尾崎豊~約束の日1991」バース...

    2022年4月24日 11時21分 - 伝説のコンサート「尾崎豊~約束の日1991」バースツアーラストナイト!やはりこのようなステージングが出来るのは尾崎しかいなかったんだと改めて思った。あの尾崎だからこその魂を振り絞るような歌い方も。唄い続ける事を誓った日でもあったのに。唯一無二は尾崎の為にあるような言葉だ #尾崎豊

  • さぁいよいよ草むしりシーズンが幕を開けました!既に...

    2022年4月23日 11時43分 - さぁいよいよ草むしりシーズンが幕を開けました!既に気温は夏日を超え細かなタイムスケジュール管理が勝敗の行方を左右しそうです!注目のナカハラは先シーズン規定打席に達せず涙をのんでいて今シーズンのリベンジに燃えている模様!さぁ各選手注目の一むしり目!怒涛の草むしりバトルいよいよです!

  • 森田さんは実に様々なアプローチをし続けている方なん...

    2022年4月22日 21時43分 - 森田さんは実に様々なアプローチをし続けている方なんですが、命を頂くという事に対しても、とことん誠実に向き合っている方でした。その事についてもYouTubeで配信もされています。とにかく全てに於いて情熱が半端ない方でしたし己の道に何… https://t.co/VpZ7lkSJ70

  • 俳優の柳生博さんが亡くなった。自分にとっては断然「...

    2022年4月22日 11時16分 - 俳優の柳生博さんが亡くなった。自分にとっては断然「生きもの地球紀行」が一番だ。毎回生きものに寄り添った慈愛に満ちたNAが「自分もこういったNAがしたい」と思わせてくれたものだ。一度だけ名古屋の駅近くで擦れ違った事があるが緊張してい… https://t.co/sekcUWbY0H

  • 紙の本が好きだ。装丁やタイトルで手が伸びる事も多い...

    2022年4月21日 11時15分 - 紙の本が好きだ。装丁やタイトルで手が伸びる事も多い。ハードカバーで購入していても文庫版が出ると思わず買ってしまう。中でも装丁とタイトルが何時も素晴らしいと思っているのは「北方謙三」さんだ。新刊が出る度に毎回慈しむように手に取り暫し眺めた後レジに向かう。このドキドキ感が堪らないのだ

  • おっ17号久しぶり!これは楽しみだねぇ。18号との...

    2022年4月20日 18時12分 - おっ17号久しぶり!これは楽しみだねぇ。18号とのタッグも久しぶりだもんね。君は君らしく大いに遊んじゃってね! https://t.co/Kv9XURbvQg

  • 昔読んだ「24人のビリーミリガン」は衝撃的だった。...

    2022年4月20日 11時27分 - 昔読んだ「24人のビリーミリガン」は衝撃的だった。23人は性別も年齢も様々で突然入れ替わりが興るので本人にはどうする事も出来ない。多重人格が本当に存在するのだと知った方は多かったのではないのだろうか。最後はみんないなくなりビリーだけになるのだがそのカウンセリングが興味深かったのだ

  • シングルモルトとブレンデッドウイスキー。一つで勝負...

    2022年4月19日 11時18分 - シングルモルトとブレンデッドウイスキー。一つで勝負するのか合わせ技で勝負するのか。飲む方はその時の気分でチョイスする事が出来楽しみ方は自在である。ストレート&氷&水割&ソーダ割&加水等。人も一つではなく多様性も併せ持つ。それは対する人により微妙なそして芳醇なグラデーションを見せる

  • 今日は「世界遺産の日」ヨーロッパには街自体が世界遺...

    2022年4月18日 13時06分 - 今日は「世界遺産の日」ヨーロッパには街自体が世界遺産という場所もあるなぁ等と考えていた時「自分遺産」は何だろう?と唐突に思った。身体はなくなっても残る何か。やはり記憶に残るか残らないかは大きいのだろう。そんな作品を一つでも多く残せるかどうかが自分にとっての生きる道なのかもしれない

  • 気が付くと陽が射して来ていた。今先週見逃していたド...

    2022年4月17日 11時52分 - 気が付くと陽が射して来ていた。今先週見逃していたドラマの再放送を視聴し終わった所だ。これは毎週見なければと思った。今期自分的お気に入りドラマが何作あるだろう。その1本1本が心を豊かにしてくれて生きる活力となっているのは間違いない。ストレートプレイの遣り取りはその中でも堪らないのだ

  • 何かが変わる時は幾つかの事柄が一緒に動きだしたりす...

    2022年4月16日 12時19分 - 何かが変わる時は幾つかの事柄が一緒に動きだしたりする。当然変化を遂げる迄分からないので直面するとその瞬間はいささか驚く。でも決断をしないといけないのですぐ良き方策を導き出す。トライ&エラーを繰り返し乍ら一番良い解決方に辿り着く。攻める時は攻め退く時は潔く退く。見極めは凄く重要だ。

  • 家事代行サービスって案外以前からあったと思うんです...

    2022年4月15日 23時53分 - 家事代行サービスって案外以前からあったと思うんですがやはり高いイメージしかなかったんですよね。そんなに何度も頼めないというか。それが特別ではなく普段何気なく使えるのなら頼みたいですよね。そしてキャストの皆さんが楽しそうで笑顔なら任… https://t.co/mTizNYa7OF

  • 今日は「世界芸術の日」だそうな。フランスの凱旋門梱...

    2022年4月15日 12時00分 - 今日は「世界芸術の日」だそうな。フランスの凱旋門梱包プロジェクト等ただただ驚くばかりだ。きっと世界にはもっと素晴らしい発想とそれを実現させる情熱がそこここに息づいているのだ。やわらか頭と言われるがはみだす事はウエルカムで表現の世界は無限大だ。思い込みをぶっ壊す事を恐れてはいけない

  • やばいよ!庭に雑草達がニョキニョキとまるで大量のニ...

    2022年4月14日 11時11分 - やばいよ!庭に雑草達がニョキニョキとまるで大量のニョロニョロのようだよ!近い内に雨が降ったらその勢いがきっと増すよ!見て見ぬ振りはもう出来なくなるよ!一応文明の利器はスタンバイさせてあり後は充電をするだけなんだけどね!細かい草むしりは絶対手でやらないと!全ての草が消える呪文求む!

  • 十勝帯広空港に初めて降り立ったのは20年以上前の事...

    2022年4月13日 11時32分 - 十勝帯広空港に初めて降り立ったのは20年以上前の事だ。あの時は友人の梶山が車で迎えてくれた。それからは路線バスで「北海道ホテル」へ。車道の両側で天候が違う時もあった。ブルー・スプルースを教えてくれたのは梶山だった。真鍋庭園も懐かしい。あの時から俺にとって帯広は第二の故郷になった。

  • NHK連続テレビ小説『ちむどんどん』が始まった。オ...

    2022年4月12日 11時05分 - NHK連続テレビ小説『ちむどんどん』が始まった。オープニングアニメ映像が正に総天然色で美しい。以前訪れた沖縄の離島の色の濃さ深さが記憶に蘇ってきた。赤花やブーゲンビリアやサトウキビ畑や海の碧空の蒼。楽園で過ごした忘れ得ぬ夏の時間。… https://t.co/CX0RsBT7NR

  • チューリップが二輪咲いた。去年は咲く気配さえ見せな...

    2022年4月11日 12時18分 - チューリップが二輪咲いた。去年は咲く気配さえ見せなかったのにだ。しかし自然は偉大だ。きっと地中では様々な生の営みが繰り返されている事だろう。桜もまだ綺麗だし花々も春の訪れを喜んでいるようだ。蝶達の舞も盛んになって来て。暫くはまだ車窓からの景色も楽しめそうだし気分は上々アゲアゲだ!

  • 片付けられない性分だ。後でと思いながら山が高さを増...

    2022年4月10日 11時25分 - 片付けられない性分だ。後でと思いながら山が高さを増していく。挙句大切な書類等がどこかに紛失するという結果を招く。捨てられないから今がこうなっている。時々何かに急かされるように片付けを慣行する時がある。最初は少し綺麗になって喜ぶのだが2~3日経つと元の黙阿弥だ。綺麗な部屋には憧れる

  • 家事代行サービス!何とそそられる響きでしょう!これ...

    2022年4月09日 14時11分 - 家事代行サービス!何とそそられる響きでしょう!これはお願いしたいと思いました!皆さん是非お聴き下さい! https://t.co/VX1diiWTc0

  • ラジオ収録時マイクのセッティングによっても変わって...

    2022年4月09日 12時01分 - ラジオ収録時マイクのセッティングによっても変わってくるのだがレザー系の服は擦れる音等が出る可能性があるので極力着ないようにしている。とはいいつつ先日着て行ってしまった。以前違うレザージャケットがOKだったので大丈夫かと思ったのだが… https://t.co/dhMlJuGp4v

  • 「今日は入学式だったのか」そのような親子を多く見か...

    2022年4月08日 10時20分 - 「今日は入学式だったのか」そのような親子を多く見かけた。満開の桜は満面の笑みを湛えているようで。桜吹雪も綺麗だ。今この時に思い出す曲は「NSP」「弥生冷たい風」美しくも切ない旋律と歌詞が桜と同じく儚く揺れる。今日も桜を見上げながら… https://t.co/cR9bEHiwFu

  • ワクチン接種3回目を無事終えた。毎回思うのだが「チ...

    2022年4月07日 11時18分 - ワクチン接種3回目を無事終えた。毎回思うのだが「チクッとしますよ」と言われるとそれに対して身構えてしまう。「楽にして下さい」と言われるが逆に無理だ。その結果「痛い」のだ。注射は何度しても痛いから嫌だ。他に毎回注意がそらされる事があるといいのだが。お菓子を貰っても嬉しくないしなぁ。

  • 代々木駅の改札を抜けると「ここから始まったんだ」と...

    2022年4月06日 13時03分 - 代々木駅の改札を抜けると「ここから始まったんだ」という不思議な感慨に抱かれる。小さなアパートの一室から「アーツビジョン」は始まった。駅前の坂道を何度上り下りしただろう。所属した最初の事務所は渋谷にあったのだが何故か代々木にそれを感じるのだ。初めのあの大きな決断から紆余曲折今に至る

  • そのディレクターとの現場は久しぶりだった。若い頃僕...

    2022年4月05日 12時20分 - そのディレクターとの現場は久しぶりだった。若い頃僕等は教えを乞うていた時期があった。事務所は当時新宿南口にあり近くには新日プロの道場があった。飲んだ後良く泊めて頂いた。馴染みの居酒屋でその方は必ずボトルキープをしていたのだが僕等は内緒で頂いたりしていた。みんな若く情熱しかなかった

  • 雨の一日は部屋干しの一日でもある。これが続くと厄介...

    2022年4月04日 11時23分 - 雨の一日は部屋干しの一日でもある。これが続くと厄介だし微妙な天気だと全くもって困り果てる。帰宅の時間も考慮しながら自分の肌感覚とも相談しながら決定する。外干しにして降られるのが最悪のパターンだ。でも基本外干しだから頭を抱えてしまう。家用の天気スッキリセンサーでもあれば嬉しいのだが

  • 「春うらら」「春風駘蕩」。新年度は旅立ちの時でもあ...

    2022年4月03日 12時15分 - 「春うらら」「春風駘蕩」。新年度は旅立ちの時でもあるし出会いの時でもあります。そして何かフワフワな綿菓子に包まれているような感覚を憶える季節でもあります。ノホホ~ンな自分にはこのユルフワ感が甘く堪らないのです。少し地から足も浮いているような。背に翼が生えたような錯覚を憶えるのです

  • 1日遅れたけど「貴鬼」誕生日おめでとう!毎日「聖衣...

    2022年4月02日 11時02分 - 1日遅れたけど「貴鬼」誕生日おめでとう!毎日「聖衣」の修復御苦労様!修復師は一人だから半端なく大変だろうね!特に貴鬼は拘るから仕上がりはとても丁寧で眼に見えない所も完璧だよね!君は聖闘士の鏡だよ!あっ俺が聖衣を造ったら細かいメンテナンスをよろしくね!そしてこれからもよろしく頼むね

  • さてさて、今回もお聴き頂ければ幸いです。 http...

    2022年4月02日 01時32分 - さてさて、今回もお聴き頂ければ幸いです。 https://t.co/pzXhCR09TP

  • 41年目!自分にとって記念すべき40周年のシーズン...

    2022年4月01日 11時35分 - 41年目!自分にとって記念すべき40周年のシーズンが幕を開けました!ただやる事思う事は変わりません!マイク前でしか生まれない何かを今年度も追い続けていけたらと思っています!しかし驚きです!ここまで来られたのもファンの皆さんのお陰です本当にありがとう!「継続は力なり」重い言葉です!

  • おぉ! https://t.co/ITVaNTmu...

    2022年3月31日 11時17分 - おぉ! https://t.co/ITVaNTmu6T

  • 例えば冬から春に季節が移る微妙な時間の谷間「端境期...

    2022年3月31日 11時15分 - 例えば冬から春に季節が移る微妙な時間の谷間「端境期」が僕はもっとも日本らしが現れているのではないのかと思っている。2つの季節がせめぎ合いながら絶妙な均衡を保ちつつ少しづつ移行。そのファジーさ故の季節ならではのグラデーションがそこで生まれ心の中にポット暖かな灯を醸し出してくれるのだ

  • 大分前「韓国」「台湾」にイベント出演で訪れた事があ...

    2022年3月30日 10時56分 - 大分前「韓国」「台湾」にイベント出演で訪れた事があった。両国のファンの方から熱烈な歓迎を受けスタッフからも手厚いサポートをして頂いた。優希比呂君に声を掛けて貰い実現したイベントだった。あの時のスタッフやファンの皆さんは元気だろうか。台湾のアニメイトにまだ僕のサインはあるのだろうか

  • 桜が満開だ!コロナ禍前の今の時期は、高校の同窓生達...

    2022年3月29日 12時06分 - 桜が満開だ!コロナ禍前の今の時期は、高校の同窓生達と飲み会を開きその後にそぞろ歩きながら夜桜見物をするというのが通例だったが、今年も見送る事になりそうだ。又何時もの店に集まり又あの頃の話で大いに盛り上がる事が出来る日が来る事を楽しみに待ちたいと思う。一体そういった事が幾つある事か

  • 最近昼間が暖かくなってきたので以前良く着ていたレザ...

    2022年3月28日 10時14分 - 最近昼間が暖かくなってきたので以前良く着ていたレザージャケットを羽織ろうかと考えている「ダイヤモンドドッグス」「ジャンカー」「SKKIN」「ル・コンド」等。と言うか軽くてシンプルな服しか着ていなかったので自分にガツンと喝を入れる為… https://t.co/RIPFco70Me

  • 今日は世界演劇の日だそうな。僕が初舞台を踏んだのは...

    2022年3月27日 12時17分 - 今日は世界演劇の日だそうな。僕が初舞台を踏んだのは「明石スタジオ」という小さな劇場だった。知り合いの舞台を見に行った時ふいに声を掛けられたのだ「貴方これやってみない?」と。脚本も渡され不思議な縁に導かれ後日OKした。演目は「西の国… https://t.co/5U1MDxIS2s

  • 本日の動画は
「声優になるためには情熱と技術どちら...

    本日の動画は 「声優になるためには情熱と技術どちら...

    2022年3月26日 22時00分 - 本日の動画は 「声優になるためには情熱と技術どちらが大切?」です! ぜひ、ご覧ください! https://t.co/McRiWyceaW https://t.co/CXtF9gJjzw

  • 今回は101回目のオンエアー!新たな船出を飾るゲス...

    2022年3月26日 10時53分 - 今回は101回目のオンエアー!新たな船出を飾るゲストはこの方!これこそ「ただ風の中で」的なユラユラトークをお楽しみ下さい! https://t.co/BOv8Jy7U3H

  • 選抜高校野球は連日熱戦を繰り広げている。僕は小学4...

    2022年3月26日 10時37分 - 選抜高校野球は連日熱戦を繰り広げている。僕は小学4年から6年迄「子供会」で野球をしていた。でもどうやら向いていなかったようで中学に入ってからはソフトテニス部に入った。寝ても覚めてもテニス漬けの日々。自分達でコートも造った。今思えば(夏場は特に)水分補給もせずに良く倒れなかった物だ

  • 「18祭(フェス)あいみょん」&「トーキョーギター...

    2022年3月25日 11時46分 - 「18祭(フェス)あいみょん」&「トーキョーギタージャンボリー2022」を見た。両方共久しぶりの開催だ。音楽の素晴らしさが十分に染み渡った時の連なりだった。「声」って無限の可能性を秘めているのだと画面を見詰めながら改めて思っていた。そこには人それぞれのストーリーが彩られているのだ

  • 「日刊ビビビ」10回目の連載が更新されました。書く...

    2022年3月24日 11時46分 - 「日刊ビビビ」10回目の連載が更新されました。書くと思い出しますよね色々な事を。今回もお読み頂けたら幸いです! https://t.co/0W7B3N9XBG

  • ステレオを買ったのは高校の頃だった。ターンテーブル...

    2022年3月24日 11時28分 - ステレオを買ったのは高校の頃だった。ターンテーブルはデンオンで手動式を敢えて選んだ。レコードに針を乗せる感覚が好きだったのだ。アンプやスピーカーはパイオニアだったか。あの頃はオーディオが流行っていたと思う。友人達からも様々なアーティストのレコードを借り掛けていた。芳醇な時間だった

  • 尾崎豊がいなくなり30年が経った。朝日新聞で「15...

    2022年3月23日 11時32分 - 尾崎豊がいなくなり30年が経った。朝日新聞で「15の夜」の詩を初めて読んだ時とたまたま見たMV「17歳の地図」の圧倒的衝撃!地元のレコード屋に駆け込みファーストアルバム「17歳の地図」を手にした興奮!あれからずっと尾崎を見てきた。… https://t.co/ObVZf8wLgQ

  • 夢を追い掛けるとはどういう事だったのだろう?良く言...

    2022年3月22日 11時13分 - 夢を追い掛けるとはどういう事だったのだろう?良く言われるのが「理想」と「現実」そしてやってみなければ分からないという事。声優の場合もプロとして現場に立たなけらば分からないという事だらけ。「若いんだから」は昔も今も変わらず言われ続け。石の上にも三年とは良く行った物でその通りだと思う

  • こちらこそありがとうございました。 お互い「ダイブ...

    2022年3月21日 13時32分 - こちらこそありがとうございました。 お互い「ダイブ」し続けましょうね! https://t.co/2KrzVD5Sob

  • 昨晩ラジオドラマ「ダイブ」をお聴き下さった皆さんあ...

    2022年3月21日 11時39分 - 昨晩ラジオドラマ「ダイブ」をお聴き下さった皆さんありがとうございました。僕はその人の中へどれだけ深くダイブ出来るかがその人を生きられるか否かの境界線だと思ってきました。これからもその境界線の先の光りに向けて深化し続けられればと思っております!#レディオベリー #ダイブ #中原茂

  • 「江ノ電」は乗るのも撮るのも好きだ。愛車ブロンプト...

    2022年3月20日 11時42分 - 「江ノ電」は乗るのも撮るのも好きだ。愛車ブロンプトンで鎌倉を目指す時は自分の好きなポイントで江ノ電を待ち携帯でパチリ。腰越商店街と路面電車江ノ電とか海岸線を往く江ノ電とか。上下両方待つ場合も。すぐ横を江ノ電が走る光景は何度見ても圧巻だ。極楽寺駅から長谷へ下る道は自分イチオシなのだ

  • 明日の夜「レディオベリー」でラジオドラマがオンエア...

    2022年3月19日 23時05分 - 明日の夜「レディオベリー」でラジオドラマがオンエアーされます。やはりラジオドラマはいいですよねぇ。これからもっともっと増えればいいのにと思ってしまいます。自分でも聴くのが楽しみです!一人でも多くの方に聴いて頂ければ幸いです!あっヘ… https://t.co/uv2hPoyQ7J

  • 若かりし日。台風が近づく中、友達の運転する車で小田...

    2022年3月19日 11時49分 - 若かりし日。台風が近づく中、友達の運転する車で小田原へ。何故か海沿いの「西湘バイパス」は通れたのだが激しい波しぶきに道路は洗われていた。車はお尻を振りながらも何とか持ちこたえた。ファミレスで一服した後帰路に着くのだが何であんな危険を冒してまで出掛けたのか全く皆目見当がつかないのだ

  • 皆さんのお陰を持ちまして100回を迎える事が出来ま...

    2022年3月18日 21時08分 - 皆さんのお陰を持ちまして100回を迎える事が出来ました!ありがとうございます!記念回を飾る金谷さんのお話し、たっぷりとご堪能下さい!そしてこれからもよろしくお願いいたします! https://t.co/Zeq3grHg56

  • ダイヤ改正の時期がやってきた。帰りに窓口で「時刻表...

    2022年3月18日 10時50分 - ダイヤ改正の時期がやってきた。帰りに窓口で「時刻表頂きたいんですが」と聞いたら紙物は作ってないとの事。「マジか!」と思ったがポーカーフェイスのままその場を去った。「ミニ位紙でもいいじゃん!」「俺みたいな三葉虫はどうすりゃいいの!」「紙を大事にしようや!」と心中穏やかではなかったが

  • 啄木鳥が庭の木をつ突いている。そう言えば以前帯広「...

    2022年3月17日 11時02分 - 啄木鳥が庭の木をつ突いている。そう言えば以前帯広「北海道ホテル」の中庭でけたたましい音が鳴り響いた。何かと見ると樹上でエゾリスがクルミを高速でかみ砕いていたのだ。二度見してしまった。カワイイ顔して中々やるものだ。微動だにしない姿に感動さえした。彼の地で再び会いたい物だアカゲラにも

  • 思い立って餅を焼き「餅入りゼンザイ」を食べた。人間...

    2022年3月16日 11時35分 - 思い立って餅を焼き「餅入りゼンザイ」を食べた。人間は急に遣りたくなったり急に遣りたくなくなったりする事があるようだ。天候に左右されたりする事も。雨だからは結構あるような気がする。晴れたりすると気分が上向きになったりして。要は「そういう事もあるさ」位の感覚でいる方が良いのかもしれず

  • 迫って参りました「ダイブ」!自分は甘党なんですが、...

    2022年3月15日 12時16分 - 迫って参りました「ダイブ」!自分は甘党なんですが、収録の日にディレクターが差し入れてくれたスイーツが美味かったんです!ありがとう菅沼君!一人でも多くの方にお聴き頂けたら幸いです! https://t.co/qyI9zMmkXn

  • バンザ~イ!ウッヒョ~!!何と!NFL史上最高最強...

    2022年3月15日 11時28分 - バンザ~イ!ウッヒョ~!!何と!NFL史上最高最強のQBと謳われたトム・ブレイディが引退を撤回してフィールドに戻ってきます!これは嬉し過ぎる!そしてNBAではキング・レブロンジェームスが先日何と50得点を叩き出しました!凄すぎ!生… https://t.co/124ByxUyEe

  • 表現に「風情」が醸し出されてくるようになれば最高だ...

    2022年3月14日 12時10分 - 表現に「風情」が醸し出されてくるようになれば最高だ。若い頃から我が街の光や音や風等を自分の声に溶け込ませる事が出来たらとずっと考えていた。生きて来た経験も加味され。声にはその人自身が現れると言われている。そして己の歩みと共に己の声は芳醇な深みを携え聴く人の心の機微を震わせ得るのだ

  • モンキチョウが庭を舞っていた。今シーズン初めて庭に...

    2022年3月13日 11時47分 - モンキチョウが庭を舞っていた。今シーズン初めて庭に来た蝶が幸せのモンキチョウで俄然「こいつは春から縁起がイイや!」とテンションはアゲアゲに。何だってゲン担ぎになれば最高だ。そう言えば2回程ドクターイエローにも遭遇した事がある。全て担げる物は担いでこれから迎える春本番を待とうと思う

  • 今回も是非お聴き下さい!そしていよいよ次週は100...

    2022年3月12日 12時25分 - 今回も是非お聴き下さい!そしていよいよ次週は100回記念!金谷さんとのお話しも聴きごたえ十分です!皆さん何時もご視聴ありがとうございます! https://t.co/BwcEUyiW53

  • だんだん春が近づいて来ている。そうなると又「衣替え...

    2022年3月12日 11時53分 - だんだん春が近づいて来ている。そうなると又「衣替え」のタイミングを考える。布団もそうだ。レザージャケットも久しぶりのタイプを羽織ろうかとか。レザーパンツも同じく。ブーツもそうか。気分を上げてくれる装いを一番に考えてのラインナップももっと積極的に取り入れて行くかと前向きに思ったり。

  • 本日の動画は
「声優になるためには地方では無理?」...

    本日の動画は 「声優になるためには地方では無理?」...

    2022年3月11日 21時00分 - 本日の動画は 「声優になるためには地方では無理?」です! エンタメを仕事にするうえで必ず出てくる悩みですよね ぜひ、ご覧ください! https://t.co/NG1lDUqEzN https://t.co/TXCCBHd5oA

  • 時が流れて往く。どんな人の前でも同じように。その人...

    2022年3月11日 11時39分 - 時が流れて往く。どんな人の前でも同じように。その人の心模様がどうあろうとも。夜眠り朝目覚め。逆の方もいるだろう。歯を磨き顔を洗い食事をし仕事に出掛ける人。リモートワークにいそしむ人。矢のように往く時を誰が止められよう。ただただそのまま静かに往って欲しい。日常が当り前に続きますよう

  • 皆さんお聴き下さい!このバイノーラルヘッドは中々や...

    2022年3月10日 10時49分 - 皆さんお聴き下さい!このバイノーラルヘッドは中々やるんです!ヘッドホンで是非! https://t.co/mWtloWy90u

  • 鳥を見て空を飛ぶってどんなだろうと思う。魚を見て水...

    2022年3月10日 10時32分 - 鳥を見て空を飛ぶってどんなだろうと思う。魚を見て水中を泳ぐってどんなだろうと思う。帰巣本能って凄いと思う。電車は線路上を何を思って走っているのだろう。船は何思い大海を往くのだろう。ロケットは宇宙をどう感じているのだろう。カエルは水辺で何を思うのだろう。花火は大空に何を見るのだろう

  • 3月20日(日)19時からオンエアーされますラジオ...

    2022年3月09日 12時22分 - 3月20日(日)19時からオンエアーされますラジオドラマに出演させて頂きました!バイノーラル録音なので是非ヘッドホンでお楽しみ下さい!宇都宮まで楽しい小旅行でした!今度はゆっくり訪れてやっぱり餃子を食べなければ!そしてGO!GO!… https://t.co/NTi7lwxwXr

  • 深夜にやっていた「居酒屋新幹線」が好きだった。だが...

    2022年3月08日 11時06分 - 深夜にやっていた「居酒屋新幹線」が好きだった。だが急に終了してしまった。お酒類や食べ物のチョイスも好きで旅情も搔き立てられていた。このようなドラマとドキュメンタリーを掛けたような番組は見てしまう。特に旅と列車のタッグは永遠に最強だろう。どんなに深い時間でもリアルで視聴してしまう。

  • 36年前自分は何を思い歩んでいたのだろう。36と書...

    2022年3月07日 12時01分 - 36年前自分は何を思い歩んでいたのだろう。36と書けば2文字だが余りにも濃厚すぎる時間が集約されている。「気持で喋る」その事しか頭にはなかった。気持気持ち気持ち。技術は後から付いて来る。それは今も変わらない。気持ち気持ち気持ち。ア… https://t.co/kOmcOEZY1m

  • 「アリオン」視聴完了!ピュアで真っ直ぐな自分がそこ...

    2022年3月06日 15時24分 - 「アリオン」視聴完了!ピュアで真っ直ぐな自分がそこにいました。劣る所は沢山あったかもしれませんがあの時の強い思いに勝る事は叶いません。今思えばあれだけの諸先輩方とご一緒させて頂けた奇跡のような現場でした。是非共一人でも多くの方にご… https://t.co/CNTgVISFYf

  • やはり「情熱」に勝るものはない。と言うか「情熱」を...

    2022年3月06日 10時59分 - やはり「情熱」に勝るものはない。と言うか「情熱」を滾らせている方は純粋に凄いと思う。正に「好きこそ物の上手なれ」は最強にして至高なのだろう。自分の世界もそうだが他の世界でも同じ事が言えて。半端ない熱量があればきっと超えていけるのだ。そう信じて自分も熱く熱く猛進していければと思う!

  • 「ただ風の中で」がyuhakuプレゼンツとなって前...

    2022年3月05日 11時14分 - 「ただ風の中で」がyuhakuプレゼンツとなって前回の収録で記念すべき100回を迎えた。2020年4月というコロナ禍真っ只中での船出だったが良く荒波を乗り越えてきたものだ。そう言えば誰も一言も「危なくない?」等とは言わなかった。自… https://t.co/XYpNPUZHFP

  • かめちゃん節炸裂しております!後編も是非! htt...

    2022年3月04日 23時51分 - かめちゃん節炸裂しております!後編も是非! https://t.co/GfwZCP0sXc

  • 動画公開致しました!
今回の質問は「方言の直し方」...

    動画公開致しました! 今回の質問は「方言の直し方」...

    2022年3月04日 18時54分 - 動画公開致しました! 今回の質問は「方言の直し方」です。 ぜひ、ご覧ください! https://t.co/kefRBAW1aT https://t.co/QViEQAgR9L

  • 電車で食べる「駅弁」は何故あんなにも美味しいのか。...

    2022年3月04日 10時50分 - 電車で食べる「駅弁」は何故あんなにも美味しいのか。自宅で食べても勿論美味しいが車中で食べる事によって特別な何かが醸し出されるのかもしれない。今度仕事で久しぶりに新幹線に乗る。丁度「駅弁」タイムなので今から楽しみだ。何を食べよう?そこから力を貰い素晴らしい創作へと繋がる事請け合いだ

  • 「日刊ビビビ」9回目の連載が更新されました!又お読...

    2022年3月03日 12時13分 - 「日刊ビビビ」9回目の連載が更新されました!又お読み頂ければ幸いです! https://t.co/6PkLi8La3X

  • 「中原さ~ん今日は雛祭りですよぉ!な・か・は・らさ...

    2022年3月03日 11時50分 - 「中原さ~ん今日は雛祭りですよぉ!な・か・は・らさ~ん!」「ワ~うるさいなぁ君誰!?」「そんな事より祝わないんですかぁ」「何を!」「あんた馬鹿なのぉ雛祭りですよぉ」「俺が何で!」「あっ今の一言で全世界の女子を敵に回しましたよ」「まだ4時だぞ俺は寝る!」「中原さ~んさんさん・・・」

  • 若い頃「ラジオドラマ」はまだ賑わいを見せていた。僕...

    2022年3月02日 11時27分 - 若い頃「ラジオドラマ」はまだ賑わいを見せていた。僕も良くFM東京に足を運んだものだ。わたせせいぞうさん原作「僕のオールデイズはオールカラー」をレギュラーでやらせて頂いたり。その頃は「カセット文庫」も花盛りで。色んな作品に関わらせて… https://t.co/HwwYiaG6hQ

  • 「黄昏時」万物がまるで示し合わせたように呼吸を止め...

    2022年3月01日 11時01分 - 「黄昏時」万物がまるで示し合わせたように呼吸を止める時間。鳥や昆虫や土の中の土竜や木や花や草や土や陽射しさえ我を忘れる時間。そしてとても儚く美しい余韻に包まれる中で生きる事の普遍にハタと気づかされ今を生きる不自由を自由にすべく虚空を見つめる。大量の時川とならん瞬間我今に生きるのだ

  • 世界には自分の知らない世界が数多く広がっている。そ...

    2022年2月28日 11時22分 - 世界には自分の知らない世界が数多く広がっている。その扉を一つでも多く開けドキドキの対面を増やして行きたい。初めての人と喋るのが好きだしラジオはそんな僕が良い方向に向くように何時も見守り導いてくれて。今日はどんな人と向かい合いどんな世界との広がりを感じさせて見せてくれるのだろうか。

  • ライフコーチって!中学の同級生にもカメちゃんていた...

    2022年2月28日 01時11分 - ライフコーチって!中学の同級生にもカメちゃんていたな・・・是非お聴き下さい! https://t.co/Yx5hofIfO6

  • 地上に出た「ここソニービルだったよな」久しぶりの銀...

    2022年2月27日 11時43分 - 地上に出た「ここソニービルだったよな」久しぶりの銀座。目指すは「G735Gallery」で行われているyuhaku代表仲垣君の展示会だ。銀座という事もあり今日のスタイリングには気合が入っている。しかし妙にテンションが高いし上ばかり… https://t.co/wt6fgTrPS9

  • 例えば「職人」と「経営者」という二足の草鞋を履けぬ...

    2022年2月26日 10時49分 - 例えば「職人」と「経営者」という二足の草鞋を履けぬ人もいれば履ける人もいる。徐々にどちらかにシフトして行く人もいるだろう。きっとそれには「バランス」と「適正」が重要なポイントになるのかもしれず。どちらか一つか両方か。昨今「二刀流」がスポーツの世界を賑わせているがどこでも同じなのだ

  • 動画公開致しました!
今回の質問は「声優になるため...

    動画公開致しました! 今回の質問は「声優になるため...

    2022年2月25日 18時16分 - 動画公開致しました! 今回の質問は「声優になるために中学生がやる事」です。 ぜひ、ご覧ください! https://t.co/eugjvHo5hA https://t.co/KboCAb3nW0

  • バカリズムの大人のたしなみズム「大人の自転車旅~石...

    2022年2月25日 12時13分 - バカリズムの大人のたしなみズム「大人の自転車旅~石井正則自転車をたしなむ~」自分の巡るルートともリンクしていたしあの風を切る爽快感を思い出していた。鎌倉の路地や地元の路地を気ままに走った事もあったし元町辺りを漕ぎまわった事もあった。石井さんの自転車愛は半端なく又語り合いたいものだ

  • 鎌倉へは浜沿いの道が殆どなのでブロンプトンのチェー...

    2022年2月24日 12時27分 - 鎌倉へは浜沿いの道が殆どなのでブロンプトンのチェーンや到る所は砂だらけになる。それを定期点検の時「グリーンサイクルステーション」のスタッフが毎回綺麗に取り除いてくれる。その間僕は山下公園でおにぎりをパクつきマッタリ過ごす。やがて携帯が震え店へ。スタッフと近況を語りあうのも良い物だ

  • 毎日が「~の日」だったりする。世界に括りを広げると...

    2022年2月23日 12時02分 - 毎日が「~の日」だったりする。世界に括りを広げると面白い日もあるようだ。自分が考えるとしたらどうだろう。「世界ボ~っとする日」とか「捨て駒感謝の日」とか「カメになる日」とか「急がば回れ記念日」とか「笑顔素敵Day」とか。様々に妄想… https://t.co/f7Kjocgj88

  • 今日は「ネコの日」だそうな。良い1日になりそうだニ...

    2022年2月22日 11時21分 - 今日は「ネコの日」だそうな。良い1日になりそうだニャア

  • 若かりし日僕がライブ時ラストソングに唄ってた歌達。...

    2022年2月22日 11時19分 - 若かりし日僕がライブ時ラストソングに唄ってた歌達。個人では松山千春「大空と大地の中で」「卒業」さだまさし「主人公」「まほろば」長渕剛「乾杯」オフコース「秋の気配」チャゲ&飛鳥「エピローグ」バンドではチューリップ「青春の影」甲斐バンド「翼あるもの」アリス「遠くで汽笛を聞きながら」等

  • 冬季北京オリンピックが閉幕した。連日のアスリート達...

    2022年2月21日 10時42分 - 冬季北京オリンピックが閉幕した。連日のアスリート達の活躍に胸躍り涙した素晴らしい時間だった。全てのアスリートに沢山の感動をありがとう!そして本当にお疲れ様でした!と感謝の言葉を送りたい。雪はどこまでも白く人の魂はどこまでもピュアだった。全ての人の思いが結実して結晶化した大会だった

  • シルバー聖闘士のシヴァ懐かしいです! https:...

    2022年2月20日 12時48分 - シルバー聖闘士のシヴァ懐かしいです! https://t.co/4NEzFBXWKV

  • 何時も「ニュートラル」で在りたいと思う。そして自分...

    2022年2月20日 11時34分 - 何時も「ニュートラル」で在りたいと思う。そして自分の考えと異なる何かと遭遇した時も「そんな考えもあるのか」と明るく前向きに捉えたい。正解のない僕達の仕事だから感受性をフレッシュに解き放っていたい。年齢や性別関係なく良い物に対して良いと当たり前に言えて感じる事が出来る人で在りたい!

  • 毎回ゲストの方とは「話してみないと分からないものだ...

    2022年2月19日 12時02分 - 毎回ゲストの方とは「話してみないと分からないものだ」と思うのですが、今回もまさに!後編もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/a4BZvmX8NU

  • 「オリンピックには魔物が棲む」と言われるが競技外で...

    2022年2月19日 11時26分 - 「オリンピックには魔物が棲む」と言われるが競技外でも現れるようだ。でも嫌われる魔物ではなく愛らしい魔物なのかもしれず。きっとそれは人の心模様によって瞬時に変化するのかもしれない。心の隙間に入って「居心地いいなぁ」とかのたまわり長期に渡り己のねぐらとして生活を続けているのやもしれず

  • 動画公開致しました!
今回は「対応力のつけ方」につ...

    動画公開致しました! 今回は「対応力のつけ方」につ...

    2022年2月18日 21時22分 - 動画公開致しました! 今回は「対応力のつけ方」についてです。 ぜひ、ご覧ください! https://t.co/b1cy5SmVTG https://t.co/kRrWgrLtXj

  • 憧れの一つに「ボーナス」がある。何と甘露な響きであ...

    2022年2月18日 12時47分 - 憧れの一つに「ボーナス」がある。何と甘露な響きであろう。貰ったらどんな感じになるのか。そしてその感覚と近しいであろうカードに付く「ボーナスポイント」がある事に気が付いた。昨日も100ポイント加算されており今迄に何回かあるのだ。これはもう単純に嬉しいしもう一度もう一度と願ってしまう

  • 「アリオン」の頃。僕は高田馬場にあるタップダンス教...

    2022年2月17日 10時55分 - 「アリオン」の頃。僕は高田馬場にあるタップダンス教室に通っていた。タップの上手い先輩の影響だったのかもしれずドラマの影響だったのかもしれず。その先輩と30数年振りに再会を果たしたのはBARでそこのオーナーバーテンダーだったのだ。今でもタップを教えているのだと。縁は異なもの味なもの

  • NFL史上最高のQBと謳われたトム・ブレイディが引...

    2022年2月16日 10時51分 - NFL史上最高のQBと謳われたトム・ブレイディが引退を表明した。僕の大好きだったQBペイトン・マニングとのライバルQB対決は毎回手に汗握る展開になったものだ。マニングが引退した時も一つの時代の終焉を感じたが7度の頂点や記録には枚挙… https://t.co/N4SklWPjfC

  • やった!「アリオン」です!僕は確か26歳でした。サ...

    2022年2月16日 00時00分 - やった!「アリオン」です!僕は確か26歳でした。サンライズには本番収録まで良く通いました!スタッフと良く飲みました!懐かしい!皆さん是非ご覧下さい! https://t.co/zdDLPLdBGA

  • 雨の日に流れ出す歌達。「冷たい雨が降っている~」「...

    2022年2月15日 11時58分 - 雨の日に流れ出す歌達。「冷たい雨が降っている~」「温かな雨の降る水曜日~」「雨の降る日は~」「雨よ降れ降れ~もおっと~」「冷たい雨に打たれて~」等々自然と口をついて出て来るのだ。それぞれにストーリーがありそれぞれが名曲だ。色褪せぬ歌達が何時も自分の中にあるという感覚は嬉しい物だ

  • 「ハッピーバレンタイン!」中3の部活帰り「先輩!」...

    2022年2月14日 11時35分 - 「ハッピーバレンタイン!」中3の部活帰り「先輩!」と声を掛けられた「中ちゃん待ってて」と友達は後輩達の輪の中へ。僕はポツンと待っていた「こんなに貰っちゃったよ」「うん」僕はまだバレンタインに女の子からチョコを渡された事がなかったのだ。僕にとっては「アンハッピーバレンタイン」だった

  • 暑い夏。何時ものパティスリーを目指しブロンプトンで...

    2022年2月13日 11時21分 - 暑い夏。何時ものパティスリーを目指しブロンプトンで海岸線を往く。稲村ケ崎を越え由比ガ浜沿いを走り脇道に入ると目的地はもう目と鼻の先だ。店の横でブロンプトンを畳むと一緒に中へ。スタッフに預け暫し立ち話。ここら辺はあまり人が出ていないようだ。ついついこの段階で話に花が咲きまくるのだ。

  • さてさて、今回もお聴き頂ければ幸いです! http...

    2022年2月12日 22時27分 - さてさて、今回もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/uqtVGHjhSA

  • 夏の宵。馴染みのBARの半年に一度の半額デー。一つ...

    2022年2月12日 11時45分 - 夏の宵。馴染みのBARの半年に一度の半額デー。一つだけ空いていた止まり木に滑り込む。こんな日の一杯目はウイスキーソーダだ。隣の方も何時もは頼めない高価な品を頼んでいる。「どうぞ」と勧められ一口。「これはやばいですね」「ねっ」。そこから酒談議に花が咲き何時もより度を過ごしてしまう。

  • 動画公開致しました!
「自宅での声の練習方法」にな...

    動画公開致しました! 「自宅での声の練習方法」にな...

    2022年2月11日 14時53分 - 動画公開致しました! 「自宅での声の練習方法」になります。 自宅で大きな声を出せない方も参考になると思いますので是非ご覧ください! https://t.co/kEaocaPaUq https://t.co/T048DkoGLq

  • 気付くと雪が激しさを増していた。「これは積もります...

    2022年2月11日 11時26分 - 気付くと雪が激しさを増していた。「これは積もりますね」とマスター。私はホットウイスキーを一口。このBARに私は何時も口開けの客として来ている。1時間程で止まり木を離れ「おやすみなさい」と外へ。雪が全て吸い取ってしまったかのような静寂の中私はサクッサクッという自分の足音を聞いていた

  • 追い詰められてから力を出すって凄い事だ。今回の北京...

    2022年2月10日 11時53分 - 追い詰められてから力を出すって凄い事だ。今回の北京オリンピックでもラストのパフォーマンスで初めての大技をメイクし逆転金メダルという瞬間を見た。他にも同じような事は起こっていて。何故あそこまで攻められるのか。アスリート達の強靭な肉体とメンタルには眼を瞠るばかりだ。もっともっと遠くへ

  • 沖縄のビーチで一番印象に残っているのは宮古島の吉野...

    2022年2月09日 12時05分 - 沖縄のビーチで一番印象に残っているのは宮古島の吉野海岸だ。上から見ても珊瑚の群落が見えるのだが浜からすぐの場所にテーブル珊瑚や枝珊瑚の群落が広がっていた。もう20年以上前の事になる。あの夢のような景色はまだ残されているのだろうか。多くの地元の方に話をお聞きし薦められたビーチだった

  • 富士山がクッキリ見えると気分が良い。特に青空には良...

    2022年2月08日 11時30分 - 富士山がクッキリ見えると気分が良い。特に青空には良く映える。歯を磨き顔を洗い洗濯物を干す。朝食を摂りながら庭に遊びに来た鳥達を眼で追い掛ける。新聞で本日のオリンピック競技を確認。両手を突き上げ吼える事も。特に夜は絶好調だ。PCを起… https://t.co/ryZSi8QXEk

  • 懐かしいです!合体してダンクーガになるまでに大分話...

    2022年2月07日 19時36分 - 懐かしいです!合体してダンクーガになるまでに大分話数が掛かったような。是非多くの方々に見て頂きたいです! https://t.co/pK1GBDrC4N

  • アスリート達は一瞬の連続の中精神を極限まで研ぎ澄ま...

    2022年2月07日 11時38分 - アスリート達は一瞬の連続の中精神を極限まで研ぎ澄ませ続けて己の至高のパフォーマンスを具現化しようと日々研鑽を積んでいる。プレイ中に起るアクシデントや想定外の出来事には優れた対応力が求められ挑む姿勢と楽しむ姿勢が各々の限界を超えて行く。氷上から雪上から自由な魂は遙か蒼穹を目指さん!

  • あれもルーティーンだったのだろうか?若い頃はある一...

    2022年2月06日 11時23分 - あれもルーティーンだったのだろうか?若い頃はある一定の運動を経てからでないと本番を迎えられなかった。ディレクターからは「中原ちゃん本番前に疲れない?」と良く言われた物だ。今は何もしなくてもマイク前に立てるのだが。本番のスイッチをしっかり入れないと青い自分は集中出来なかったようだ。

  • 気付きって大切ですよね。後編もお聴き頂ければ幸いで...

    2022年2月05日 14時34分 - 気付きって大切ですよね。後編もお聴き頂ければ幸いです! https://t.co/Ii4MHm2k8f

  • 合計金額が999円だった。「よし!」と久しぶりに心...

    2022年2月05日 11時53分 - 合計金額が999円だった。「よし!」と久しぶりに心の中でガッツポーズ!「北京オリンピックも始まったしこの春はいい事があるかも」と1人ゴチる。そう言えば先程ケーキ等をボックスに容れ売り歩く人を見掛けたのだが突然「石焼き芋屋」が恋しくなってきた。又この界隈を巡回してくれないだろうか。

  • 本日の動画は「中原茂のルーティーン」についてです。...

    本日の動画は「中原茂のルーティーン」についてです。...

    2022年2月04日 19時33分 - 本日の動画は「中原茂のルーティーン」についてです。 お仕事のある日の中原さんのルーティーンを ぜひ、ご覧ください! https://t.co/2vxjqg79vE https://t.co/O8Tg9r3UzZ

  • おっ17号!元気そうだね! https://t.c...

    2022年2月04日 12時59分 - おっ17号!元気そうだね! https://t.co/FoqsBgf5FB

  • 昨日は「節分」だった最近はトンと豆を撒かなくなった...

    2022年2月04日 12時40分 - 昨日は「節分」だった最近はトンと豆を撒かなくなったし「恵方巻」も食べていない。そして今日は「立春」二十四節気において春の始まりであり1年の始まりとされる日だ。春と聞くと心が自然に華やいでくる。早い桜はもう見頃かも知れず。そろそろブロンプトンクルーズ復活の狼煙を上げて見るも悪くない

  • 宅録をやるようになり月一度自分のコミュで配信してい...

    2022年2月03日 10時50分 - 宅録をやるようになり月一度自分のコミュで配信している。メンバーからの質問と超緩いフリートーク。自宅からなのでユルサが半端ない。何も決めていないので話が脱線しているかどうかも分からず。時々ボ~っとしながらも喋り続けている。思い出しては右に左にフラフラし時間は良い熟成具合を迎えていく

  • 木の枝に野鳩が留まっていた。先程まで庭を歩き廻って...

    2022年2月02日 11時34分 - 木の枝に野鳩が留まっていた。先程まで庭を歩き廻っていたのに。窓を開けホッホ―と鳴き真似をすると横目でこちらを見てから真っ直ぐ見た。満足して作業に戻る。暫くして目を遣ると近い位置からこちらを横目で興味深そうに伺っている。やがてヒョコヒョコ歩き出した。友達と思ってくれたら最高なのだが

  • 「青」には多種多様な表現がある「群青色」「空色」「...

    2022年2月01日 12時03分 - 「青」には多種多様な表現がある「群青色」「空色」「藍色」「ジャパンブルー」「瀬戸内ブルー」等々。それはどの色にも言える事で。四季折々たおやかな感性に編まれた色合いはファジーが故に奥深く薫る。先人達は何と心豊かであった事か。些細を些末と捉えず僅かな色味を掬い上げ言の葉へと昇華させた

  • 「チューリップ武道館ライブ1997」高校の頃バンド...

    2022年1月31日 11時33分 - 「チューリップ武道館ライブ1997」高校の頃バンドで初めてコピーしたのは「青春の影」。自分が思うチューリップサウンドの良さは「余白」の多い所だ。そこへ歌詞と共に様々な思いが溶け込んで行きシンプルでありながら独特でやはり唯一無二の世界観を醸し出している。僕の青春が詰まったバンドだ!

  • 自分は何をやるのにも時間が掛かる。だから何時も多目...

    2022年1月30日 11時42分 - 自分は何をやるのにも時間が掛かる。だから何時も多目に時間を計る。一番気を付けるのは仕事やどこかに出掛ける時だ。こういう時遠方に住んでいる事で時間に余裕を持たせる事が得意になって行ったのかもしれない。余裕があるという事は何かあった時に対処出来る余地を残してあるという事に他ならない。

  • 「主役」と「脇役」。「名前のある役」と「ない役」。...

    2022年1月29日 11時14分 - 「主役」と「脇役」。「名前のある役」と「ない役」。台本上は文字表記の為そう書かれているが「命」の重さには変わりがない。人を生きる事を忘れてはならないのだとつくづく思う。「ガヤ」も同じく。その積み重ねを当たり前としなければ。最近特にそう思うのだ。一言一息に魂は篭り全身に漲るのだから

  • さて?コンセプターとは一体!是非お聴き下さい! h...

    2022年1月28日 23時41分 - さて?コンセプターとは一体!是非お聴き下さい! https://t.co/iDj9f78xHW

  • 最近は何度も確かめる事が多くなった。特に家を出る時...

    2022年1月28日 11時45分 - 最近は何度も確かめる事が多くなった。特に家を出る時電気やガスを確認しドアにカギを掛けたかを何度もガチャガチャし。携帯やカードケースも同じく。そんな風に何度確認していても忘れ物をする事がたまにある。すると忘れた事に対しいつまでも自分を責める。だからもうポジティブに生きると決めたのだ

  • 本日の動画は「読解力の鍛え方」についてです。
読解...

    本日の動画は「読解力の鍛え方」についてです。 読解...

    2022年1月27日 17時38分 - 本日の動画は「読解力の鍛え方」についてです。 読解力が鍛えられると表現の幅が大きく変わりますよね。 中原さんの読解力のつけ方を動画で解説していますので ぜひ、ご覧ください! https://t.co/D6HOWrlMwH https://t.co/QaEAvL53TG

  • 「日刊ビビビ」新年一つ目となる連載8回目が公開され...

    2022年1月27日 12時09分 - 「日刊ビビビ」新年一つ目となる連載8回目が公開されました!又お読み頂ければ幸いです! https://t.co/vg7xx79DwX

  • 大相撲の解説を聞いているとよく「自分の型を持たなく...

    2022年1月27日 11時51分 - 大相撲の解説を聞いているとよく「自分の型を持たなくては」という言葉を聞く。でも自分の型に持ち込めない場合には対処能力が必要だと。それだけ考える力が必要なのだという事だ。一の矢二の矢三の矢と放ち続けられるのか否かで物事は大きく変容していく。自分達にとっての「型」とは変幻の中にある!

  • 毎年「確定申告」が近づいて来ると塩沢兼人さんを憶い...

    2022年1月26日 11時54分 - 毎年「確定申告」が近づいて来ると塩沢兼人さんを憶い出す。ダンクーガの3次会の後「しげる、うちに泊まればいいじゃん」と誘われ夜中に御邪魔した。兼人さんは「上善如水」を美味そうに飲まれていた。朝は奥さんお手製のサンドイッチを頂き一緒に家を出た。兼人さんとの何時までも色褪せない思い出だ

  • 夜中。様々な思いが飛び交い明滅を繰り返しては今と昔...

    2022年1月25日 11時10分 - 夜中。様々な思いが飛び交い明滅を繰り返しては今と昔を浮かび上がらせる。飛行機に乗りどこかの街に降りる間に新しい街に飛び立ち又降りる。記憶の扉の向こうには記憶の扉が控え現在地が夢幻の如く重なり合う。ループが見せる無限大の未来の先に見据える新たなる扉。時よ今少しだけ光射す方へと歩まん

  • ビリージョエル1990ヤンキースタジアムライブを見...

    2022年1月24日 10時22分 - ビリージョエル1990ヤンキースタジアムライブを見た。何時だったかワールドツアーで来日した際に代々木第一体育館に聴きに行った。あれだけ音が分厚いのに歌はしっかりとその前に出ていた。ステージ狭しとエネルギッシュに駆け回り自在にグランドピアノ&エレピを弾く姿はまさにピアノマンだった!

  • 昨日は「カレーの日」だった。1982年に全国学校栄...

    2022年1月23日 12時30分 - 昨日は「カレーの日」だった。1982年に全国学校栄養士協議会が1月22日の給食のメニューをカレーにすることを決めたのだとか。自分の一番のカレーは母のだが、その他を考えて見ると帯広で食べた「インディアンカレー」が好きだったかも。俺の… https://t.co/AMsaiiTUBX

  • 皆さん沢山のお祝いメッセージありがとうございます!...

    2022年1月23日 12時28分 - 皆さん沢山のお祝いメッセージありがとうございます!そして沢山のいいね&リツイートもありがとうございます!己が生かされている事に感謝しこれからも日々の他愛無い言葉をツイートに紡ぎ続けていきたいと思っております。世界が繋がっている事を感じこれからも様々な風を感じたいと思っております!

  • 皆さん!中原茂は本日無事に61歳の誕生日を迎える事...

    2022年1月22日 11時49分 - 皆さん!中原茂は本日無事に61歳の誕生日を迎える事が出来ました!これからもよろしくお願いいたします!一生に一度しかないこの歳も様々な縁を紡いで貪欲に邁進して生きたいと思っております!ハッピー&スマイルを何時も胸に抱き「感謝」の念を忘れず風のように在る事が出来ればと思っております!

  • 後編も是非お聴き下さい! https://t.co...

    2022年1月21日 22時34分 - 後編も是非お聴き下さい! https://t.co/2yanE9JIfr

  • 本日の動画は「リップノイズの対策方法」についてです...

    本日の動画は「リップノイズの対策方法」についてです...

    2022年1月21日 17時32分 - 本日の動画は「リップノイズの対策方法」についてです。 声優さんや声を使う仕事をしている方は誰しも悩むリップノイズ! 中原さんの対策方法を動画で解説していますので ぜひ、ご覧ください! https://t.co/UJywTvDzmC https://t.co/jU1YrqHeSC

  • 最近一番楽しみにしているのは夜中に菓子パンを頬張る...

    2022年1月21日 11時32分 - 最近一番楽しみにしているのは夜中に菓子パンを頬張る事だ。ただ同じ品は続けずローテーションが基本。何時も見ているクセに今日も今日とて難しい顔をして菓子パンをチョイスする。新顔がいたりすると心の内はハッピーパレード大行進状態に。菓子パンを見ると自然に笑みが零れ幸せ気分に包まれるのだ。

  • 日々ボ~ッと生きているような自分にも些細な出来事に...

    2022年1月20日 09時23分 - 日々ボ~ッと生きているような自分にも些細な出来事に一喜一憂する事がある。何でなのかは分からないが「これは大丈夫」と思ってた事が上手く行かず「これは無理かぁ」と思っていた事が通る事がある。後者ばかりだと嬉しいのだが人生は中々巧く行かない事の方が多いようだ。今日の風はどんな風だろう。

  • ひと月に1度「日刊ビビビ」の締め切りが来る。まるで...

    2022年1月19日 11時26分 - ひと月に1度「日刊ビビビ」の締め切りが来る。まるで自分が以前より憧れている作家さんになったようだ。僕の敬愛する大作家さんは必ず締め切りを守る方だと聞きレベルが違い過ぎて申し訳ないが僕も必ず守ると心に誓った。お題がいつもビビビ!と降りて来てくれれば良いがそれが叶わぬ時は絞り出すのだ

  • 七里ヶ浜にバーガーキングがあった頃。「鎌倉FM」に...

    2022年1月18日 11時39分 - 七里ヶ浜にバーガーキングがあった頃。「鎌倉FM」に行く途中に良く寄っていた。縁あってある時期時々お邪魔していたのだがその頃は可愛らしい平屋の一軒家だった。仲良くなった男性スタッフがノートPCを購入する為に秋葉原まで車で連れて行って… https://t.co/uEfjDxkVO0

  • 自分の中に眠るキャラクター達に「誕生日おめでとう!...

    2022年1月17日 13時46分 - 自分の中に眠るキャラクター達に「誕生日おめでとう!」と声を掛けられる事は非常に嬉しい事だ。何と声を掛けたら喜んでくれるだろうかと妄想するのも悪くない。みんなでワイワイ宴会等出来たらさぞ楽しいだろうこんなご時世でなければ。年に一度三日三晩語り明かす会を温泉地で開催出来たら最高だろう

  • ママチャリで江ノ島を目指すようになる少し前の夏。地...

    2022年1月16日 11時53分 - ママチャリで江ノ島を目指すようになる少し前の夏。地元の浜には歩きで向かっていた。好きな場所に座り海を眺めたり本を読んだり。ある時「シードル」を飲みながら夕陽を見ようと思い立ち夕陽と乾杯していた事がある。ほんの1時間弱だったが夕景の中江ノ島や烏帽子岩に「又来るね」と挨拶をしたものだ

  • 幸鷹誕生日おめでとう!世の中はコロナ禍で大変だけど...

    2022年1月15日 11時30分 - 幸鷹誕生日おめでとう!世の中はコロナ禍で大変だけどこうして今年もお祝いが出来て俺は嬉しいよ。お前は検非違使別当として今の世の中をどう思う?あっそれよりも又会いたいな「聖地」で!きっと再び会えると俺は信じてるんだ。会場には神子殿の大輪の笑顔が咲き乱れていて!幸鷹これからもよろしく!

  • プロデューサーとはどのような仕事なのか!?是非お聴...

    2022年1月14日 20時22分 - プロデューサーとはどのような仕事なのか!?是非お聴き下さい! https://t.co/SrBbWVH43v

  • 最近は幅広い年齢の方々が目指してますよね!是非ご覧...

    2022年1月14日 20時17分 - 最近は幅広い年齢の方々が目指してますよね!是非ご覧下さい! https://t.co/VUasg7iJNp

  • 本日の動画は「声優になれる年齢制限」についてです。...

    本日の動画は「声優になれる年齢制限」についてです。...

    2022年1月14日 18時55分 - 本日の動画は「声優になれる年齢制限」についてです。 誰しも夢を追う時に意識してしまうのが年齢ですよね! 動画内で中原さんが例を出しながら詳しく解説してくれているので、ぜひご覧ください! https://t.co/Pqaj6MBJD1 https://t.co/LOuW1t6cH2

  • ふと思った「最近冒険してないなぁ」と。一時案外長い...

    2022年1月14日 13時34分 - ふと思った「最近冒険してないなぁ」と。一時案外長い間「攻めた装い」に傾倒していたが何時からか鳴りを潜め今はシンプルで穏やかな装いに落ち着いている。それが再び心にさざ波を起こし始めている。そして何と装いだけではなく全てに波及し「冒険心」がムクムクと入道雲のように沸き立ち始めたのだ!

  • 気分を上げる為に装いは大事だ。「ディーゼル」のレザ...

    2022年1月13日 11時49分 - 気分を上げる為に装いは大事だ。「ディーゼル」のレザーブラックパンツに足元は「プレミアータ」のこげ茶系レザーブーツに当日変更。バタバタした分出掛ける迄の余裕はなくなったが最近忘れかけていた「拘りを見せろ」との心の声に押されての久々の出動となった。今年初ラジオ収録!気合を友に歩き出す

  • 雪が本格的に降り出した。世界が少しづつ白を纏って行...

    2022年1月12日 09時51分 - 雪が本格的に降り出した。世界が少しづつ白を纏って行く。室内との温度差で窓が曇る。時々喚起の為窓を開け暫し雪の降る様を眺めている。大雪を経験したのは富山にいた頃。朝になると二階建ての家が雪に埋もれていた。子供だった自分は純粋に驚き雪だるまを作ったり滑り台を作ったりして遊んでいたのだ

  • 「日刊ビビビ」早い物で7回目の投稿となります。「縁...

    2022年1月11日 16時08分 - 「日刊ビビビ」早い物で7回目の投稿となります。「縁」とは本当に不思議な物ですね。今回もお読み頂ければ幸いです・・・ https://t.co/eeaQAqcqb2

  • 「ぐでたま」になる割合が増えて来た。やろうやろうと...

    2022年1月11日 10時49分 - 「ぐでたま」になる割合が増えて来た。やろうやろうと思いながら「明日はやろう」になりその負の連鎖が続いてゆく。やれやれだ。例えば「確定申告」の準備をと思いながら全国高校サッカーの決勝が気になり誘惑に完敗してしまう始末。箱根駅伝や大学ラグビー決勝にも抗えなかった。スポーツ魂恐るべし!

  • 今日は「成人式」。二十歳の頃自分は大学を中退し「ア...

    2022年1月10日 12時11分 - 今日は「成人式」。二十歳の頃自分は大学を中退し「アナ学」の門を叩いていた。未来への不安は漠然とあったのかもしれないが「希望」の方が勝っていたように思う「若さ」というエネルギーは何物にも代えがたいのだと今にして思う。新成人の皆さんおめでとうございます!それぞれの未来に幸あらん事を!

  • 二日遅れの「七草粥」だった。開運招福の文字に大いに...

    2022年1月09日 11時37分 - 二日遅れの「七草粥」だった。開運招福の文字に大いに魅かれた。しかし遅刻して食べても御利益?はあるのだろうか。この場合どうなのだろう。神様はきっと広い御心の持ち主であるから大丈夫だと思うのだが。日本の美しい四季を頂くという贅沢。心身共に健やかになるようにと笑顔と健康を願って食べよう

  • 松岡さん!只今絶賛個展中です!お時間のある方は是非...

    2022年1月08日 23時10分 - 松岡さん!只今絶賛個展中です!お時間のある方は是非! https://t.co/lleyKR4c3Y

  • 昔工場でバイトしていた昼休みに何時も食べていたのが...

    2022年1月08日 11時20分 - 昔工場でバイトしていた昼休みに何時も食べていたのが「パイの実」だった。そこはきつかったが時給は良かった。当時みんな「日刊アルバイトニュース」のお世話になっていたと思う。良いバイトはすぐなくなるので朝早く買って素早く電話を掛ける事を繰り返していた。当時としては画期的な雑誌だったのだ

  • 雪を見ながら思った「雪見の餅入りゼンザイを食べよう...

    2022年1月07日 12時09分 - 雪を見ながら思った「雪見の餅入りゼンザイを食べよう!」と。何故かゼンザイは夜中に食べる物と決めつけていたようだ。自分らしくなくテキパキと用意をしテーブルにつく。一口「美味い!」そう!食べたくなったら食べればいいのだ!暫しゼンザイタイムに突入。雪・餅・ゼンザイ!このトリオは最強だ!

  • 本日の動画は 「声優とバイトの両立」のお話です! ...

    2022年1月06日 19時23分 - 本日の動画は 「声優とバイトの両立」のお話です! 夢を実現するために皆さん色々工夫されていると思います。 動画では中原さんの実体験や、雨沢さんの仕事と声優の両立方法などが語られているので、ぜひご覧くださいね!… https://t.co/LqHCYMtEB5

  • 鎌倉も行ってないなぁと考えていたら「イワタコーヒー...

    2022年1月06日 11時22分 - 鎌倉も行ってないなぁと考えていたら「イワタコーヒー店」のあの分厚いホットケーキが食べたくなった。久しぶりに北鎌から切通しを抜けて散歩がてら行くのも悪くない。川口葉子著「鎌倉湘南カフェ散歩」にも勿論紹介されている。すると様々なカフェが憶い出された。あそこのカフェは今も健在だといいな

  • 無音にしたテレビの中ではアイドルグループが唄い踊っ...

    2022年1月05日 11時34分 - 無音にしたテレビの中ではアイドルグループが唄い踊っている。僕はパソコンの画面と睨めっこしながら言葉を紡ぎ出している。紅茶を一口。先程からしっくり来る表現が見つからず書いては消すを繰り返す。更に精神を集中。すると何かがポッと現れる。急いで僕はそいつを摑まえ言葉に落とし込む作業をする

  • 餅は美味い。子供の頃一度だけ自宅の庭で餅つきをした...

    2022年1月04日 11時47分 - 餅は美味い。子供の頃一度だけ自宅の庭で餅つきをした。近所の農家さんから杵と臼を借りて来てペッタンペッタン。お雑煮にしたりおはぎにしたり。餡を入れたおはぎのまわりはきな粉や胡麻や青のりでお化粧が施され。突きたてを食べるのは初めてだったが大層美味かった記憶が。昭和の懐かしい光景だった

  • 三が日が終わるとお正月も終わりかと思う。子供の頃は...

    2022年1月03日 12時19分 - 三が日が終わるとお正月も終わりかと思う。子供の頃は凧揚げや羽子板等外を飛び回っていた。室内だとトランプや百人一首等。まだまだ遊びが素朴だった頃。あっと言う間に夕方になり親達の声が響き渡った物だ。でもまだ帰りたくなく友達と逃げ回ったりしていた。夕餉の香りに誘われ帰路に着いたものだ。

  • 穏やかな正月2日「箱根駅伝」は正面に富士山を見なが...

    2022年1月02日 11時24分 - 穏やかな正月2日「箱根駅伝」は正面に富士山を見ながら地元の海岸通りをひた走る。例年天候にも恵まれ富士山も御満悦。直接見た事はないのだが芦ノ湖で一泊して往路のゴールを見たいと思案した事もあった。寄木細工の優勝トロフィーも実際に見て見たい。全ての選手が何事もなく走り抜けられますように

  • 昨年の「紅白歌合戦」で忘れ得ぬパフォーマーがいます...

    2022年1月01日 21時17分 - 昨年の「紅白歌合戦」で忘れ得ぬパフォーマーがいます「まふまふ」です。以前あるドキュメンタリーで初めて知り、歌も聴いていた筈なのに、彼が唄い出したら自分の動きが全て止まってしまいました。彼から醸し出されて来る全ての世界観に上手く言えませんが圧倒されていました。とにかく感動しました!

  • こんな方もいるんですね!お聴き頂ければ幸いです!2...

    2022年1月01日 15時21分 - こんな方もいるんですね!お聴き頂ければ幸いです!2022年も「ただ風の中で」をよろしくお願いいたします! https://t.co/53r4YGhlhH

  • 皆さん明けましておめでとうございます!2022年が...

    2022年1月01日 00時10分 - 皆さん明けましておめでとうございます!2022年がやってきました!そんな年始に思うのは笑顔を絶やさずユルク元気一杯に歩んで行けたらという事です!「笑う門には福来る」です!福をゲットして歩んで行けたら最高ですよね!いやぁ目出度い!ハッピ~ニューイヤー!ヒューヒュー!ドンドンド~ン!

  • 大晦日。今年も何だか早かった。年々早くなって行くの...

    2021年12月31日 12時07分 - 大晦日。今年も何だか早かった。年々早くなって行くのは時にも加速装置が付けられているのだろうか。あっでもそれならもっと早く終わっているか。等とどうでもいい事を思いながら「紅白」と「年越しそば」を楽しみに待つに違いない。皆様今年もありがとうございました。健やかな良い年をお迎え下さい

  • 世の中には色々なオタクがいる。自分はどうかと考えた...

    2021年12月30日 14時34分 - 世の中には色々なオタクがいる。自分はどうかと考えた時「乗り鉄」かもしれないと思った。専門的では全くないが車窓から景色を見ていると幸せな気分になる。乗りたい電車は沢山あるし豪華寝台列車なんてどれだけ夢が詰っているのか。でも今の所の1番は東海道線のボックスシートから見る何時もの景色だ

  • 大丈夫だろうと思っていた事が駄目だったり駄目だろう...

    2021年12月29日 11時01分 - 大丈夫だろうと思っていた事が駄目だったり駄目だろうと思っていた事が大丈夫な事って間々ある気がする。心は浮き沈みの激しいジェットコースターのような物だ。今笑っていたと思っていたら突然泣き出し。どうすれば穏やかでいられるのか。そんな時教わる。スマイルを友とすれば自ずと幸せはやって来る

  • 今年もラストウィークに入った。街に出ればさぞ賑やか...

    2021年12月28日 10時56分 - 今年もラストウィークに入った。街に出ればさぞ賑やかだろうが我が家界隈は静かなものだ。ブツブツ言いながら物思いに耽る。ラジオを聴くか本を読むか。あーだこーだ考える僕の前を時が流れて往く。思わず時の川を堰き止めたい衝動に駆られるが揺蕩う時にはそれが叶う筈もなく。気が付けば黄昏時来たる

  • 大変乍らくお待たせ致しました!再開します再開します...

    2021年12月27日 22時45分 - 大変乍らくお待たせ致しました!再開します再開しますと言い乍ら、今度は本当に再開です!今回から対話形式となり、より、皆さんに伝われば良いなと思っております!喋りはのほほ~んですが。ご覧頂ければ幸いです! https://t.co/l1HwQ26i1Y

  • 中原茂のYoutubeが再始動です!
トーク形式に...

    中原茂のYoutubeが再始動です! トーク形式に...

    2021年12月27日 22時36分 - 中原茂のYoutubeが再始動です! トーク形式にて声優に関する情報などを発信していきます。 チャンネル登録よろしくお願いします! 動画↓↓↓ https://t.co/cr2rNciWRm https://t.co/4BVdwB763T

  • こちらでは初雪だった。雨なら急ぐのに雪だと暫く眺め...

    2021年12月27日 12時13分 - こちらでは初雪だった。雨なら急ぐのに雪だと暫く眺めてしまうのは何故だろう。干してあった毛布や洗濯物を取り込む。まだチラホラ舞っている。小さい頃雪はもっと当たり前に降っていた気が。だが降りそうな冷たさは変わらない。通り雨ならぬ通り雪だったようだ。「アフタークリスマスか」と1人ゴチる

  • 最近そう言えばピザを食べていない。パスタも食べてい...

    2021年12月26日 12時28分 - 最近そう言えばピザを食べていない。パスタも食べていない。そう考えると焼き肉もステーキも食べていない。ハンバーガーもフライドポテトもフライドチキンも食べていない。酢豚も青椒肉絲も食べていない。フレンチも食べていない。蕎麦やラーメンも食べていない。ところで私は一体何を食べているのか?

  • 久しぶりのFMJAGAでした。梶山ありがとう!軍曹...

    2021年12月25日 11時55分 - 久しぶりのFMJAGAでした。梶山ありがとう!軍曹ありがとう!そしてリスナーの皆さんありがとうございました!あぁいった話になるとは思っておりませんでした。毎回どう転がるか分からず申し訳ありません。今を笑顔でグっと耐え抜き帯広に必ず… https://t.co/Wiid2e0Obm

  • ベリーメリークリスマス❣イブからのクリスマス❣皆さ...

    2021年12月25日 10時35分 - ベリーメリークリスマス❣イブからのクリスマス❣皆さんきっとお家や様々な場所でこの特別な時間を過ごされている事でしょう。こんな時だからこそのクリスマスディナー何てとてもロマンチックですよね。時間の流れが何時もより穏やかに感じられませんか?皆さんの元に天使がそっと舞い降りますように❣

  • イブにスカイダイビング!皆さん是非お聴き下さい! ...

    2021年12月24日 22時59分 - イブにスカイダイビング!皆さん是非お聴き下さい! https://t.co/zxhhR8rMhp

  • 今宵はクリスマスイブ。皆さんはどのような夜を迎えら...

    2021年12月24日 12時40分 - 今宵はクリスマスイブ。皆さんはどのような夜を迎えられるのでしょう。勿論何時もの夜と変わらないという方も多いでしょう。でも少しでも何か幸せな気分を感じられたら素敵な事なんだろうなと思います。ふと見上げるとサンタがソリに乗って奔る光景を見る事が出来るかもしれません。メリークリスマス!

  • 25日(土)クリスマス放送の「ブラボーファンキーボ...

    2021年12月23日 11時47分 - 25日(土)クリスマス放送の「ブラボーファンキーボイス」11時から30分程ゲスト出演させて頂きます!梶山と喋るのも大分久しぶりです!積もり過ぎた話もありますからね!寒波に負けず熱くユルイトークが出来たら幸いです!どんな展開になって… https://t.co/YFIoXEdLKQ

  • 井沢君誕生日おめでとう!20日だったんだね!ごめん...

    2021年12月22日 22時16分 - 井沢君誕生日おめでとう!20日だったんだね!ごめんね遅れて。今更だけど「修哲トリオ」の時が初めての出会いだったよね。あれからスッゲ―時間が経ったけど今でもあのスタジオの雰囲気は憶えてるよ。滝!来生!翼!が一番良く叫んだ名前かもね。距離の長い君のダイビングヘッドはカッコ良かったよ!

  • 鷹通誕生日おめでとう!実はファンの方の書き込みで思...

    2021年12月22日 14時37分 - 鷹通誕生日おめでとう!実はファンの方の書き込みで思い出したんだ!申し訳ない!でもきっと心の広い君なら許してくれるよね!ありがとう!しかし君は相変らず忙しそうだ。神子へのクリスマスプレゼントはもう用意してあるんだろうね!ハッその表情は!まだなのか!それはまずいぞ急げたかみっちゃん!

  • 忍人誕生日おめでとう!悪い一日遅れた!ちょっとボ~...

    2021年12月22日 12時08分 - 忍人誕生日おめでとう!悪い一日遅れた!ちょっとボ~っとしてたんだスマナイ!俺は1月誕生日だから2人共寒い時期に生まれたよな。ところでお前は子供の頃雪合戦とか雪だるま造りとかしてたのか?そもそも雪って知ってるか?いいぞぉ雪はロマンチックで!まぁそんなこんなでこれからもヨロシク忍人!

  • 「ものまねグランプリ」2021!山寺君、予選&決勝...

    2021年12月21日 22時01分 - 「ものまねグランプリ」2021!山寺君、予選&決勝と素晴らしいパフォーマンスでした!感動をありがとう!#ものまねグランプリ

  • 銀杏が綺麗だった。陽射しの当たる角度では見事な黄金...

    2021年12月21日 13時08分 - 銀杏が綺麗だった。陽射しの当たる角度では見事な黄金色に輝いていた。仕事帰り思わずその1本に見惚れ足を止めていたのだ。そして思い出していた。横浜は山下公園沿いの銀杏並木を。フカフカの銀杏が敷き詰められた黄色い真っ直ぐ伸びた絨毯の上を歩くのは気持ち良くずっと歩いていたいと思ったものだ

  • 久しぶりに電話で長く話した。こうしてジックリ喋るの...

    2021年12月20日 10時47分 - 久しぶりに電話で長く話した。こうしてジックリ喋るのは何時以来だろう。今日は工房で1人の作業なのだと言う。ゆっくりゆっくり。お互いの「間」でポツリポツリ。中心は仕事の話だ。ラジオゲストの話も。次回は又何人かピックアップしてくれるとの事。自分は密かに「ライフワーク」だと思っているのだ

  • 徒然なるままに言葉を呟く。するとそこに映像が現れる...

    2021年12月19日 12時37分 - 徒然なるままに言葉を呟く。するとそこに映像が現れる。歩き出すとドンドン視界は開け色彩が乱舞し始める。振り向けば一本の道が遙か続いている。目を戻すと道はうねりながらもまだまだ先は見えない。改めて一歩を踏み出す。踏み出す足元から息吹が広がり空を目指し鳥達と戯れながら一塊の雲となるのだ

  • いやぁ久保さん凄すぎます!今回も皆さん、是非お聴き...

    2021年12月18日 23時56分 - いやぁ久保さん凄すぎます!今回も皆さん、是非お聴き下さい! https://t.co/PTSj8rqTug

  • そんなに訪れるサイトは多くはないが毎日覗くのは日課...

    2021年12月18日 12時40分 - そんなに訪れるサイトは多くはないが毎日覗くのは日課になっているようだ。だいたいが夜なのだが。ブログを毎日のように更新されている方もいて楽しみにしている自分がいる。いいネを押したり書き込みをしたり。余り動いていなくても気になるサイトは気になる。見ないと1日が終わらない気がするのだ。

  • 寒くなって来ると掛け布団の順番を考える。羽毛布団が...

    2021年12月17日 11時08分 - 寒くなって来ると掛け布団の順番を考える。羽毛布団が上か毛布が上か。俺は今は毛布を上にして寝ている。どちらがいいか以前試したのかもしれず。頭寒足熱というから靴下も履いて寝ている。重ねれば重くなるのだがその重さが何だか心地良かったりするのだ。それこそ自分が蓑虫になったよう気もするのだ

  • 日頃周りの人間にどれだけ支えられて生きているのかと...

    2021年12月16日 12時27分 - 日頃周りの人間にどれだけ支えられて生きているのかと思う。事務所の代表&ディレクター&ラジオスポンサー&YouTubeスタッフ等々。仕事関係以外プライベートでも。人が人を思いその輪が広がって行く。そして輪が輪を呼び、より大きなコミュ… https://t.co/tR7q2TdoKY

  • 冷たい雨が降っていた。気温が10°前後になると出動...

    2021年12月15日 12時14分 - 冷たい雨が降っていた。気温が10°前後になると出動させるコートをこの冬初めて着た。これ以上冷たくなると重ね着するかもう一段上の最強コートの出番となる。しかしこいつはとても重いので数シーズン眠りに付いたままだ。年と共に軽くて暖かい物を好むようになってきた。とは言えあいつも着てみたい

  • 喫茶店巡りをしていた頃。その頃は雑誌がメインで「お...

    2021年12月14日 12時59分 - 喫茶店巡りをしていた頃。その頃は雑誌がメインで「おっ」と思えば足を運んでいた。中でも気に入ったお店はエッセイにして自身のHPに載せていた程だ。又次に来たくなるかは自分の好みなのだろうが入った瞬間好きになる店もあったし、カトラリーが… https://t.co/OK1mxGxeP1

  • 以前「赤レンガ倉庫」でのクリスマスマーケットに行っ...

    2021年12月13日 12時16分 - 以前「赤レンガ倉庫」でのクリスマスマーケットに行った事があった。グリューワインが美味しかったしプレッツェルやソーセージも美味かった。本場のクリスマスマーケットを想像しながら屋台を見て歩いたものだ。ドイツやオーストリア等の映像は良く見ていて中でもウイーンのそれには魅かれていたようだ

  • このご時世でなければこの師走、街は忘年会で浮かれ気...

    2021年12月12日 12時06分 - このご時世でなければこの師走、街は忘年会で浮かれ気分な筈だ。「あの店はどうなってるか?あの人はどうしてるだろう」そんな事をボンヤリと考えてしまう。飲みたい酒はあるし食べたい物もある。又熱く語りながら一献傾けたい。あの店への道も今となっては懐かしい。今晩は脳内再生して行ってみるかな

  • 夕焼けの時間帯電車に乗るのが好きだ。それも帰りの下...

    2021年12月11日 12時14分 - 夕焼けの時間帯電車に乗るのが好きだ。それも帰りの下りはボックス席進行方向左の窓際だと最高だ。今でも湘南電車に乗る時は必ずボックス席の車両に乗る。自然のグラデーションには何時も感動させられる。春夏秋冬車窓からの景色は飽きる事がない。ボ~っとしながら考え事をしながらの時間が最高なのだ

  • 今回も是非お聴き下さい! https://t.co...

    2021年12月10日 23時44分 - 今回も是非お聴き下さい! https://t.co/i5hyMzvujT

  • 「日刊ビビビ」今回も読んで頂けたら嬉しいです! h...

    2021年12月10日 12時05分 - 「日刊ビビビ」今回も読んで頂けたら嬉しいです! https://t.co/BEh8NN4vPZ

  • 「きっかけ」は人それぞれだ。そこへの導かれ方も人そ...

    2021年12月10日 11時54分 - 「きっかけ」は人それぞれだ。そこへの導かれ方も人それぞれで。出会いはそれこそ突然で何故そんなにその事象に心奪われたのか自分では分からなかったりするのだが強烈なインパクトだけは鮮明に憶えていたりする。そして心の赴くままに歩き出すのだ。自分の感じる光射す方へ。自分の信じる光射す方へと

  • パンもご飯も好きだ。洋菓子も和菓子も。ウイスキーも...

    2021年12月09日 12時12分 - パンもご飯も好きだ。洋菓子も和菓子も。ウイスキーもビールも日本酒も焼酎も。カキ氷もパフェも。お茶も紅茶も珈琲も。日本には世界中の食べ物が集まっているので海外に行く事なく所望出来る。そんな国は他にはない。何がいいたいのかというと世界中のグルメが日本を目指し日本人の胃袋を目指している

  • 「記憶」とは不思議な物だ。鮮明だったりピンとがずれ...

    2021年12月08日 12時06分 - 「記憶」とは不思議な物だ。鮮明だったりピンとがずれていたり全く憶えていなかったり。それこそ記憶の蓄積は膨大な物で。人は全てを憶えているというがそこから浮かび上がってくる物はごく僅かなのだと言う。時々現れる唐突な記憶の波に懐かしさを憶え乍らもっと違う色彩に彩られてみたいと思うのだ。

  • 本当に久しぶりに「言の葉塾」のYouTube新作を...

    2021年12月07日 13時29分 - 本当に久しぶりに「言の葉塾」のYouTube新作を収録した。時々覗く度にカウンターの数字が増えていて「早く更新しないとな」とは思っていたのだ。ようやく今度は定期的に収録出来そうだ。今の自分が又新たに語る事は己にとっても新鮮だった。… https://t.co/bp8OYH5gHj

  • 「鰻」の名店は全国にある。自分が連れて行って貰った...

    2021年12月06日 08時35分 - 「鰻」の名店は全国にある。自分が連れて行って貰ったり訪ったのは「小田原」「国府津」「熱海」。人に勧められて行ったのは渋谷NHK傍の確かカウンターだけの小さな店だった。どの店も美味しかった。地元にも実はあったりして。近場にあってこれ… https://t.co/ISjiJGm5c0

  • 横浜中華街で食事を摂ろうと路地を歩き廻った事がある...

    2021年12月05日 11時59分 - 横浜中華街で食事を摂ろうと路地を歩き廻った事がある。老舗は勿論美味しいのだがせっかくだから自分だけのお店を見つけたかったのだ。そぼ降る雨の中小さな家庭的な一軒へ。すっかり冷え切った心と身体を温めてくれる優しい味で数品を頂いた。デザートは杏仁豆腐。こうした街の食堂がとても有難いのだ

  • 「肉まん」「あんまん」が無性に食べたくなる時がある...

    2021年12月04日 12時06分 - 「肉まん」「あんまん」が無性に食べたくなる時がある。俺は断然「中村屋」。特にあんは独自の味が昔から好きだ。大きいのもあるがシンプルに普通のを所望する。例えば中華街のは自分にはチト大きすぎるのだ。何事も程良い感じが好きなのかもしれない。あまり主張せずそこそこの塩梅が己には合っている

  • サッカーファンには堪りません!是非お聴き下さい! ...

    2021年12月03日 23時33分 - サッカーファンには堪りません!是非お聴き下さい! https://t.co/tT83Yry97l

  • 京都の伝統技術「黒染め」で服を再生する注文が今増え...

    2021年12月03日 11時00分 - 京都の伝統技術「黒染め」で服を再生する注文が今増えているという。色合いが年齢と共に合わなくなった方やヘタってしまい着ていなかった服が又着られると喜ぶ方も多いと聞く。「再生」は服だけではなく様々な物や事でも行われている。人も然り。変化してまっても再び輝ける事を教わっているかのようだ

  • 突発的な事態は突然起こる。予期せぬという事は考えて...

    2021年12月02日 12時06分 - 突発的な事態は突然起こる。予期せぬという事は考えてもいなかった事なのでヤバイ位焦ったりもする。ただそうでもない時だと冷静に一番良い方法を模索し短い時間で回答を出す。それで互いのスケジュールを照らし合わせより最良の方法で臨む。音声だとやはり同じ環境でないと違和感が残るので注意したい

  • 師が走り始めた。そして街はどんどん華やかにショーア...

    2021年12月01日 11時17分 - 師が走り始めた。そして街はどんどん華やかにショーアップされていく。クリスマスツリーにイルミネーション。暖かい夜の訪れだ。キラキラ輝く光の海はどこまでも夢を乗せて。聖夜を目指す各家の窓から漏れる灯りがとてもホンワカとしている。美味しそうな蜂蜜色だ。幸せ色と言った方が良いのかもしれず

  • おっといけない!明日から12月。アドベントカレンダ...

    2021年11月30日 11時25分 - おっといけない!明日から12月。アドベントカレンダーをスタンバイしなければ。各小箱に入るミニチョコも。この時期限定の置物にも久しぶりの御対面だ。これが我が家のクリスマスツリーも兼ねている。こいつはスタバ初だったのだがその後に出た物の中でも自分は一番だと思っている。さぁ師走が始まる

  • 今日は久しぶりの街ブラ。本屋にも久しぶりだ。所望し...

    2021年11月29日 11時02分 - 今日は久しぶりの街ブラ。本屋にも久しぶりだ。所望したのは「鎌倉湘南カフェ散歩」川口葉子著と「チンギス紀十二」北方謙三著の2冊。全然違うようで似ているような気がする両著。まぁ感覚的な物は人それぞれなので。どちらから読むか両方平行して読むか。多分平行して読みそうな気がするがどうするか

  • 今は音声ビジネスが花盛りだ。事務所でも各プレイヤー...

    2021年11月28日 12時11分 - 今は音声ビジネスが花盛りだ。事務所でも各プレイヤーの番組配信等内容についても話し合いが行われている。自分の場合も同じく。それぞれの個性が際立てば自ずとその人カラーが浮かび上がる。まだ初期段階だがコツコツ積み重ねられれば面白いコンテンツになるのだろう。声って人それぞれだし奥深いのだ